※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimore〻
子育て・グッズ

学童についての情報を知りたいです。学童申込みは学童に直接?小学校説明会で説明あり?産休中も学童利用可能?途中から入れる?

北九州市です。来年上の子が小学校に上がります。
学童に入れたいのですが申し込みなどは学童に直接する感じなのか、小学校説明会などの時になにか説明があるのか知っている方いたら教えてほしいです🙇‍♀️
来年4月〜9.10月ぐらいまで私が産休に入ると思うのですがその間も学童に行ったり籍を置いておくことはできるんでしょうか、、途中から学童に入れたりもできるんでしょうか、、
情報よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

aya

うちも来年小学生になる息子がいます✨
そして小倉南区です😊
園の担任の先生に聞いたら、学校説明会のときに学童のお話もあるみたいです✨
別の友達に聞いても学童の話は学校説明会のときにあるって言ってたのでどこもそうだと思います‼︎
学童に通わせるためには勤務証明書が必要みたいで何時間以上働いてるママが対象って言ってました💦
なので産休中だと難しいかもしれないですね😱
もし周りに聞ける方いなければ聞いておきますよ👍✨

キョロ

今、学童に通っている小2の長男ですが、うちは2年生になってから学童を利用し始めました。
産休中に預かってもらえるかはわかりませんが、途中からでも空きがあれば入れるとのことです。1年生の3学期になって本人が学童に行きたいと言い始めたのでいろいろ聞いた中での話です。
学校内の学童に行かせるのか学校外の学童に行かせるのかでまた内容は変わってくると思います。