※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

月手取り、年収年間どのくらいや月どのくらい貯金や投資、学資保険に使っているか知りたいです🙇‍♂️

月手取り、年収
年間どのくらいや月どのくらい貯金や投資、学資保険に使っているか知りたいです🙇‍♂️

コメント

deleted user

もしかしたら世帯年収の幅記載された方がお望みの回答がつくかもしれませんが…🙏😭💓

世帯年収2100万
月手取りは110万円くらい
(旦那600、私1500から2000万)

月60万の貯蓄
その中に積立ニーサ3.3万円と小規模共済に7万ほどかけています(イデコみたいなやつです)。
学資保険はかけてないですがジュニアニーサを今更やろうと思っています😅やろうやろう言って1年経っちゃったのですが🤣

その他の投資は勉強する時間がなくまだ現金のままですが早めに行動して投信はやりたいなと思っています。

二児の母

上の方、一番目の回答ですがお金ありすぎてびっくりです!🥰すごく羨ましい…!

わたしは普通の家庭?だと思ってます。
世帯月収手取り40万
世帯年収700〜750万くらいだと思います。

貯金350万
投資200万くらいはしてると思います💦主人がしていて分からないですが…
それくらいですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横からすみません💦
    貯金、投資は年間の額でしょうか⁉︎

    • 8月29日
  • 二児の母

    二児の母

    貯金は現段階である貯金額です💦月に6万から6万5千円の間で貯金してます💦本当はもっとしたいのですが…なかなか💦
    今月は6万千円貯金しました😂

    投資は旦那任せでシステムすらよく分かっておらず…なんか色んなところのを買って?この金額です。なので年間?というか、この金額を温めている?😂感じです。
    今、この毎月6万の貯金を半分積み立てニーサにして、半分を普通に銀行に貯金、と思ってて先週主人に楽天?の口座開設?してもらいました😂サッパリですいません💦

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

30代、一馬力
月手取り30前後
年収600

年間貯金 100くらい
学資や個人年金など 90です😊