![むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あやぱまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱまん
わたしの友人が居酒屋で働いてますが、だいたい夜中の3時くらいに帰宅しているみたいです😣
飲食の仕事は拘束時間が長いのに給料安かったりしますよね😵
友人のところは福利厚生が全くないところで…
でも飲食のやりがいもだいぶ分かるので…難しいところですよね😓
![バタバタ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バタバタ子
うちの旦那も飲食です。
朝9時半に家を出て、帰りは夜中の2時前( ˙-˙ )
週に2回くらい終電に乗れなくて帰ってきません💦
身体が心配です。。
飲食って、大変ですよね(>_<)
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
帰ってこれないのは心配になりますね((((;゚Д゚))))
うちのとこはチャリ通勤してるんで、どんだけおそくなっても電車組より残されちゃうのがネックです( ˙灬˙ ก)
定時とゆうものがないし、休みも少ないから大変ですよね(´-ι_-`)- 12月10日
-
バタバタ子
チャリ通勤は残されちゃうパターンですか😭旦那様大変ですね😭
好きだから出来る仕事ですよね、、
ういの旦那はまかないランチがあるので食費は浮いてありがたいんですがね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎- 12月10日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
今日もいつも通りまだ帰ってきません。゚(゚´▽`゚)゚。
うちのとこもまかないあるんでご飯は夜だけです(ㆁᴗㆁ✿)味見もあるし、朝早いから朝ごはんも食べないんで( ˙灬˙ ก)- 12月10日
-
バタバタ子
夜ご飯は一緒に食べてますか??
今妊娠中なんですね❤️❤️
子供が産まれたら、お風呂は毎日1人で入れて、やっと寝かし付けたと思ったら帰ってくるしで、生活リズムがなかなか大変ですよー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 12月11日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
もちろん1人で食べるか、友達と食べるかですねー( ˙灬˙ ก)
一緒に食べるのは旦那さんがお休みの時だけです。゚(゚´▽`゚)゚。
今でも生活リズムズレてるのにもっと大変になりそう((((;゚Д゚))))- 12月11日
![ありんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありんこ
居酒屋の店主で閉店が23時なので仕込みとか遅いときだと夜中ですねー( ´△`)
産休に入るまでは私も一緒に働いてました♪
飲食はほんと不規則とゆーか食生活的にも厳しいですよね(´・ω・`)
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
そーなんですよー!
営業終わってるのに、仕込みとゆうものがあるから、終わりが見えないですよねー((((;゚Д゚))))
わたしも妊娠4ヶ月辺りまで、旦那さんと同じ職場でしたが、粉とか器具とか重たいし危ないので辞めちゃいましたが( ˙灬˙ ก)- 12月10日
-
ありんこ
飲食の厨房って何気重労働ですよねー( ´△`)
忙しい時期の仕込みとかほんとえげつないですよね。
GWとか朝の4時まで仕事して次の日の昼営業があるから11時には仕事とかまぢ憂鬱でしたよ(笑)- 12月10日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
粉とか30キロとかあるから、もう腕の筋肉がたくましくなっちゃって笑。゚(゚´▽`゚)゚。
忙しすぎて、今日が何曜日で何時なのかわからなくなっちゃってましたね笑
旦那さんは今年も寝不足で頑張っていただきます( ´灬` )- 12月10日
-
ありんこ
わかりますわかります(笑)フライパンですら筋肉つきますよね(笑)
よく祝日とか無くなればいいのにとカレンダーを睨みましたよ(笑)
うちとこも年末年始が近づいてるので頑張ってもらわないと(*´∀`)
むぅさんは妊婦生活楽しんで下さいね♪- 12月10日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
こんなにも祝日が憎たらしいなんて!ってなりますよね笑
年がら年中イベントも多いし…(´-ι_-`)
はい♪✨nociさんも育児頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)- 12月10日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
そーなんですよー。( ´ー`)なんせ、朝から夜中まで働いてるし、休日なんて少ないし( ´灬` )
専門学校から10年くらいずっと頑張ってるから応援したいけど、体も心配やし、子供産まれてから子供とパパとの時間があまり取れないんじゃないかなぁって( ˙灬˙ ก)
あやぱまん
土日休みじゃないところが多いですもんね😭
お子さんがまだ小さい時はいいかもしれないですが、小学生になった時はだいぶ一緒に過ごせる時間減ってしまいますよね😓
友人のところはオーナーが優しくてお子さんがいる家庭は日曜日休みにしてるみたいです😂✨
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
レストランなんで、定休日はあるんですけど、その日も結婚式とか宴会とかイベントが多いのでもはや不定休に近いですヾ(・д・` )
産まれてくる子が男の子なんで、余計にパパに遊んで欲しくなるやろなぁと( ´灬` )なかなか難しいですねぇ( ´ー`)
あやぱまん
レストランだとイベント多そうですね✨
性別分かったんですね😊💕
男の子は最初はママっ子になる子が多い気がします🤗
わたしの甥っ子や周りの友達の子もママっ子でパパがいてもママがいないと号泣してました!笑
幼稚園などに行く頃の年になるとパパに遊んでー✨ってなるかもしれないですね😣
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
イベントも多いし、結婚式も挙げれたりクルージングの料理とかケータリングもあるので、毎日がイベントみたいなかんじです笑。゚(゚´▽`゚)゚。
2回ともシンボル綺麗に見せてくれました✨
スポーツとかするようになったら、パパの出番かもですねっ!( ˙灬˙ ก)