※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅか
子育て・グッズ

歯を磨いても虫歯が増える3歳の子供について悩んでいます。歯医者通いや歯磨き粉、フッ素を使用しているが効果がなく、お菓子やジュースも我慢させています。子供が歯磨きを嫌がり、溜め込み食べが原因かもしれません。全ての歯が虫歯になるのではないかと不安です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

どんなに頑張って歯を磨いても虫歯になってしまうお子さんのママさんいらっしゃいませんか?

周りに過剰だと言われるくらい磨いてるんですが
虫歯が増える一方です。
まだ3歳で歯医者に慣れていなく進行止めで対応してます。
神経までいってる虫歯はないですが
それなりに見てわかる虫歯です。
歯磨き粉で磨いた後フッ素も塗ってます。
歯医者も通ってます。
お菓子もジュースも我慢させてます。
なのに増えるばかりです。

先生に歯ブラシをサボってるって思われるのも
周りに過剰だと言われるのももう疲れてしまいました。
泣き叫ぶ子供を押さえつけて毎食後の歯ブラシを頑張っても
虫歯は減らずお菓子やジュースも食べれず我慢して
子供にも申し訳ないと思います。
元々溜め込み食べをする子でそれが原因だと思うと言われました。

このままでは全ての歯が虫歯になってしまうのではないかと
不安でたまりません。
私ができるとこはやっているつもりなのに
ここまできたら子供のためになっているのかさえわかりません。
同じような方どうされたか教えてください。

コメント

瑛&璃mama

うちも息子がそうです😓
本当にどんだけ磨いてもダメで
歯科の先生からは歯質もあるからねと励まされました😭

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😭
    本当ですか🥲
    息子さんはもう治療ができる歳ですか?
    周りにはやりすぎだと言われ、医者では足らんと言われもうどうしたことやらって感じです、、、

    • 8月29日
  • 瑛&璃mama

    瑛&璃mama


    うちは嘔吐反射が凄くて😓
    治療になかなか進めず
    やっと最近歯科の機械等を口に入れても落ち着いてきたくらいで治療をできる段階までほど遠く🥲
    進行止めと粘土を詰めてもらって様子を観てます
    ちょうど6歳で抜け替わる時期だから痛みが出てこなければ
    そのまま生え替わるといいねと言われてます

    • 8月29日
  • しゅか

    しゅか

    そうなのですね😭😭
    大体何本くらい虫歯ですか?
    進行止めで進行せずに済んでますか?😭
    治療ができるようになるまで神経まで行かないようにほんとに進行が止まるのかと疑問です😭😭

    • 8月29日
  • 瑛&璃mama

    瑛&璃mama


    うちで今4本です😭なんかもう、なんでこう増えてくって感じです…
    娘は全くなく
    やはり同じように磨いてても歯質の違いみたいです…
    溝も娘はシーラントしてる❓って聞かれるくらいほぼなく
    息子はやはり溝が深いので虫歯になりやすいみたいで
    今の所恐らく神経まで行ってないかなって言われてます

    • 8月29日
  • しゅか

    しゅか

    そうなのですね😭
    うちは前歯なんです😭
    だから進行止めもめだってしまって、、、
    やはりなりやすいなりずらいはあるんですかね、、、
    みんなこんな神経質にやってないしむしろ歯磨きしてない子もいますし
    虫歯ゼロです、、、
    なんでこうも頑張ってるのにって思ってしまいます😭
    神経までいってないんですね!
    お互いに早く治療できると良いですね😭

    • 8月29日
  • 瑛&璃mama

    瑛&璃mama


    前歯になっちゃったんですね😭
    それはお辛いですね…
    ママさん自分を責めないでくださいね
    本当にどんだけ磨いても
    歯質でどうしてもなりますいみたいです😭磨いてなくてもならない子はならない本当にうんざりします
    歯科でおすすめしてもらった歯磨き粉が虫歯の進行も抑えるみたいでそれと病院で使ってる
    フッ素(普通では買えない)を
    使ってなんとかこれ以上増えないようにしてます💦
    お互い頑張りましょう😭

    • 8月29日
  • しゅか

    しゅか

    そうなんです、、、
    これから七五三ですし本当に申し訳ないです。
    そう言ってもらえるだけで本当に救われます。
    悩んでるのは私だけではないと😭
    私も次の時に進行抑える歯磨き粉聞いてみます!情報有難う御座います🙇‍♀️

    • 8月29日
Maa.

質問を拝見して、いてもたってもいられずコメントしてしまいました😭

歯科衛生士をしております!
さまざまなお子さんを歯医者で見てきました。

虫歯というのは本当に、お子様自身の生まれ持った特性でなりやすいというのがあるので、
どんなに磨いても甘い物を遠ざけても、虫歯になりやすい子はなってしまうのです…

なので本当にお母様自身のせいでも、お子様自身のせいでもありません!!
お母様、絶対に自分を責めないでくださいね。
お母様は本当にお子様のために良くなさっていると思います😭🌸

今はまだ全て乳歯かと思われますが、乳歯の虫歯が神経までいってしまっても永久歯には何の問題もありません。
乳歯は永久歯に比べてかなり弱いので、虫歯になりやすいのも特徴です。
定期検診で数ヶ月あけたら乳歯の虫歯がすごく進行していた…なんていうお子様はたくさんいらっしゃいますよ!

今虫歯になっている乳歯もいずれ全て生え変わります。
虫歯になるのはショックかと思われますが、虫歯になったら虫歯を対処すればいいのです!!
虫歯になるときはどう頑張ってもなってしまうのです…

今はお母様もお子様もストレスを溜めずが1番です☺️!
歯磨きも過剰になるほど無理なさらず、お菓子やジュースももう少し解放してみてはいかがでしょうか…😭

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます。
    そのお言葉を聞くだけでも涙が出るくらいストレスを感じているようです😅
    朝起きてから夜寝るまで虫歯のことが常に頭にあります。
    私の行ったことのある歯医者では永久歯にも影響があると言われたのですがそんなことはないのですか?
    3歳にしてもう6本虫歯です。
    予備軍もあります。
    進行止めの対処で良いのでしょうか?
    私の選択は正しいですか?
    こんなこと聞くのはおかしいですが
    何が正解かわからなくなってきました。
    進行止めをしていればそんなに早く進行しないのでしょうか?😭
    娘に申し訳なくて胸が痛いです。
    とても温かいお言葉本当にありがとうございます。

    • 8月30日
  • Maa.

    Maa.


    すいません返信するところ間違えてしまって2度コメントしてしまいました💦

    お辛いですよね…
    でも本当にお子様のことをよく考えられていて素晴らしいと思います😭

    基本的に乳歯と永久歯はそれぞれ独立しているものなので、永久歯には影響はありません。
    乳歯の神経を取ることになったとしても、永久歯の神経には関わりません。

    3歳くらいのお子様だと治療も難しかったりするので、基本的に進行止めの対処で問題ないと思います!
    進行止めをしない場合に比べると、やはり進行は遅くなるので大事なことだと思います。
    ただ、進行止めを使っても進行が完全に止まるわけではなく、進行が遅くなるということなので、徐々に進行はしてしまいます。
    これに関しては皆さん起こりうることで仕方のないことなので気になさらないでくださいね!

    乳歯に関しては、できるだけ神経を残しておいた方がいいので、あえて深く削ったりせずに進行止めを使って乳歯が抜けるまで様子みたりすることもあります。
    進行止めをして色が変色したりして気になるかもしれませんが、乳歯の治療としてとても大事なことなのです。

    お母様の選択は何も間違っておりません。
    自信を持って大丈夫ですよ。

    何度も繰り返して恐縮ですが…
    本当に本当に、虫歯になってしまう場合は何をしても虫歯になってしまうものです。
    お母様もお子様も今はストレスを感じないことが1番だと思います😭!
    本当に無理せず、できる範囲で☺️🌸

    歯医者は先生の考え方が人それぞれなので、合う合わないは起こりやすいと思います…
    別の歯医者に一度行かれてみるのもいいかもしれません☺️

    • 8月31日
  • しゅか

    しゅか

    とても希望の持てる言葉本当にありがとうございます。
    もう一つ聞いてもよろしいですか?
    虫歯は放置しておくと
    血液に回ってしまって色々な害があるようですが子供の場合も同じでしょうか?
    こちらも進行止めなどをしていれば大丈夫でしょうか?
    結構虫歯だとわかる部分もあるのでそこが乳歯の生え変わりまでもつのかも不安です😭😭
    こんな私にお優しいお言葉本当に感謝します。
    本当にありがとうございます。

    • 8月31日
  • Maa.

    Maa.

    しゅかさんが少しでも前向きに考えてもらえると嬉しいです😭🌸

    虫歯や歯周病の菌が血液に入ってしまうと…ってよく聞いたりしますよね。
    大人・子供問わず誰にでも起こりえることですが、頻繁に起こったりすることではないので、そこまで神経質に心配しなくても大丈夫ですよ!

    例えば、転んで怪我をしたりして、傷口からバイ菌が入るとよくないと言われるのと同じことで、
    口の中に傷ができてしまったら注意が必要というくらいです☺️

    もちろん虫歯で穴があいてるところは、進行止めであってもきちんと薬で塞いでおくことは大事です!
    ただもっと大事なのは、お口の中を清潔にできているかということです!
    しゅかさんが毎日頑張っていらっしゃる歯磨き、これが1番大事なことなのです✨

    乳歯が生え変わりまでもたない…というお子様はいっぱいいらっしゃいますよ!笑
    そういう場合は生え変わりの前に抜いてしまう場合もあります!
    早めに抜いても永久歯はしっかり生えてくるので大丈夫ですよ☺️

    しゅかさんが想像する以上に乳歯に大きい虫歯があるお子様は結構多いですよ!
    歯医者では乳歯の虫歯は日常茶飯事です。ご安心を☺️笑

    • 8月31日
  • しゅか

    しゅか

    いつも丁寧に教えていただき本当にありがとうございます😭
    歯ブラシする時に暴れてしまって今歯茎に傷が出来ていて痛い痛いというので余計に心配です🥲
    一応歯医者ではお年寄りとかだと心配だけど神経までいってる虫歯でもないし大丈夫とは言われました😭
    進行止めをぬっていても生え変わりまでもたないこともあるんですか!?
    その場合抜くとなったら麻酔して抜く感じですよね!?

    • 8月31日
  • しゅか

    しゅか

    そして何個もすいません。
    私の子みたいに何個も虫歯になる子もいるのですか?😭😭

    • 8月31日
  • Maa.

    Maa.

    心配させるような言い方してしまって申し訳ないです😭
    可能性はゼロではないというくらいで、基本問題はないですよ!
    ちなみに今まで歯医者で子供でもお年寄りでも血液に入って害があった方は1人も出会ったことはありません。
    普通に生活していて心配するようなことではないので大丈夫ですよ!

    乳歯でも奥歯だと小学校4,5年生くらいまで使う歯もありますので、その何年かの間に徐々に進行してしまうことはあります…
    神経まで到達してしまい、もたなかったという場合はありますね…
    こればかりは仕方のないことなのです😭

    抜くとしたら麻酔は必要かと思います。
    ただしゅかさんのお子様は3歳ということですので、今すぐこのようなことにはならないと思いますので大丈夫ですよ。
    すいません私が先のことまでお話ししたばかりに心配させてしまいましたね…😭

    前歯も奥歯も何個も虫歯になっているお子様はたくさんいますよ!
    進行止めを使うのも難しく、そのまま様子みてる子もいらっしゃいますので、しゅかさんのお子様はえらいですよ✨
    何個も虫歯あっても全然珍しいことではありませんよ☺️!

    • 8月31日
  • しゅか

    しゅか

    とてもとてもわかりやすく有難うございます😭😭
    周りには虫歯の子もいなく、
    むしろ全然磨いてないのにならない子ばかりで、、、
    心配になり気にしなくて良いことまで気にしてしまいました。
    そして私はおそらく強迫性障害なんです。
    だから余計に変なことまで気にしてしまって、、、
    周りにも呆れられるような心配ばかりしてます。
    なのにMaa.さんは馬鹿にせず最後まで丁寧に話を聞いてくださって教えてくださって本当に救われましたし心が軽くなりました。
    本当に感謝しきれません。
    有難う御座います😭😭
    近くにこんな歯科衛生士さんが居ればと思います🥹
    これから出会えると良いな、、、と思います😭
    本当に元気が出ました。
    またわからないことがあったらよければ教えてください😭
    本当に励みになりました。
    有難う御座います😭😭😭😭

    • 8月31日
  • Maa.

    Maa.

    とんでもないです😭
    初めてのことばかり・分からないことばかりで、あれやこれやと心配するのは当たり前のことです!
    馬鹿になんてとんでもない!!
    ましてや大切なお子様のことを思ってのことですから、お母様は本当に良くしていると思います。
    しゅかさんがストレスを溜めないようにと願うばかりです…😭

    こんな私でよければいつでも気軽に聞いてください☺️💗

    • 8月31日
  • しゅか

    しゅか

    虫歯にしてしまって母親失格とずっと思ってました。なのでよくやってると言ってくださって少しだけ自分を許すことができました。
    本当に有難う御座いました😭😭😭😭

    • 8月31日
  • しゅか

    しゅか

    Maa.さんご報告です🙇‍♀️
    本日無事に虫歯治療をすることができました😭❤️‍🔥❤️‍🔥
    全く泣かずに最後までできて3歳前なのに素晴らしいと褒めてもらえました😭😭😭
    Maa.さんの、おかげでとても勇気づけられ頑張ろうと私も思えたのでご報告をと思いまたコメントさせていただきました🥲❤️❤️
    この調子なら全部治せるし心配ないと言っていただけました🥲
    私の心まで救っていただいたMaa.さん
    本当にありがとうございました😭💗💗

    • 9月26日
  • Maa.

    Maa.

    お久しぶりです〜💗
    なんとなんと!!!
    嬉しいご報告ありがとうございます☺️

    3歳前で泣かずに最後まで治療できる子は少ないので、本当に本当に素晴らしいです✨✨
    素晴らしすぎます✨✨
    きっとしゅかさんのお子様を思う気持ちがお子様にも伝わっているのですね😭💗

    しゅかさんの思いをいろいろ聞いてきたので、本当に私も嬉しいです😭💗

    また質問でもなんでも気軽にコメントください〜🥰❤️

    • 9月27日
  • しゅか

    しゅか

    またまたお優しい御言葉本当に有難うございます😭💗💗

    また聞きたいことがあったりしたらご連絡させてください🥲💗
    本当にありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 9月28日
mi-ko

子どもではなく、私が虫歯になりやすい体質です🥲保育園頃から歯磨きはしっかりしてもらってましたし、ジュースもお菓子もほぼ食べてなくてもなってました💦それで母がすごく落ち込んでたのを覚えてます😅(当時の育児日記にも、ちゃんと対策してるのに虫歯にしてしまった...ショックが大きい...と書いてあります😂)
反対に弟は歯磨き嫌いで逃げ回っていたのに、今まで虫歯になったことはありません🙄なので、どうしても避けられない体質はあると思います!子どもながらに、何で歯磨きもしない、お菓子もよく食べる弟が虫歯にならなくて、私には出来るんだ...と疑問でした...
原因の1つに、やはり唾液の分泌量が少ないということもありました。ストレスから更に唾液の分泌量が減り、虫歯になりやすいとも言われたようで、それまでお菓子の量も弟と違っていましたが(元々私が欲しがらなかったのもありますが)、母は体質なら自分が過剰に対策しても防げない部分はあると、あまり気にしないようにしたみたいです😌その代わりに、行ける時は1ヶ月に1度くらいのペースで定期検診に連れて行ってくれてました😊 結果としては、めちゃくちゃ対策した時も、そうでない時も、虫歯になる時はなってました😅

虫歯になりやすい体質は遺伝するようで...、今子どもたちが通ってる歯医者さんからも、私が虫歯になりやすいから注意してあげてと言われており、今度唾液検査をしてもらう予定です🙌(結果によって対策がそれぞれ違うみたいなので)
なので、心配になるお気持ちも十分分かりますが、それでも防げないこともあるので、あまりご自身を責めすぎないでくださいね😣

それと、もし変えれるのでしたら歯医者さんを変えてもいいのかなと思います🤔そこまで頑張っているのに、まだ足りないという歯医者さんにちょっと疑問...です。結構歯医者さんによって言うことや対策が違うので、もう少し患者に寄り添ってくれてもいいのにな、と思いました🥲

  • しゅか

    しゅか

    コメントありがとうございます😭
    ご自身の体験とても参考になりましたし大変励まされました。
    mi-koさんの、お母様も私と同じ気持ちだったのだと思うと心が痛いです😭
    私の子もどう考えても妹の方が甘いもの食べ出すのも早いですし甘いものばかり欲しがりますが虫歯ゼロです😭
    しかも急激に進行してしまったらしく
    6本虫歯と言われました。
    訳がわからなすぎて涙が出ます。
    でも泣きたいのは子供ですよね。
    虫歯は親の責任っていうことを遠回しに言われてるんだなと思いもっと辛かったですが否定もできず😭
    もっと頑張らないとですね。
    大学病院で全身麻酔ってことも言われ動転してました。
    mi-koさんのコメントで少し落ち着くことが出来ました。
    本当にありがとうございます。

    • 8月29日
はまり🔰

しゅかさん、私も結構同じ状況です。
うちの場合は、娘がめちゃめちゃ歯磨きを嫌がるのでそれでしっかり磨けていなかった部分もありました😢
でも虫歯がいくつかあります。
本当にショック受けますよね。
つい、同意したくてコメントを書いてしまいました。

  • しゅか

    しゅか

    コメント有難う御座います😭❤️
    本当に辛いですよね、、、
    お気持ちとってもわかります😭
    うちの子は幸い歯医者を嫌がらず行ってくれているので来週から治療ができそうです😭
    でもどんなに磨いてるつもりでも磨き残しは誰にでもありますよね😭
    うちの子は歯磨き嫌がらないのに虫歯にさせてしまいました、、、
    お互いにあまり自分を責めずに治療頑張りましょう😭😭
    進行止め塗ってますか?

    • 9月8日
  • はまり🔰

    はまり🔰

    すごい!もう歯医者さんを嫌がらないだなんて、いい子ですね😭
    いくら歯磨きを嫌がらなくても、舌で抵抗したり口を閉じたりしてちゃんと見てないところありますよね?
    なので仕方ないと思います😭
    進行ドメって黒くなるやつですか?
    うちの子は前歯の間なので、黒くなるやつは塗るつもりがないんです😅
    歯医者さんでは、今のところ、やはりまだ治療ができないのでこのまま歯磨きで進行をとめたいと言われました。
    でもその歯医者さん、こっちから指摘しないと虫歯やなりかけのものを見落とすし、フッ素も勧めてくれないんですよ😅どう思います?

    • 9月8日
  • しゅか

    しゅか

    えーそんな歯医者さんあるんですね、、、😭
    別の歯医者さん行ってみることは考えてないですか?
    私は虫歯と言われてから3つの病院回って今の歯医者に決めました🙆‍♀️
    今通ってる歯医者さんははじめて進行止めは塗らなくて良いと言ってくれて
    虫歯にしてしまった私にもお母さんよく頑張ってるねと言ってくれる歯医者さんです😿
    でもうちも少しずつ前歯とかも白くなってきたりしててほんと恐怖です😭
    歯磨きだけで進行を抑えることってできるんですか?😭

    • 9月8日
deleted user

しゅかさんの投稿に共感しすぎてます😂😂←
3歳の娘も前歯が虫歯で、いま絶賛悩み中です…泣
どこの歯医者に行っても慣れるまでは治療できないと言われ、前歯だから進行止めも塗りません。でも虫歯の溝は茶色くなる一方で、前歯以外は虫歯ありませんがこれは完全に私の責任だなと毎日考えては泣きそうになります。いまはいろんな歯医者を受診して娘に合う歯医者に出会えるように頑張ってるところです👧🏻🦷(長々すみません…)

  • しゅか

    しゅか

    コメント有難う御座います📝
    やっぱりそうですよね、、🥲
    治療しないと広がっていったり虫歯が深くなったり心配しかないですよね、、、
    まだ合う歯医者さんには出会えてないですか?😭
    私は私の心まで救ってくれた歯医者さんにしました🤣笑笑
    どこいっても歯磨きが足らないとか言われてきましたが今通ってるところはよく頑張ってるといつも言ってくれます😭周りには過剰だと言われるほどやっているのに足りないのかと歯医者行く度私が病んでいたので😅

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ出会えてません😭🦷いくつか受診しましたがやっぱり小児専門の歯医者のほうがいいのかなーと悩み中です。(小児専門はまだ行ったことがありません)しゅかさんはいい歯科医さんに出会えたんですね🥹💓母の心まで救ってくれる歯医者最高じゃないですか!🫶3歳で虫歯、しかも前歯。考えれば考えるほど辛くなります(;_;)

    • 9月15日
  • しゅか

    しゅか

    小児専門の方が私も良いかなって思ってたんですけど(今通ってるところも一応小児歯科です)小児歯科専門医とか小児歯科を大々的に謳ってる病院は予約が1ヶ月ごとかしかいつも取れず😅治療もできない、進行どめも塗らない、経過も見れないじゃ怖すぎてやめました😭今のところは週一で見てくださってます😭❤️
    最高ですよね😭本当に感謝してます😭
    辛いですよね。私も本当辛いです、、、
    医者でも色々言われ周りにも色々言われ😫
    親のせいかもですがどうにもならないこともあるんだなって思うように少しだけなりました😔
    すごい真剣に磨いててもなってしまいます😣😣😣

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    週一ですか!めちゃめちゃ親切ですね🥹💓歯医者はコンビニ以上にあるっていうし、どれだけ口コミが良くても結局は自分の子供との相性がいいかどうかですもんね。ちなみにしゅかさんのお子様の虫歯は今後どんな治療方法をしていくのですか?

    • 9月16日
  • しゅか

    しゅか

    めちゃ親切ですよね😭💖
    元々私が通ってる歯医者なんです🦷
    そうなんですよ!
    口コミ良いところ行きましたが
    うちの子には合わないところたくさんありました😣
    来週から削って詰め物をします🙆‍♀️
    5分くらい大人しく口開けてるので
    5分あれば治療できるとおっしゃってもらったので🥹❤️‍🔥

    • 9月17日