※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの母乳・ミルクの量に悩んでいます。検診では問題ないと言われたが、吐き戻しや泣き声が気になる。与えすぎか、足りないか迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。

母乳とミルクあげすぎ??

生後1ヶ月の赤ちゃんのミルクの量について悩んでいます。
現在混合栄養で3時間おきに母乳とミルクを与えています。
母乳は左右合計20分、足りなさそうならミルクを60〜80ml追加であげています。
3時間持たない時は母乳をあげて繋いでます。

最近毎回少量吐き戻したり、泣き声がフゴフゴ言ってる(いわゆるゼロゼロ?)、お腹が少し張り気味など、飲ませすぎかな?と思ったので減らしたら今度はギャン泣きするのでおっぱいをあげたら静かになるのでやっぱり量が少ないのかな??とドツボにハマり気味です…

1ヶ月検診の時に質問した際には「体重が問題なく増えているので続けてください」と言われましたが、毎回吐き戻してるのを見るの流石に不安になります…

この母乳・ミルクの量は多いのでしょうか?
皆さんのご意見が聞きたくて質問しました。
ご回答お待ちしております。

コメント

ニャニイ🐈

吐き戻してるのは大量ではないですよね??少量なら大丈夫だと思います🙆‍♀️まだ満腹感もわからず、胃も未熟なので、飲んで少し戻して調整してるって聞きました!
お腹空いて泣いてる方が辛いと思うので、しっかり飲ませてあげていいと思いますよ〜!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    吐き戻しはタラーっと出る程度が大半で、たまに多めに出ますがティッシュ一枚で拭き切れる程度の量なので大量ではないと思います。
    お腹空いて泣いてると本当に可哀想ですよね😭
    このままの量を継続していきたいと思います!

    • 8月28日
amo3

体重がちゃんと増えていて本人もご機嫌ならちょうど良いのではないでしょうか😀

吐き戻しも、健診で指摘がなければ問題ないのだと思いますよ~
とはいえ心配ですよね。息子もめちゃくちゃ吐き戻し多くて、ずっと悩みの種でした…うちも毎回ミルク足す混合だったので、母乳量もわからないし本当に手探りでした😣

成長と共に吐き戻しもなくなり、元気に育ってます!
赤ちゃんの様子に合わせて大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    吐き戻しすると不安になりますね😭
    母乳量わからないですね…コロナ禍なのでしょっちゅう保健センターに行って体重測るわけにもいきませんしね💦
    もう少し月齢が経つまで吐き戻しは様子を見てみます!

    • 8月28日
みみみ

私も1か月半の赤ちゃんがいます。
私も混合で左右で20分、ミルクを60ml足していました。
うちの子も毎回吐き戻しが多いのと、完母にしたくてスケールをレンタルしたんですが、60〜130mlとかなりムラがあり、飲み終わった瞬間口からゴボッと大量に出るときは沢山母乳を飲んでるときでした。
足りなくてお腹空くのもかわいそうだし、飲みすぎで苦しいのもかわいそうなのでスケールレンタルしてよかったなーと思ってます!
うちの子の場合ですが、タラっと少量吐くぐらいだったら飲みすぎてないときでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    なるほど!スケールで測るとわかりやすそうですね!
    体重計で大まかな体重測定が出来ればいいか〜と思ってスケールは用意しませんでしたが、ミルクの量に悩んでるのならレンタルや購入するのは有りですね。
    ほぼ毎回のようにタラーっと少量は出てるので、その時はあまり気にしすぎないようにしてみます!

    • 8月29日