
コメント

まーみー
寝相が悪いだけだと思います。
ちょうど睡眠が浅くなったタイミングで動いてるんでしょうね😅
まーみー
寝相が悪いだけだと思います。
ちょうど睡眠が浅くなったタイミングで動いてるんでしょうね😅
「寝返り」に関する質問
寝床について まもなく6ヶ月になる子がいます。 ココネルエアー使用しています。 商品自体は2歳ごろまで使えるとのことですが 寝返りをうったり動きが激しいので 窮屈そうにしており、ベビーベッド卒業しようと思って…
ズリバイについて質問です! ズリバイはいつ頃できるようになりましたか? 練習とかしましたか?? 数日前に生後6ヶ月になりました🐣 生後5か月ちょうどの日に寝返りができるようになり、ここ1週間、イモムシみたいにお尻…
皆さんのお子さんは寝返りはいつ頃しましたか?? 生後5ヶ月後半でもうすぐ6ヶ月になるのですがまだやらず、、、 個人差があるだろうし、親が焦っても仕方ないとは思いますが心配で、、 体験談お聞かせください🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
一晩中眠りが浅いってことですよね😭😭
ずーーーーーっと暴れてて
なんか大丈夫かな!?って
思っちゃいました…笑
まーみー
人間ってそんなものですよ!
ずーっと深い眠りではなく、レム睡眠とノンレム睡眠を繰り返して寝てます。
逆にいうと、ママリさんが深い眠りだと息子さんが暴れてても気付かないです。
だから、ママリさんの眠りが浅いタイミングに息子さんの眠りが浅いタイミングが重なってるんだと思います😅
赤ちゃんは大人よりも短く1時間おきくらいにノンレム睡眠とレム睡眠を繰り返すので、そこは気にしなくても大丈夫です🙆♀️
もう少し大きくなって深くなる時間が伸びると落ち着いてくると思いますが、暴れる子はずーっと暴れます笑
あとは別のベッドで寝るか、親が慣れるかですね!
はじめてのママリ
なるほどたしかに!!
でも昨日から急に?だったので
どうした!?ってなっちゃいました💦
たしかに私が気にしすぎだったかもです!
泣いてるわけじゃないし
ちょっと離れたところに寝かせて
放置してもいいかぁ!
なんかすごい納得?すっきりしました✨
ありがとうございます😍💓