※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

学区外の小規模校かマンモス校か迷っています。友達ができないか心配です。経験のある方、アドバイスをお願いします。

こどもさんを学区外の小学校に通わせている方いらっしゃいますか?

学区外に小規模の特認校があり、学区のマンモス校と迷っています。
環境は小規模校が気に入ってるのですが、
住んでいる地域にお友達ができず寂しい思いをするのではないかとも思っています。

よかったらお話し聞かせてください😀

コメント

ことり♪

うちは逆で学区内の小学校が1学年10数人とかなので学区外の1学年100人弱の小学校に通わせています。
学区内の仲良しのお友達も同じ小学校に通っていますが結局クラスは離れてあまり遊ぶことも少なくなったし小学校で新しくお友達になった子と仲良くしているので不満はありません。
小規模校をやめたのは女同士で揉めた時に逃げ場がないのが可哀想だと思ったからです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ理由で小規模校諦めました!
    長いこと悩んでいましたが心が決まりスッキリです
    アドバイスありがとうございました!!

    • 11月11日