
妊娠している可能性があるが、基礎体温が乱れているため不安。病院への早めの受診や注意点についてアドバイスを求めています。
4週1日ではっきり陽性が出てつわり(朝の気持ち悪さ、睡魔、臭いに敏感)も来ていますが、基礎体温がガタガタです。
妊活していましたが基礎体温から見て、今回は低温期が長すぎるしガタガタだし、妊娠はないと思っていました。
今朝の体温も低くて不安ですがつわりはあります。
質問は、こんなにガタガタで何か気をつけること、
どんな可能性が考えられるか、
病院には早めに行くべきか、
同じような体験された方など
何かご意見下さい。
一人目のときも4週からつわりが出ていましたが
基礎体温は37度前後をずっとキープしていました。
- カニっぱ(7歳, 10歳)
コメント

まめこ
低温期は長くてもそんにに問題にはならないと思います。私もすごくながかったので!質とかはあんまり関係ないかも?
とにかく体を温めましょう!最近とても寒いですからね!
あったかい飲み物飲んだりリラックスして過ごしましょう。
早めに病院行ってもいいですが、胎嚢が見えなかったら流産の可能性とか子宮外妊娠の可能性とかあろいろ言われて、採血までされさらに不安になっちゃうかもしれません。
でも、今が心配なら早めに行く事も必要ですよ。
カニっぱ
そうなのですね。
採血怖いんですよね〜(^_^;)失神したことあってw
一人目のときも早く行き過ぎてしまったのですが、明日以降も体温が低いようでしたら病院に行きます。