※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
ココロ・悩み

娘のワガママがひどく、自己肯定感が低い。食事やゲームに関する問題もあり、どう対処すればいいか悩んでいます。

最近、娘のワガママが加速して、自己肯定感が低くなってしまったのですが、どうしたらいいのか分かりません。

我が家にはルールがあり、守らないならやらせないって感じで接してきました。

朝も昼も夜も、ご飯を食べないので、お菓子はなしにしました。お腹空いたらようやく食べるって感じでずれにずれたので、お風呂上がりにアイスなんかもなしです。
そしたら、
今日、ご飯食べなかったせいで、お菓子が食べられなかった…。娘ちゃんが悪い子。
と、言って泣いてしまいました。
でも、だからと言って甘やかしたくありません。
でも、毎日それです。
どんなにお菓子を禁止にしても、ご飯の時間にご飯を食べず、お菓子が食べたいと喚き散らし、15時頃にご飯食べたり…最終的に食べられない日々です。
ご飯を食べ終わったらお菓子をあげてしまえばいいでしょうか?15時にご飯食べて、そこからお菓子もあげるのってどうなんでしょうか。

ゲームをやらせて、夜寝ないならなんと言おうが取り上げますが、そうすると悪い子だから…みたいにいってきます。
別に娘に悪い子だって言ったことはないです。
でも、YouTubeで悪い子がなんかして罰せられる〜とか、お化けに攫われる〜みたいなのを自ら好んでみているので、それで覚えたんだと思います。

ゲームを夜にやると眠れなくなるから、この時間をすぎたら終わりにします。ってお話しして、辞めさせています。ここまでやる、という交渉にも応じていますが、ここまでやる、から駄々を捏ね出すので大体強制になります。

自己肯定感を回復させるにはどうしたらいいのでしょうか?
それから、約束を守ってもらうにもどうしたらいいのか…。
本当に毎日ひどいワガママで、お菓子しか食べようとしないし、ゲームしかしたがらないし、幼稚園に行きたくないって泣くしで、毎日参っています。

コメント

deleted user

うちはさらに厳しいかもです😅
お昼にご飯食べなかったら夜ご飯(18時頃)までお茶とお水しかあげないです。

でもだからって自己肯定感が低いかって言ったら全くそんなことないです。

YouTubeの影響もあるのかもしれませんが、持って生まれた性格のような気がします。

  • しん。

    しん。

    持って生まれた性格だと、直しようがないんですかね💦
    もうどうしたらいいのか分かりません…

    • 8月28日
デデンネ

ママが妊娠中だから、赤ちゃん返りのような感じじゃないですか?自己肯定感が低くなってるというよりは、たぶん赤ちゃんが産まれてくるのがどんな感じかわからないけどみんなが楽しみにしてるのがなんとなく分かって、漠然と不安感が強くなって、ママが自分のことを見てくれるのを繋ぎとめておきたくてわがまま加速して、「私が悪い子でもママは嫌いにならないかな?赤ちゃんのほうに行っちゃわないかな?」って試してるのかなって思いました!

  • しん。

    しん。

    赤ちゃん返りなんでしょうか。
    試し行動のような気もします。となると、産まれてからも暫く続くんですかね💦
    最近本当に情緒不安定だな、とは感じます。いま臨月で、この前赤ちゃんを産む時はママがいないことも説明しました。
    このワガママが治るまで、どうしてあげたらいいのか…臨月でイライラも加速してしまい、怒ってしまいます😭

    • 8月28日
  • デデンネ

    デデンネ

    生まれてからも、もっとひどくなる可能性もありますし、意外に赤ちゃんが可愛くて小さなママになりたくてお手伝いしたがったり急にお姉さんになることもあります😅
    うちの子も4歳差で上の子の赤ちゃん返り酷かったですよー😂家庭のルールがあるのはわかりますが、それとこれとはちょっと別な気もするので、今わがままがどんどんひどくなるのなら、いっそのこと小さなわがままはもう「今日は特別!」と受け入れて「あ、ママ私のこと嫌いにならないんだ!」って分かってもらったほうが後々楽になるかなと思います...😅って言っても私はそれが出来なくて、怒ってばかりで、今思うとほんとに上の子にかわいそうなことをしました...でも産前産後ってどうしようもなくイライラしますよね..
    たぶんママがイライラして、このままだと赤ちゃん産まれて無条件に可愛い子が現れるので、どうしても上の子可愛くない症候群になってしまうと思います。そうなると上の子もママもつらいです(実体験済)なので今のうちに、「これくらいいっか!ごはん食べなくても死なない!お菓子でも今日はオッケー!」くらいの気持ちでいられると、後がお互い楽です。私もそうしてあげたかったと今は思います。

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

他の方も言われてるように、私も赤ちゃん返りかな?と思いました。
自己肯定感とは違うかな?と思います🤔
お菓子の代わりに果物とかヨーグルトとか、代用で少し食べてもらってご飯→食べ終わることができたらお菓子食べちゃおっかー?とかダメでしょうか😂

  • しん。

    しん。

    娘は偏食なので、果物とヨーグルトが食べられないんです💦
    栄養補助系?のクッキーとかにしたらいいですかね…🤔

    • 8月29日
ゆうママ

息子との時と反応が違うかもしれませんので、我が家のケースで書きます。
我が家も似たような感じで、やるべきことをやらないと自分の好きなようには時間など使えないと伝えています。
やるべき事とは、手洗い歯磨き食事お風呂、今は10分ほどの公文宿題。
なので息子の場合すぐにYouTubeみたいって言いますが、やるべき事が今あるかその場で確認して、あれば順番と計画を本人に立てさせます。
約束の時間も例えば、こちらからは「TV5時でお終いはどう?」とは聞きますが、本人が時間じゃなくてこの動画一本など交渉してくればお互いの妥協点を決めてやってます。
自己肯定感は高めてあげたいと思っていて、普段から結果の成功では無くて頑張った過程を褒めて次もいけるんじゃないかと、少しだけ背中を押す形で出来たら褒めるって感じは意識しています。
完食できなくても、「昨日より食べてるから頑張ったんだねー」とか、「明日もう少し食べれたら良いね」なんて言うと、息子が「明日は全部食べるよ」なんて乗ってくれるのでそれで日々やってます。
他の方の方法も含めて良いとこ取りでお子様と接して、現状の困りごとが解消されますように。

  • しん。

    しん。

    計画いいですね!
    ただうちの場合は、交渉して決めたことを、その時に覆して喚き散らすので、そこで怒鳴り合戦になってしまう現状です💦
    昨日よりを褒めるのはやっていないので、実践してみようと思います!

    • 8月29日
ミサコ

ルールの中で厳しくするのは問題ないと思います!
もうされているかもしれませんが、お子さんがルールを守れず自分は悪い子だと言ったら
「ママは〇〇ちゃんのことが大好きで、ちゃんとご飯を食べて大きくなってほしいからルールを決めて食べてもらえるようにしてるんだよ」「早く寝るのは〇〇ちゃんが元気に大きくなるために大切なことなんだよ。ママは〇〇ちゃんが大好きで、元気に大きくなってほしいから早く寝てねって言ってるんだよ」など、落ち着いた時にでも、ルールの根底には愛情があるのだということを説明してみたらどうでしょうか?

  • しん。

    しん。

    いま、本人的に大きくなりたくない、というのが口癖なので、元気になってほしい、で説明してみようと思います!

    • 8月29日
すま

自己肯定感が低くなるのは
否定されたり、けなされてなるものなので
ルールは絶対!ただ、その他でちゃんとできた事や成長した事に関しては
親バカかってくらい褒めちぎって認めてあげるといいかと思います😉
お母さんも妊婦さんで体もしんどかったり、イライラもしやすい時期かと思いますが
無理なさらず、ルールはルール!
ルール内でもルール外でも
褒めれる所は褒めちぎるってやってみて下さい🌱
女の子はおませさんなので、発言も立派で特に悩みますよね💧

  • しん。

    しん。

    褒める語彙力あげようと思います…!!
    ルール守れないならダメです!っていのは否定とは違うんですかね?
    ルール守れないだめな子、悪い子、みたいな考え方を娘がしているので…だめ、とは言ってないんですけど、言い方が悪いのかな…と💦

    • 8月29日
  • すま

    すま

    我が家は、ルール守れないならダメ🙅というより
    ルール守ってくれないなら、ままもルール守らないからねっていう言い方をします💡
    たとえば、テレビに夢中で話を聞いてくれない時は
    〇〇がままのお話聞いてくれないなら、ままも〇〇のお話聞かないからね〜とか
    お菓子ばっかり食べてご飯食べてくれないなら
    ご飯作りたく無くなっちゃうし
    ご飯作るのやめようかな〜とか
    もうお菓子買ってくるのやめようかな〜とか
    そんな感じで言うとダメーっとかやだーってなります🙌
    あくまでもうちの子は…なので
    まだ試した事なければ参考までに試してみてください☺️

    • 8月31日