
家族全員がコロナに感染中で、マスク着用や消毒のポイント、ゴミ捨ての方法について経験談を教えてください。
皆さんの経験談やご意見お願いします。
家族全員コロナ感染中です。
①家の中ではマスクしていましたか?
今は洗濯等外に行くとき、料理するときだけ私はつけるようにしています。まだ、咳があるため、飛沫がはいるのもと思い…
息子が家族一緒でないと食べないため、食事は毎食一緒に食べてます。
②消毒はどこを重点的にしてましたか?
昨日くらいから寝っぱなしでなくてもいい感じがあり、過ごすところが変わってきています。昨日までは寝室がメインでお風呂とご飯だけダイニングキッチン、風呂場で過ごしてました。日中は、窓大きくあけて換気はずっとしています。消毒をするべきとは思うのですが、どこからしていいのか悩んでます。どんなところを重点的にされたか教えて頂けたらと思います。
③ゴミ捨てについて
療養期間終了後どのように処理されましたか?
感染判明後、タオルをすぐに回収し、ペーパータオルに変更しました。
100均で買っていたゴミ箱に袋を取り付け、そこに捨てるようにしています。(トイレ、寝室、風呂場、キッチンそれぞれに…)ただ、蓋付きでない普通のゴミ箱なので、処分する際は袋を二重にし、3日以上放置してから収集所に持っていくつもりです。
- ポケット🔰ひろろ(1歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

よーぐる
①家族全員の陽性判明した瞬間からマスク捨てました笑
ご飯もそのタイミングから普通にいつも通りみんなで食べました😂
②ドア開けるときに手を触れるところやおふろなどでしょうか、、でももう全員の感染わかってからはそれもやめました😂
③ゴミ捨ても別にいつも通りです😅

トマトちゃん
①家族全員感染してるならマスク無しでいいと思います。
我が家は私のみ陰性だったのでマスクしてました。
②私が陰性だったので、窓は常に全開、消毒はできる限りの範囲(手すり重点的に)でやっていました。お風呂場は洗剤で洗うので消毒無しでした。
③ゴミは普通に捨ててました。
-
ポケット🔰ひろろ
お返事ありがとうございます。
ゴミは普通に捨ててたとのことですが、感染してる方が出したゴミも普通に捨てましたか?- 8月28日
-
トマトちゃん
普通にいつも通りに出しました。受診したかかりつけ医でも、県からの療養についての資料にも特に書かれてなかったので。
- 8月28日
-
ポケット🔰ひろろ
お返事ありがとうございます。
遅くなってしまい、すみません。
病院等の資料には何も書かれてないのですが、ゴミ捨てについては少しHPに載っていました。
広島市内住まいなのですが、二重にして3日間は家に置かなくてはいけないとHPに載ってあったので一応そちらをみながらしていますが頭に?がよく出ます。
袋を2重にし、3日以上置いてだしましょうや手袋、マスクをつけてゴミ出しへ行きましょう。等…マスクは分かりますが手袋もいるのかと思う自分がいます。そのゴミ出しに使った手袋は普通のゴミとしてだしていいのか疑問が残ってみたりしています。
HP参考にしつつ、やっていこうと思います。
お返事ありがとうございました。- 8月28日
-
トマトちゃん
県によってマチマチですよね🤔
私の住む地区では3日以上置いて〜の文言は無いです。手袋とマスクはしましょうとはあったかと。手にも菌が付いてるからってことですかね🤔
感染が疑われる場合も病院受診は控え、簡易キット使用の上陽性ならそのまま療養。感染者もマスク着用で食料等必要なものの買い出しは短時間可能とかになってる県なのでその辺り緩いのかもです😑- 8月29日
ポケット🔰ひろろ
お返事ありがとうございます。
消毒のところで、全員感染わかってからやめたとのことですが、療養期間終わってからも特別消毒せず、普段の掃除のみ行いましたか?
よーぐる
特にこれといって念入りに掃除した覚えはないです!
普通に掃除機、トイレ掃除、お風呂、キッチンの掃除くらいですかね?
2.3週間後に友人が来ましたが、念には念を、一応ドア系にはアルコール吹きかけたかもしれませんが😂それもよく覚えてないのでしてないかもしれません💦
日常生活普通に送っているので大丈夫かと思いました👌
ポケット🔰ひろろ
お返事ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。