※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいりママ
家族・旦那

離婚協議中の女性が、旦那からの連絡や会いたいという要求に困惑しています。離婚届が未提出で、精神的な負担も感じています。催促のLINEを送るべきか悩んでいる状況です。

相談させてください。

いま離婚協議中です。
別居はじめて、約半年になります。
離婚に旦那は同意してるんですが、
未だに離婚届を書いて持ってきません。

婚姻関係はまだあるので、生活費は
頂いてます。

なのによくわからん、LINE、電話、
会いたいと言ってきます。
多分と言うか、絶対別れたくないのだと思うんですが、
私が精神疾患、全般性不安障害になった原因も話し、
診断書も見せました。
そこでは理解した、でも考えさせてくれと…
もう限界です。

でも何故か離婚届書いてくれと催促できない
LINEもしたくないっていう、自分がいます。
もちろん、情ではなく、何故か言えません。

催促のLINEも打っては消しの繰り返しの自分にも
腹が立って…

催促のLINEはしてもいいと思いますか??

引越し先がまだ決まってなく、妹の家にお世話になって
いる為、全ての荷物は持ってこられてない状態です。

いま、自分自身、キツイコメントは耐えられる自信が無いので、控えていただきたいです。。
甘えんなって感じだと思いますが、
コメントお願いします。。。

コメント

ぴくみん

あいりママさんが本当に離婚したい子供を1人で育てていけると思うのであれば、離婚届の催促のラインはしていいと思いますよ🥲

ただちょっとでも1人では無理だ、とか貯金もないし、働くとこもないのであればまずは一旦離婚を考え直すか、妹さんがまだ家にいてもいいよと言うのであれば生活費を旦那さんにもらいながら働き口と、住むところ、子供の保育園など色々決まってから離婚するでもいいんじゃないかな??と思います!
養育費より生活費の方が多くもらえると思いますので、今すぐ離婚して養育費だけもらうより、生活費をもらい続けながらよく考えた上で全て揃ってからの離婚でもいいんじゃないかな??と思います🥲

  • あいりママ

    あいりママ

    コメントありがとうございます!
    もちろん、それを考えた上で離婚を言い渡しました。不安は無いと言えば嘘になりますが、母子手当などを考えて出した答えです🥺
    あ、仕事はしております!!
    なので、母子手当、自分のお給料で出来ると思っております!

    • 8月28日
  • ぴくみん

    ぴくみん

    お仕事もありなら、養育費プラス母子手当とお給料で自立した生活送れそうですね🥹

    私も離婚して仕事養育費母子手当でアパート生活少しして再婚しましたが、いけると思います!!

    あいりママさんがちゃんと離婚したい意思が強くあるのであるならば離婚届催促ラインして全然いいと思います🥹

    • 8月28日
  • あいりママ

    あいりママ

    早いコメントありがとうございます!!
    そうですね!自分自身の体調もほんと悪くて、しんどいので、これさえクリアになれば、きっと精神状態もよくなるって先生からも言われてるので、催促しようと思います🥺🥺ありがとうございます!

    • 8月28日