※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

強く打って、眉毛の骨の辺りが気になる。病院に行くべき?泣いたけど今は元気。見守るべき?

先程、強く打ちました。

眉毛の骨?みたいなところです。

この場所も、頭と同じでしばらくは見守る場所ですか???

病院いったほうがいいですか???

泣きましたが、今はいつも通りです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

え?めちゃ凹んでますね

私なら#8000に電話して病院紹介してもらいます。
0歳の子でしたら
6ヶ月以下は脳神経外科に行くのを強くおすすめします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真がわかりにくくてすみません。
    たぶんたんこぶみたいになってます。

    下の子ではなく、もうすぐ4歳の子です😭💦💦

    #8000相談してみます!!

    • 8月28日
はじめてのママリ

吐いたりして様子がおかしい、打ったところが陥没している、大きく腫れてきた…とかない限りは様子見ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軽く腫れてきてます、、、😭

    #8000に相談することも、かんがえてみます😭💦

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰みー

医療職です。直接みていないので、なんとも言えませんが、
考えるとしたら頭関係か、目関係かだとおもいます。
嘔吐や泣く回数が多いなど、頭関係の症状がなく、目の動きに異常がなければ私なら様子を見ます。
あとは、子ども本人の身長より高いところから落ちていたり、ケガをした理由によって判断もわかれます。
心配であれば救急の相談ダイヤルに電話してみてもいいとおもいます。
小さい子だと心配ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、しっかり様子を見たいと思います。
    怪我をした理由は、遊んでいて、鉄製のポールで頭をゴンと打ちました😭

    相談ダイヤル、かけてみます。ありがとうございます!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰みー

    はじめてのママリ🔰みー

    あと、冷えピタよりも保冷剤や氷で冷やしてあげたほうが良いです。冷えピタだと冷却効果があまり期待できないので、、
    といっても小さい子だと難しいですよね、、うちの子も嫌がってやらせてくれませんでしたが、バンダナで保冷剤を巻いてハチマキみたいにつけたり、好きなおもちゃで遊ばせて、親が保冷剤をちょいちょいあてたりしていました。

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます。
    保冷剤に変えてみます!

    • 8月28日
ママリ

腫れてはいますが嘔吐とかなければとりあえず様子見でいいと思いますよ!
心配になりますよね💦
心配なら明日見てもらったらいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これって、見せに行くとしたら、何科ですかね、、、、、すみません🥲🥲🥲💦

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    とりあえずわたしなら小児科連れてきます!
    うちもしょっちゅう怪我してますが、腫れたりしても嘔吐とかその他症状なければ様子見てます!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!

    元気そうですし、明日の朝まで様子見てみます!!

    ありがとうございます!

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    元気そうならとりあえず1晩様子みていいと思いますよ♩

    • 8月28日