※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★☆
子育て・グッズ

9ヶ月の子供が夜になると息ができないほどの咳き込みをし、風邪薬を飲んでいるが、落ち着いて朝まで寝ることができます。昼間は特に問題なし。同じ経験の方いますか?

9ヶ月の子がいますが、夜になると
必ずと言っていいほど 息ができない程の
咳き込みを一度ないし二度します(*_*)
そのあと ゼーゼーいってますが、
落ち着いたらまた朝まで寝ます 💭

昼間はとくにありません。
ちなみに、今 風邪で風邪薬飲んでます。
保育園に行ってるので
常に風邪気味です(*_*)(*_*)

息ができない程の咳き込みがあったこと
ある方いらっしゃいますか??

コメント

さきぽん

病院行った方がいいですよ。
我が家のベビちゃんも
同じかんじやって
あまりにもゼーゼーなおらないから病院
行ったら入院になりました。(T_T)
呼吸困難になるといけないからって。

  • ★☆

    ★☆


    ええええ(*_*)(*_*)
    それを聞いたら病院にいかなきゃ!
    って思いました💦
    風邪で鼻水でてたので、寝てるときに
    喉に落ちてむせてるのかな〜?
    と思ってましたが、入院とかなったら
    怖いですし、明日いってみます!!
    かかりつけの小児科にいかれましたか?

    • 12月9日
  • さきぽん

    さきぽん

    うちも鼻水が出てて
    ゼーゼーがわかんなかったんです(T_T)情

    かかりつけの病院に行ってて
    抗生物質も飲んでて
    もう一度かかりつけ行ったら
    大きい病院に行ってください
    っていわれました。

    苦しそうな姿みてると辛いですよね(T_T)

    酷くなってないといいですね!
    お大事にしてください。

    • 12月9日
  • ★☆

    ★☆


    本当、苦しそうで可哀想です(*_*)
    こうして!ああして!って言っても
    わかんないですしね…
    とりあえず、ヴェポラップ塗って
    様子みてます😿

    最近 行きすぎて、また来たって
    思われそうです(*_*)(*_*)
    うちも抗生剤のんでます!!
    が、風邪は良くなってる感じは
    ありますが、夜の咳が始まって
    心配なので明日 いってみます…

    ありがとうございます♡
    助かりました !!

    • 12月9日
  • さきぽん

    さきぽん

    役に立ててよかったです。💓

    • 12月9日