※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくらちゃん
子育て・グッズ

ミルクを作る際にポットを使用している方のメリットデメリットを教えてください。ポット購入を検討中です。

みなさんミルクを作る際
ポットとかって使ってますか?
現在ポット購入検討中です‼︎

使用してる方メリットデメリット
教えてください( ´ ▽ ` )

コメント

のんのん

私はティファールの電気ケトルを使ってます!!
すぐお湯がわくし便利ですよ(^-^)

deleted user

ポットはもともと持ってて2ヶ月まで使ってました。
2ヶ月まではたくさん飲むのでいちいち沸かすよりポットが楽でした!
でも月齢進むにつれて母乳量も上がってきて1日ミルク2回とかしか飲ませてなかったので
ポットは納めました。

それからポット使わずケトルで対応できてます✨
ただケトルで沸騰してすぐのお湯(100℃)を使うとミルクの栄養成分が壊れるとかって聞いて私は少し冷まして使ってます😵

ねこ

うちはクリクラなんですが、前に友達の家に遊びに行ったら一度沸騰させてから50度だか70度に保温(調乳モード?)してくれるポット使ってました!
これあったらクリクラいらないやん!と思って凄く感動しました(笑)
便利そうでしたよ〜コンビの調乳じょ〜ずって奴です(^ ^)

deleted user

ティファールのケトル使っています!
沸かして少し経ってから使っています😊

ミルクの場合70℃が一番ミルクの成分を壊さず殺菌もしてくれるのでなるべくはそうしています☺️

バニラアイス

ポットって、調乳ポットですかね。
うちは生後1ヶ月から完ミで、明日で4ヶ月になりますが、電気代がかかるとのことで使ってません‼︎
朝、お湯を沸かして保温ポットと湯冷まし用の水筒に入れてますが、十分やれてますよ〜