
主人が子供に対して激しく怒り、壁を殴ることもあります。子供がトラウマにならないか心配です。
主人が子供に対して、すごい剣幕で怒ります。
怒る理由は、上の子が下の子のおもちゃを取り上げたから、危ないと言っていたのに鼻同士がぶつかり鼻血が出たから…とかです。
声も大きいし、言い方が4歳に対して言うような言葉ではなく激しいし、しまいには壁を殴ったりします。
今日はさすがにひどくて、私が主人に対し「いいすぎやろ!相手は4歳!かんがえり!」って怒鳴ってしまいました。すると主人は「なんで俺が悪いんか!?」と逆ギレ。
子供は怒られた衝撃で大泣きしてしまいました…。
怒りたい気持ちは分かるし、日頃仕事で忙しく疲れているのも分かりますが…子供がトラウマにならないか心配です。。。
- ばんちゃん(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

もえまき🐶💙
うちの旦那は上の子どつきますよ。
だからすごいキレたことあります。
普段子供の面倒見んくせに一丁前に怒るなって言ってやりました。
しかも子供の声がうるさくてテレビが聞こえないって言う理由ですよ。
マジふざけるな子供悪くないだろって感じです!

退会ユーザー
うちの夫も言い方物凄く悪いです。
普段子供と接していない分、子供の扱いはド下手です。
弟がいなかった時は究極のパパっ子だったのに、弟ができてからは究極のママっ子になりました。
-
ばんちゃん
うちもです…!特に子供が泣くのに免疫がなく、すぐイライラするみたいです…。
上の子もかなりママっ子になっていて、パパは怒るから嫌いと言うようになってしまいました😰- 8月29日

まんぷく
ばんちゃんさんが旦那さんに言うしかないかと。。
怒るときもあるけど、普段は子供とのコミュニケーションもあって良いパパだったら多少は目をつぶっても良いと思いますが、そうじゃないなら怒る原因がただのストレス発散だったりするのでは?と疑ってしまい、ストレスが何なのかの根元解決に徹します。
-
ばんちゃん
はい、休日は息子を遊びに連れて行ったりしてくれます。(電車見に行って本人はスマホポチポチですが…)
鼻炎がひどかったりすると常にイライラしてます…。
壁が凹んでて、見るたびに泣けてきます…- 8月29日
-
まんぷく
完璧じゃなくても子供が楽しそうなら良いですよね!
鼻炎は医者に行くしかないし、壁の凹みは悲しく思ってることを伝えてそうなった時にどうするか、こっちがどうしたら良いのか(その場ではイライラしてて話し合いにならないので)を話し合っておくといいかなと思いました!
子供2人居て日々疲れることもあるので、せめて夫婦間は良好でいたいですよね。- 8月29日

はじめてのママリ🔰
4歳児に激昂するって、もはや躾ではなく八つ当たりだと思います。子供に怒鳴って自分のストレス発散してるのでは??そもそも怒鳴っても子供は学習しません。恐怖心しか残らないです。
私なら離婚考えます💦発達に悪影響ですし。
-
ばんちゃん
怒られたことより、怖くて泣いたんだと思うんですよね…最近これが数回続いているので、息子の心に傷をつけてしまったんじゃないかと不安に思っています…。
数時間家出したんですが、帰宅すると息子からパパのところに駆け寄り…それが、パパに対して気を遣っているような感じで、心配になりました…- 8月29日
ばんちゃん
それ離婚したくなりません😭❓子供も小さいし、我慢しないととは思いますが、いつか私も爆発してしまいそうで😭💦
もえまき🐶💙
思います。
何度も離婚しようかなって考えましたが今の私の経済状況ではとてもじゃないけどアパート借りて子供と3人で暮らして行けないのでなんとか頑張ってます。
ただほとんど子育てに参加しないので、最近だともうATM扱いですね!
子供もあまり旦那に近寄りませんし、だから怒鳴ったりどつくことも無くなりました!
夜勤の仕事になって時間が合わなくなったことも理由かもですー?
もえまき🐶💙
最後の?間違えました💦
ばんちゃん
yura さんの域まで達することが出来ればいいなと思います😭(よくないか⁉️笑)
離婚となれば、ホント経済的にもしんどくなるし、それはそれで子供に大変な思いをさせてしまいますもんね…😭