※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

県民共済の保険について療養期間後に請求可能。用紙は今取り寄せ可。届くまで時間かかる可能性あり。

県民共済の保険について教えてください!
請求できるのは療養期間あけてからだと思うのですが
用紙は今のうちに取り寄せてもいいですかね?
届くの遅いと見たので😭

コメント

ひなまるママ(27)

取り寄せて良いと思います☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     ありがとうございます!

    • 8月30日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    電話がつながりにくいと思いますが、、🥹💦

    • 8月30日
ゆゆゆ

取り寄せて大丈夫ですよー😊
私も療養期間中に取り寄せて、時間かかると思ったら3営業日で届きました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    すちません、電話で問い合わせたら発症日など聞かれましたか?😭

    • 8月30日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    陽性と診断された日と療養終了日を聞かれましたよ〜🙆‍♀️

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    ゆゆゆさんは、陽性日が発症日ですか?🥺
    それとも発症してから診断されるまで期間空きましたか?😭😭
    その場合10日分もらえなさそうですかね😭?

    • 8月30日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    私は発症日の2日後が陽性日なので9日分しかもらえません💦
    検査日に陽性とわかりましたがPCRの検査の予約が2日後にしか出来ませんでした💦

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます💦
    ということは私の場合は陽性日の前日が発症日なのですが、10日分?もらえるということでしょうか、9日分かと思っていました😭

    • 8月30日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    その場合は10日分もらえますよー🙆‍♀️発症日を0日目とカウントするので発症日に陽性と分かった場合は11日分もらえます!

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます🥺✨

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

療養中に取り寄せました☺️
電話が繋がらないとコメントで見てたので
ダメ元で夕方5時ピッタリに電話したら
2コールくらいで出られました🤣(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    電話で問い合わせたら、発症日や療養期間聞かれましたか?🥺🥺

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陽性日を一応聞かれました☺️
    発症日も答えたよーな
    答えてないよーな(笑)

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

県民共済になかなか電話が繋がらなかったので、療養期間中に担当さんに連絡して書類送ってもらったらスムーズでした📮✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    電話で確認したら発症日など聞かれましたか?🥺🥺

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は担当さんにSMSで連絡したのですが、生年月日しか聞かれませんでしたよ〜✨

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!ありがとうございます🥺✨

    • 8月30日