

陽菜湊(о´∀`о)
うちは浣腸して泣くのが見てられないので糖水で便秘解消しました。

愛ma'm
この時期はインフルなどが流行ってるので、綿棒で刺激などしても出ない場合の受診にした方がいいかと思います!(>_<)

❤︎男女ママ♡
浣腸は癖になります😢
綿棒浣腸なら癖にはならないので、こっちのがオススメですよ

退会ユーザー
うちは、お腹マッサージしても綿棒でも出なかったら病院で浣腸してもらおうと思ってますが、マッサージで出るので綿棒も未だに数回しかしたことないですヾ(・∀・)ノ
陽菜湊(о´∀`о)
うちは浣腸して泣くのが見てられないので糖水で便秘解消しました。
愛ma'm
この時期はインフルなどが流行ってるので、綿棒で刺激などしても出ない場合の受診にした方がいいかと思います!(>_<)
❤︎男女ママ♡
浣腸は癖になります😢
綿棒浣腸なら癖にはならないので、こっちのがオススメですよ
退会ユーザー
うちは、お腹マッサージしても綿棒でも出なかったら病院で浣腸してもらおうと思ってますが、マッサージで出るので綿棒も未だに数回しかしたことないですヾ(・∀・)ノ
「乳児」に関する質問
慰めてください😭 こども園のPTAを在園中1人一回をとのことで下に5ヶ月の子がいるのに役員を引き受けてしまいました。目録係です。 よく見ると乳児を抱えてるママさんは隅の方で待機されていて、私もそうすれば良かったと…
ようやくつかまり立ちをたまーにするようになって成長が嬉しい反面、もう赤ちゃんじゃなくなっちゃうなー、もうすぐ乳児が終わるんだなーと思うと寂しすぎます、、😭😭 写真や動画いっぱい撮ってますが、0歳のうちに撮って…
新年度、新しい先生になんだかもやもやしています、、、 すみませんめちゃくちゃ長いし文章はぐちゃぐちゃだし、ただの愚痴です💦 2歳児に進級した娘、私は育休中です。 1歳児の先生方は3人でしたがどの先生もとても丁寧…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント