
1日のミルク量が少ない場合、夜のミルクを少しでも飲ませるべきか相談中。寝る前の量は少なくても問題ない場合もある。アドバイスをお願いします。
生後8ヶ月半の男の子を完ミで育てています。
完ミのママさん、1日のトータル量はどのくらいですか?
うちの息子は1日が550〜650ぐらいしか飲みません。
1日のスケジュールは
8:00 ミルク 220
9:30 離乳食
12:00 ミルク 100~150
16:00 ミルク 240
18:00 離乳食
21:00 ミルク 20~50
です。
21:00のミルクはほとんど飲まないのですがこのまま少しだけでも飲ました方が良いのでしょうか?
寝る前あまり20とかしか飲まなくても朝までぐっすり寝ています。
こうしたら良いんじゃないかとか、うちはこうだったとかアドバイスいただきたいです。
- mama03(生後4ヶ月, 9歳)
コメント

なおまま
赤ちゃんが飲んでる量でぐずったりせず満足しているのならそれが赤ちゃんの飲む量ですよ(^-^)
ミルク缶の表示量などはあくまでも目安なのでそこまできにしなくて大丈夫です(^-^)
うちの子もミルクの頃は1回100以上飲んだことあまりないです( 笑 )

ayapon
うちも8ヶ月完ミです👶🏻
日によってマチマチですが、トータル900くらい飲む時と600くらいしか飲まない時もあります。離乳食の後ミルク飲む前に寝てしまったりもたまにあります(-ω-;)
友達のとこも離乳食の他は2回くらいしかミルク飲まない子とかもいるので、朝までぐっすりなら大丈夫だと思いますよ💕
-
mama03
コメントありがとうございます。
朝までぐっすり寝てくれるので今の量で足りてるって事なんですね!- 12月10日

退会ユーザー
うちも8ヶ月半で完ミです。
7時半離乳食+ミルク100前後
12時ミルク200
16時離乳食+ミルク160
21時ミルク200前後
なので1日600~700です!
体重軽めで産まれたので、栄養士さんと連絡をとって相談していましたが、体重をはかって、キチンと増えていれば無理にミルク飲ませたりしなくても大丈夫よーと言われました😊
なので体重が問題なければ今のままでいいと思います!
もし体重も不安であれば18時の離乳食の後に飲ませてみるのもありかもですね(^o^)
-
mama03
コメントありがとうございます。
体重は問題ないと思います\(^o^)/
今のまま様子見てみます。- 12月10日

MaMa☆
うちも全然飲んでくれません😢
あと5日で9ヶ月になる男の子のままです!
8:30 離乳食 ミルク 50
12時頃 離乳食
2:30 ミルク 50
20:00 ミルク 150
23:00~24時 ミルク 150
トータル 400ぐらいです!
たくさんつくっても飲んでくれないので少なくつくっても残します!
ご飯と他の水分はとるので
そっちで補ってます!
-
mama03
コメントありがとうございます。
うちも離乳食はバクバク食べてくれます\(^o^)/
麦茶はあまり飲んでくれませんが( ˙_˙ )- 12月10日

♡T♡
今日は、
6時ミルク220
10時離乳食プラスミルク120〜160
14時ミルク220
17時半離乳食
20時お風呂あがりにミルク220
です。
日によって違いますけど、1日に600飲めてたら大丈夫って言われました(*´꒳`*)
-
mama03
コメントありがとうございます。
だいたい600ちょっとぐらいで本人もぐっすり寝てくれるので足りてるって事なんですね\(^o^)/- 12月10日

ニャンコロジー
保険センターで、離乳食とミルクは間空けずセットであげてと言われました。
そうすると自然と回数少し増えました☆
-
mama03
コメントありがとうございます。
今朝から8:00に離乳食とミルクセットにしてみました!- 12月10日

じゅりママ
6:00 ミルク200
10:00 離乳食+ミルク160
14:00 ミルク200
18:00 離乳食+ミルク160
22:00 ミルク220
合計ミルク940
多いのかな?
離乳食あまり量を食べないのでその後が特に多いかもです。

ちゃき◎
今月28日に9ヶ月になります!
うちは離乳食始まったらミルクぜんぜん飲まなくなりました(´・_・`)寝る前に140飲むぐらいです。
8時 おきる
8時半 離乳食(朝)
10時半 ねんね
12時半 離乳食(昼)
15時 ねんね
17時半 離乳食(夕)
20時 おふろ
21時 ミルク140、ねむる
というスケジュールです!
離乳食後、次の離乳食までけっこう時間あきますがその時の離乳食をいっぱい食べるので空腹でぐずったりしません(p*・ω・)p
夜も1.2回浅く起きますがトントンで寝てくれますzZ
ほぽ離乳食だけですが体重は10キロありますし身長も平均です◎ハイハイするしつかまり立ちもします。
成長状態に問題なければミルクの量少なくても大丈夫だと思います!
mama03
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
あまり気にしないようにします\(^o^)/