※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

赤ちゃんの癖毛が気になりますか?癖毛が出始める時期はいつごろでしょうか?

子供に癖毛遺伝しましたか?

私がとても癖毛で旦那が直毛です。今のところまだ癖毛が出てきてないのでこのままストレートでいて欲しいです、、、

癖毛になったべびちゃんはいつ頃から癖が出始めましたか?

コメント

りり

産まれた頃からくるくるの癖毛でした🤣
髪が伸びたら少し落ち着きましたが、まだくるくるしてます🙌🏻

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    癖毛ちゃんも可愛いですよね💕でも自分が癖毛で縮毛矯正とかかけて悩んだのでストレートになって欲しい気持ちが強いです、、、

    • 8月29日
  • りり

    りり


    同じく私も小さい時から縮毛矯正してたので、少しでも落ち着いてくれればと思います🥲
    このままなら縮毛矯正コースです🤣

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    女の子は癖毛気になりますよね😢
    双子ちゃんなので2人分もしようと思うも大変ですね、、、落ち着いてくれたらいいですね🥺

    • 8月29日
ママリ

上の子は3ヶ月頃から耳上の毛がくるんとなり始めて、今はロングなので毛先だけくるんとしてます!

  • ママリ

    ママリ

    後から癖が出たんですね!
    毛先だけ巻いてるみたいで可愛いですね💕

    • 8月29日
deleted user

夫が天パ、私がうねる癖毛ですが
娘はまっすぐストレートです!
今のところですが😅

  • ママリ

    ママリ

    いいですね👍
    夫婦で癖毛でもあまり遺伝しないのかな?このままストレートでいてくれたらいいですね。癖毛ちゃんも可愛いですけど❤️

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

父親直毛、私アフロ並みの天パですが、息子はずっと直毛ストレートです!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    うちの娘もこのままストレートでいて欲しいです、、、

    • 8月29日
🍠

うちの息子は私に似たようでストレートです!
旦那もどちらかと言うとストレートではあると思うんですが毛質?は旦那じゃないなって感じです😂
生まれた時息子は金髪メッシュ入ってて私も同じく生まれた時金髪メッシュが入ってたらしいです😂😂

  • ママリ

    ママリ

    金髪メッシュ😳
    そんなとこも遺伝しちゃうんですね!可愛いですね😍

    • 8月29日
ママリ🔰

旦那は直毛ですが、寝癖ついたら昼まで直らない剛毛です。

私は癖毛ですが、中学まではストレートでした。姉二人は癖毛だったので、まわりからは「なんで一人だけサラサラ?」って言われてました。
が、中学から癖が出始めて今では縮毛矯正しないと爆発します(笑)

娘はサラサラストレート。1日結んでも、外したら5分でサラサラです。でも多分私と同じで癖が出るんじゃないかと思います。

ただ、知り合いのストレートサラサラさんは、パーマかけてもすぐとれるし、アレンジがしにくいと言っていたので、癖があった方が色々楽しめるのかも!と前向きに考えています。

  • ママリ

    ママリ

    後から癖で始めたんですね😳

    サラサラストレート羨ましいです🥺確かに癖ある方が色々試せますよね!
    縮毛矯正だとストレートにはなりますが巻いたりできなくなりますしね、、、

    • 8月30日
いちこ

私も旦那も癖毛で、娘2人は縦ロールのふわふわパーマで、すごく茶髪です😊親バカですが、娘たちの髪の毛が可愛くて大好きで。元々赤ちゃんの頃は髪の毛が少なかったこともあり、まだ産まれてから長女の前髪しか切ったことがありません。今は腰上くらいまで伸びてしまいました😅

出掛けるたびに知らない方からもパーマかけてるの?地毛なの?すごく可愛いね!って声をかけてもらうので、逆に切りたくなくて…ストレートにしてほしくないなって思っちゃってます🥲本人はストレートに憧れがあるようだし、この先どうしようか悩みますが😭せめて七五三までは…切らずに粘りたいです笑
ちなみに息子は直毛です😊

  • ママリ

    ママリ

    それは可愛いですね!!😍
    うちの娘は今のところ癖毛ではなさそうですが、癖が出るなら可愛く出て欲しいですね🥺可愛いパーマ風の癖毛なら伸ばした方が絶対可愛いのでなかなか切れないですね😅

    癖毛のひとはストレートに憧れますよね😂私もそうでした笑
    今は縮毛矯正かけてストレートになってますが、巻いたりしてもすぐ取れちゃうのでそこは残念ですね笑
    必ず癖毛になるとは限らないんですね!

    • 8月30日