※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が夜中に暴れる理由と、いつから寝つきが良くなるか気になります。3ヶ月から悪化している状況です。

5ヶ月の息子、夜になると
寝てるのに寝返りしようとしたり、
腕バタバタさせたり暴れ回るんですが
なんでなんですかね?😭
一晩中です。1時間おきくらい。
寝不足で死にそうです。

いつからちゃんと寝れるようになるのか、、
3ヶ月から、悪化する一方です。

コメント

まーみー

寝相が悪いだけだと思います。
ちょうど睡眠が浅くなったタイミングで動いてるんでしょうね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    一晩中眠りが浅いってことですよね😭😭
    ずーーーーーっと暴れてて
    なんか大丈夫かな!?って
    思っちゃいました…笑

    • 8月30日
  • まーみー

    まーみー


    人間ってそんなものですよ!
    ずーっと深い眠りではなく、レム睡眠とノンレム睡眠を繰り返して寝てます。

    逆にいうと、ママリさんが深い眠りだと息子さんが暴れてても気付かないです。

    だから、ママリさんの眠りが浅いタイミングに息子さんの眠りが浅いタイミングが重なってるんだと思います😅

    赤ちゃんは大人よりも短く1時間おきくらいにノンレム睡眠とレム睡眠を繰り返すので、そこは気にしなくても大丈夫です🙆‍♀️

    もう少し大きくなって深くなる時間が伸びると落ち着いてくると思いますが、暴れる子はずーっと暴れます笑

    あとは別のベッドで寝るか、親が慣れるかですね!

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほどたしかに!!
    でも昨日から急に?だったので
    どうした!?ってなっちゃいました💦
    たしかに私が気にしすぎだったかもです!
    泣いてるわけじゃないし
    ちょっと離れたところに寝かせて
    放置してもいいかぁ!

    なんかすごい納得?すっきりしました✨
    ありがとうございます😍💓

    • 8月30日