
コメント

ゆここ
うちはカウントしてます✨
入れても本当に発語少ないので😭

トマトちゃん
含めてカウントしてます。
子供にとっては生活の中で覚えた言葉のひとつなので☺️
-
ママリ
確かに!子どもの生活の一部ですものね✨
なるほどって思いました!
コメントありがとうございました😊- 8月28日
ゆここ
うちはカウントしてます✨
入れても本当に発語少ないので😭
トマトちゃん
含めてカウントしてます。
子供にとっては生活の中で覚えた言葉のひとつなので☺️
ママリ
確かに!子どもの生活の一部ですものね✨
なるほどって思いました!
コメントありがとうございました😊
「発達」に関する質問
1歳1ヶ月(修正10ヶ月)の娘の発達に悩んでいます。 現在できることは、パチパチだけです。バイバイや物を渡すなどは全くできません。 早産だったこともあり、発達ゆっくりになるのは仕方ないことだと割り切っているのです…
5ヶ月ちょっとの息子がまだ寝返りしません。 現在は足を持つか持たないかくらい、たまに体を捻る時はある、という発達具合です。 ここから寝返りを促す動きなどさせてあげた方が良いでしょうか。 大きめベビーなんですが…
子供の癇癪など発達に問題あるのかなと思ってたら自分のヒステリックが原因だったって方いないかな…? 療育センターに面談に行くけど子が原因じゃなくて私かもと思ってきて面談が怖くなってきました。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
うちも発語少なくて💦
子どもの中では区別もないですものね。
コメントありがとうございました😊