
妊娠中で咳と気持ち悪さ。内科受診すべきか悩んでいます。
3人目の妊娠。あしたで10wになります。
今回の妊娠はあまり悪阻もきつくなく、胃が少しムカムカするくらいで楽勝ー!!っと思っていました。
一週間前くらいから咳がでています。産婦人科で葛根湯を処方してもらいましたが、上手く飲めず…飲んだり飲まなかったりしています。咳が苦しくて仕方ないです。熱は今日37.3くらいでした。先程から、気持ち悪くて嘔吐してしまいました。
もぅ、風邪で気持ち悪いのか悪阻なのかわかりません。明日、内科を受診するべきでしょうか?
- ゆづママ0819(7歳, 10歳, 12歳)

なおまま
内科よりかは、かかっている産婦人科の方がいいのではないかなと思います。
処方してもらった葛根湯がうまく飲めないことを伝えれば別のものにしてもらえないでしょうか??

ゆづママ0819
コメントありがとうございます。かかりつけの産婦人科は土曜日休診なので、外来にかかるのは月曜になってしまいます。水曜日に受診したときに、「いまは葛根湯しかだせないんだよー」といわれてしまったので、内科でも同じかなぁ?と思ってもいます。

なおまま
うーん、となると内科でいいと思います。
妊娠してることを言えば飲んでも大丈夫な薬を処方してくれるとは思いますが、やはり妊娠中の薬については産婦人科のほうが詳しいとは思うので不安であれば内科で薬を出してもらって、その薬は飲んでも大丈夫なのかを産婦人科に電話で聞いてみてもいいかもしれませんね◎
-
ゆづママ0819
ありがとうございます。内科受診したら産婦人科に薬について聞いてみます。ありがとうございます😊
- 12月9日

そら
私ももう3週間ほど咳に悩まされています。うちは咳風邪で家族全員がダウンしてます(◞‸◟)
病院は4回ほど行き、1番目産婦人科、2番目耳鼻咽喉科、3番目呼吸器内科の順で行きました。
かかりつけの産婦人科で「出した薬が効かなくてひどくなったら近所の耳鼻咽喉科とかに行ってみてください」と言われたので、、
実際に咳が軽くなったのは呼吸器内科で処方されたお薬でした。
妊婦さんは薬がないっていうけど、最終的には吸入器まで出ましたよー!全部で5〜6種類の薬飲みました!全部妊婦さんに大丈夫な薬だそうです(^^)
ちなみに咳のしすぎで肋骨をやられて今は咳より肋骨の激痛と戦っています( T_T)
咳が苦しいなら早めに呼吸器内科行かれてみてはどうでしょうか(^^)
-
ゆづママ0819
コメントありがとうございます!普通の内科しか考えていませんでした(^ ^)
参考にさせていただきます!ありがとうございます😊- 12月10日
コメント