
コメント

ママリ
保育士をしているのですが、同じような子いましたよ^_^
初めての集団生活で緊張や不安、寂しさで最初の頃は私から離れる事なかったです😅
お家の方も泣き顔を見送るので心配されていましたが、その気持ちを子どもは感じとるのでお家の方には自信を持って送り出してくださいとおねがいしてました。
お子さんは日中も泣いているのでしょうか??
ママリ
保育士をしているのですが、同じような子いましたよ^_^
初めての集団生活で緊張や不安、寂しさで最初の頃は私から離れる事なかったです😅
お家の方も泣き顔を見送るので心配されていましたが、その気持ちを子どもは感じとるのでお家の方には自信を持って送り出してくださいとおねがいしてました。
お子さんは日中も泣いているのでしょうか??
「先生」に関する質問
息子の熱が出て、仕事を休まないと 行けない時、上司に電話します。(主任) ですがいつも 「はい。えーーーー代わりの先生おるんかいねー えええええーーー。はい、大丈夫です。お大事に。」 プチ。 と電話をされます…
幼稚園お弁当食べる前早退か食べてから早退って先生に迷惑かけますか?💦 最後までいないなら休ませた方がいいでしょうか? お弁当の前と後なら前に早退させた方が先生的には楽でしょうか?
皆さんのお子さんは、耳鼻科さんで耳掃除してもらう時に嫌がりますか? うちの子めちゃくちゃ嫌がって暴れるので、親が抱っこして押さえてやってもらってます…😭 もう3歳ですが、動かないでねー!が耳掃除の時はできませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!✨
保育士さんなのですね✨
私の姿が見えなくなって教室に入ればケロッとしてるみたいです💦
まだお友達と遊んだとか言う話は聞かないんですが、日中はそれなりに楽しんで過ごしているようです🥺
お友達に馴染めて一緒に遊ぶようになってきたら泣かずに行くようになったりするんでしょうか🥺
ママリ
日中は頑張っているんですね!偉いですね^_^
お友達との関わりが増えたり、何か小さい事でも成功体験があると少しずつ泣くことが減っていくかもしれないですね☆