
5ヶ月から離乳食を始めた6ヶ月の女の子が、2回食時に吐いて心配。吐いた後は元気で、毎回吐かない。受診が必要か悩んでいます。要相談。
生後6ヶ月の女の子です。5ヶ月から離乳食を始めて今2回食で1回目75g2回目70gくらいたべます。
今日の2回食を食べて5分くらいした時にオエッと全部吐いてしまいました。ケロッとしていて吐いた後は元気です。
先週も2回目を全部吐くことが1度ありました。その時も吐いた時はケロッとしていたので様子見ていて1週間後の今日吐いてしまいました。
普段は普通に毎回完食していて吐かないのでしんぱいです。
同じような方いますでしょうか?
コロナや他の病気が流行っていますのでなるべく病院いかないには越したことないです。。が受診した方がいいでしょうか。うんちもおしっこも普通で下痢などありません。
普段母乳ですがあまり吐き戻ししないです。
- てんてん(3歳1ヶ月)
コメント

のあ
うんちやおならはしっかり出てますか??

はじめてのママリ🔰
1回目と2回目の離乳食は何時間くらい間隔をあけていますか?
1回目の離乳食がまだお腹に残っているのかも…1回量を減らして様子を見てみるのはどうでしょうか💦
-
てんてん
ありがとうございます!
1回目は10時で2回目は17時です。何時間くらいしたら食べ物消化するんですかね?明日から少し量減らしてみます!- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は離乳食食べて4時間後に嘔吐した時に、まだ離乳食が混じった吐物が出ましたよ〜!まだ消化機能も未熟ですし、母乳に比べたら消化に時間がうんとかかるのではないでしょうか😅
70-75g結構沢山食べられてる方だと思いますよ!- 8月31日
てんてん
ありがとうございます!うんちもオナラもしっかり出てます!
のあ
そうなんですね💦うちの子も吐き戻ししないタイプなんですが、先日急に多量に吐くことがあり浣腸したら良くなりました🤔
特定の食べ物で……なら消化管アレルギーとかの可能性もあるような……?
てんてん
いつも食べさせているものなのでアレルギーでは無さそうなのですが食べ合わせとかもあるんですかね、、、
うちの子も便秘だと吐くことがあるのででない日は綿棒カンチョーしてます
思い当たるのは今日はお粥がいつもより粒粗かったかもしれないです。