
子供が絵本を読んでいる最中に他のことをしており、絵本を見たり聞いたりしていないことにイライラしてしまう母親の悩み。絵本を読む姿勢についてのアドバイスを求めています。
子供4歳です。
寝る前に絵本を読んでと言われ読んでましたが、読んでる最中、子供は他ごとをし絵本は見ず、聞いてるのかわからないまま読んでました。
そんな中読んでる最中に掛け布団を絵本の上にかけられ読めなくなりました。
ここで、もう読まない!と怒ってしまう私は心が狭いですか?
寝転んで聞いてるわけではなく違うことをしています。
見てないし聞いてないじゃん。と悲しくなった旨を伝えましたが、自分は耳だけで聞いていると言い、読んでーと30分以上ギャン泣き。
他ごとしてる日はこの日だけでなく何回もあり、それが読んでもらう態度なのかと拒否しました。
一緒に見ながら聞く時もありますが、今回みたいな日もあります。
みなさんのお子さんは絵本を読んでる時どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
絵本読む時は一緒にページを見ます。
自分から読んでーって言っといて全然集中しない時もあります。他のことし始めた時点で読むのやめますね🥺

シングルママ
4歳の子供がいます!前までは本を読んでる時集中せずに同じ状況でした!でも、最近はページめくるのを手伝ってもらいながら、読んでいたら集中してくれるようになりました!!

ツー
読んでって言ってきて、絵本を見てないとか、全然別のことしだしたら速攻で読むのやめます😂
真面目に聞く気ないなら読まないよ、ママ忙しいんだからね💢ってなります😂😂

詩羽
上の子かと思いました😂
全く同じで読んでって言うのに
違うことしたり三点倒立始まったり
聞いてないなら読まないからね!ってなります😅
でも聞いてる!!って怒ります😅
さっき寝る時読み始めたら
違う絵本持ってきて
裏の目次みたいなとこ見始めて
ぶつぶつ読んでるから
じゃあそっち読めば!?って
言ってしまいました😂
コメント