※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

子ども生まれてからちゃんとメイクしてなくて、コロナでマスク生活にな…

子ども生まれてからちゃんとメイクしてなくて、コロナでマスク生活になりますますどうでも良くなってしまいました💦
コスメを新しく買い直したいのですが、何から買えばいいかどこのメーカー買えばいいか分かりません😭
30前半、奥二重、お恥ずかしながら高いのは買えなくて、たくさん持ってるとごちゃごちゃするので必要最低限で揃えたいです💦よくパンダ目になるのが悩みです…
結婚式にも呼ばれているので焦ってます💦メイクの仕方を忘れました😭
何か参考になる本や動画なども教えていただきたいです💦

コメント

星

同じくでした!
マスク生活だったので日焼け止めとかでファンデーションとかしなくなって😂

長女がプレ幼稚園はいり、入会式がマスク有りではあったのですが
さすがにファンデと思って、昔使ってたメーカーの化粧部員さんに色々教えてもらいました😂

  • 星

    肌の色とかみてもらって、似合う眉毛教えてくれました!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    美容部員さんなら間違いないですよね😊敷居が高い感じしますが、勇気を振り絞って行ってみたくなりました✨

    • 8月29日
🐬

私はちふれやKATE、ドラッグストアで買えるようなプチプラ使ってます(笑)
下地やファンデなどは肌質にもよりますが・・・
動画はYouTubeやインスタ、lemon8ってアプリなどで見てますね🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    メイクしてた時はよく使ってたメーカーです☺️
    動画たくさん観てみます💦

    • 8月29日
ママリ

メディア、セザンヌ、キャンメイクあたりの王道は安いし無難なもので揃えれると思います
ダイソーのurグラム?みたいなのも使ってます(笑)20代ですが

下地やファンデはそれぞれ合うものが違うと思いますが、わたしはドラッグストアでやっすいパウダーファンデ買ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    メイクしてた時よく使ってたメーカーです☺️ダイソーもチラッと見たことあります💡
    改めて見てみます!

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    1年に1回デパコス買ったりするんですが、買って毎回後悔してます🤣違いがわからなさすぎて(笑)
    なので王道のプチプラでも普段のメイクには十分っと思います!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

結婚式以外でもメイクする予定ならファンデはデパコスでちょっと良いの買ってた方が良いです。
ポイントメイクは、キャンメイク・セザンヌ・KATE・ちふれ、あたりが安いし使いやすいです。
パンダ目はアイラインを目尻のみ、アイシャドウ前に目周りの油分オフすると軽減しますよ!
メイクの仕方はYouTuberの方が色々あげてるので適当に何個か流して真似できるのを拾っていくといいかな、と。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    デパコス!!キラキラしてて敷居がお高く近寄れない雰囲気です🤣でも行ってみたくなりました…!!プチプラばかりだったので少しいいの持つと気分も上がりそうです☺️
    油分オフ試してみます!

    • 8月29日
すりごま

私もそんな感じです!!
下地は塗らないor日焼け止め派です!
ファンデ レブロンのクッションファンデ2000円?
チーク レブロン1500円
アイシャドウ キャンメイク500円かダイソーURgram100円
アイライナーKATE 1000円
アイブロウKATE
眉マスカラ アイブロウとセットになってるもので1500円
マスカラ よくわかんないやつ1000円

という感じです!

mari

同世代です🥰

パンダ目にはベースメイクの最後に目尻にパウダーをしっかりつけることや、目元用のベースを仕込むと崩れにくいですよ☺️
キャンメイクの何本もリピートしてます。

プチプラも優秀なものがたくさんあるので全然問題ないです❣️
セザンヌやキャンメイクあたりが手頃に揃うと思います!

でもベースメイクこそプチプラとデパコスの差が出ると思っているので、下地とファンデだけはデパコスを購入するのをおすすめします🙆‍♀️
アディクション、コスメデコルテ、RMKあたりが値段も敷居も高くないと思います❤︎
もちろんモノも良いです!

動画はYouTubeで小田切ヒロさんや河北裕介さんなどプロのメイクが勉強になります💄

えみ

私も子ども産んでから物凄く安価なものになりました!
安くてもカバー力あるもの多いですよね♡
下地は面倒で付けてないです笑
⚫ファンデは時短でクッションファンデ(ミシャ)
⚫コンシーラー:ザ セム
⚫パウダー:キャンメイク/マシュマロフィニッシュパウダー
⚫アイブロウペンシル:メディア
⚫アイブロウパウダー:ダイソー(ノーズシャドウもこれで)
⚫眉マスカラ:ヘビーローテーション
⚫アイシャドウ:ダイソー
アイシャドウ(ラメ):ボビーブラウン←プレゼントで貰いました♡
⚫チーク:キャンメイク
⚫ハイライト:クリオ


こんな感じです♡
参考になると嬉しいです(*^^*)

あきママ

何から手を出せばいいかは、自分がどこに力を入れたいか、または、どこのメイクが綺麗になってるとテンションが上がるかを考えてみても良いと思います!
お肌が綺麗に見えるとテンションが上がるならファンデーションから!
とか、アイメイクバッチリ決まるとテンション上がるならアイメイク用品から!とか☺️

YouTubeのVOCEの座談会(小田切ヒロさん、ながいかおりさん、パクちゃん)がやっているのとかは、デパコスだけじゃなくて、ドラコスも出てるので、今どんなのが流行りなのか、どーゆー人に向いてそうなどいろいろプロの人たちがあーだこーだやってるのでオススメですよ❤️

ママリ

マスク生活面倒ですよね💦
プチプラだと王道ですがキャンメイクですかね☺️
安いのにかなりいいと思います🥹

私はファンデーションがあまり好きではないので、普段近所の買い物とか、近場で出かけるときはエリクシールのバランシングおしろいミルク+コスメデコルテのパウダー使ってます❣️おしろいミルクは下地ですが色つきなのでファンデーション感覚で手軽に塗れておすすめです☺️

マスカラはアイプチのビューティーマスカラを使ってっています!一重、奥二重用マスカラみたいなのですが、これがかなり優秀で一日中カールが落ちなくてかなりびっくりしました!もう何回もリピしてるのでおすすめです🥹

母娘でキティラー

ポイントメイクものはプチプラでもいいと思いますが、ファンデはデパコスのかマキアージュとかのにするのおすすめしたいです(^^)

ポイントメイクものでおすすめは、ロムアンドのラスティングウォーターティント、キャンメイクのグロウフルールチークスですね☆

はじめてのママリ🔰

みなさんたくさん回答ありがとうございます!1つずつゆっくり読ませていただきました😊とても参考になりました!