

***
一時的に息子が乳糖不耐症でしたが保育園預かってもらってました🌼
牛乳、ヨーグルトなど乳製品を除去してもらっていました‼︎

みぃまま
今月初めから1日に10回程度、下痢や軟便をしてます💦
乳糖不耐症かもと伝えて預けてますが、便の回数が多いので軟膏つけてもらうのと座浴をしてもらってます😅
ちなみに今日アレルギー検査の結果が出てミルクアレルギーではなかったので乳糖不耐症の可能性がぐんっと上がりました😓
***
一時的に息子が乳糖不耐症でしたが保育園預かってもらってました🌼
牛乳、ヨーグルトなど乳製品を除去してもらっていました‼︎
みぃまま
今月初めから1日に10回程度、下痢や軟便をしてます💦
乳糖不耐症かもと伝えて預けてますが、便の回数が多いので軟膏つけてもらうのと座浴をしてもらってます😅
ちなみに今日アレルギー検査の結果が出てミルクアレルギーではなかったので乳糖不耐症の可能性がぐんっと上がりました😓
「保育園」に関する質問
こども園の1号 2号について 10月で3歳になります。 11月より保育園料が値上がりになり、 1号に切り替えた方が安くなると先生に言われました。 (8時半から16時まで預けます) また来年の4月以降保育園料は1号も2号も無償…
2歳半、DQ73で療育を探していますが、個別と集団、運動や言語療法などたくさんあって迷っています。とりあえず個別でいいでしょうか?保育園には通っており今のところ指摘はありませんが、集団療育は場所見知り人見知りで…
保育園に通う一歳半の子供がいます。 みなさんは インフルエンザの予防接種いつ頃打たれますか? 昨年は離乳食で卵が食べれていなかったので 11月中旬、12月中旬に打ちました。 ちなみに、親も同じ頃に打たれていますか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント