※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供同士のやり取りで他の子の親もいた場面で、「Aちゃんってワガママなの?」と言われた時の対応や、帰りの車での会話について、どうすればよかったか相談したい。

子供同士の会話ですが、言われてショックです。こんな時、どんな言葉をかけてあげたらよかったのでしょうか?

3才の私の子供Aが、同い年の友達Bの家の庭で遊んでいると、通りかかったご近所の小学一年生の子Cが積極的に話しかけ一緒に遊び始めました。Cは、すごい積極的で物怖じせず、お話も上手な子でした。友達Bは時々Cと遊ぶようで顔見知り。我が子Aは、ちょっと戸惑っていました。その時点で、我が子としては、家の中でBとおままごとをしたかったのもあり少し我慢しながら遊んでいる様子はありました。外遊びのおもちゃをCに貸してあげられなかったり、あえて違う遊びをしようとしたり、、。私も、使っていないのは貸してあげたら?などと声はかけていたものの、イヤイヤ期でワガママな我が子は、私の声かけはスルーしてちょっと意固地になっていました。そんな時、Cが、「Aちゃんってワガママなの?」と、直球。娘はうつむいたまま返事はしませんでした。周りにAとBの両親がいたので、なんとなくなんともいえない雰囲気になりそうで、思わず私が「そぅだねぇ、、、」と苦笑いの一言。これはどうにもならないと思い、少ししてから、遅くなったしそろそろ帰るねーと言い訳をして帰りました。
帰りの車で、なんでおもちゃをみんなに貸せなかったのか聞いてみたり、次は使っていないおもちゃは貸してあげようねなどと娘には伝えました。

①子供同士のやり取りなので、親の介入はない方が良いとは思うものの、今回のように他の子の親も同席している時「Aちゃんってワガママなの?」の後、私は、どうしたらよかったのでしょうか。また、途中で貸してあげたら?などの声かけはしない方が良かったのでしょうか?

②帰りの車ではあえて子供に言わない方がよかったのでしょうか。

みなさんだったらどうしていましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

①まだ小さい子だからね〜
とか適当に流します。
②声掛けはしない方がよかったかもしれませんが、親としては気になって私も声掛けちゃうと思いますね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。あまりにも的確にワガママと言われたので、とっさに我が子のフォローに回ってあげられませんでした😭他の親になんと思われても、我が子のフォローに入れば良かったかなぁ。🥲

    • 8月29日
みかん

娘に同時にフォローしたいので
今は貸して、どーぞの練習中なんだー
ごめんねー
って感じで済ませますかね

そのおもちゃが自分の物なら
言いませんが
お友達のおもちゃならどうぞしないとダメだよ
って声掛けしますよ!

  • ママリ

    ママリ

    どーぞの練習中!なんていい言葉でしょう😳今度使ってみます〜‼️

    おもちゃはAでもCでもなくBちゃんのでした😅

    • 8月29日
キラキラ星

私なら「そうだよね〜ワガママだよね😛〜」って言います😂
娘にも言いますよ👧🏻
おもちゃ貸してあげてね、(娘)ちゃんも貸してもらえなかったら悲しいでしょ?使ってないやつは貸してあげてって言います。
私はどうぞ出来る子に育って欲しいからちゃんと言いますね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    私も、貸してあげようという促しはするのですが、みんなの前で注意すると、余計にヘソを曲げてしまって、悩んでます〜🥲しかも、お年柄が、みんなの前で注意すると相手の子や周りの子もそうだよ貸さなきゃダメだよ!みたいに総攻めに合ってしまうことも多くて😫言い伝え方が見つからずなんです😖でも、貸してあげようということを伝えていくことは大切ですよね!!

    • 8月29日
ママリ

私なら、「今イヤイヤ期なんだよーそうゆー時期があるんだよー笑」
と言います。
直球です😅
貸してあげたら〜?も言いますね。

  • ママリ

    ママリ

    直球には直球をですね😳以外に子供は大人ほど気にしてなかったりするのかな、笑
    一年生Cの親だけいなかったことで余計にCの言い方を注意する人がいなかったのも状況が悪かったです〜😩

    • 8月29日