
コメント

ぴよmama
1度もいったことありません(笑)
そういうところ苦手で、、

ブリオッシュ
行ってました!
場所によって雰囲気やおもちゃ、年齢層も違ったので行きやすい所に行ってました!
-
28mam♡
ありがとうございます💕いろんな場所に行かれたんですね!ちなみにお子さんがどのくらいから行き始めましたか?
- 12月9日
-
ブリオッシュ
すいません😣💦⤵
すっかり返信した気でいました💦
六ヶ月~一歳は0歳限定の部屋や会に行ってました!
一歳~はみんなごちゃ混ぜの所に行ってました!
話す人が見つかっても、子どもが行く方へ付き添っていかないといけないので、何かに集中していなければ支援センターでは他の方としっかり話している余裕はなかったです💦
ニコニコしてたら相手から話しかけてくださいますよ😄🎵- 12月14日
-
28mam♡
すみません💦せっかく返事頂いてたのに遅くなりました💦
1歳になったら子供もどんどんお友達の方に行くようになると話す余裕は少なそうですが、ニコニコして話しかけてみます😊- 12月22日

はなさお
私も最初は、支援センターに行くのがちょっと怖かったです。
その支援センターでは始めて利用する人達のイベントの日がありました。
始めての人ばかりで施設もそんなに大きくなくて和気あいあいって感じでした。
最近大きな支援センターに行ったのですが、子どもが歩き回れるようになってからは良さそうでしたが他のママさんとは話しにくそうでした。
支援センターによって雰囲気とかが全然違うなぁと思いました。
-
28mam♡
ありがとうございます💕初めての人達のイベントっていいですね!そんなイベントして欲しいです💦
数回行った支援センターは近所の所なのでいろんな所に行って過ごしやすい雰囲気の所に行くという方法もありますね✨
安心しました!ありがとうございます💕- 12月9日

ようかぁちゃん
最初はなかなか行きづらいですよね。
私もなかなか行かなかったんですが、今では毎日のように行ってます!
田舎なので周りには子どもは全然いないし、いたとしても小学生になっちゃうし(´・ω・`)
同じぐらいの子に会うには支援センターしかないと思って。
今では同じ小学校に通う予定の同学年の子何人かと仲良くしてるので小学生になったら一緒のバスで登校するんだろうなと親同士で楽しみにしてます^_^
-
28mam♡
ありがとうございます💕私が住んでいるところも田舎なのでもしかしたら小学校同じになったりしたら嬉しいなぁと思って近くの支援センターに行きました😊
すごく理想です✨
グループができてるように見えてしまって💦思い込みすぎかもしれないので、もう少し頑張ってみようと思います!- 12月9日

まっまーの
私もなかなか勇気が出なくてまだ行ったことありません。。子供のためにも行こうとは思うんですけど>_<
-
28mam♡
ありがとうございます💕とても安心しました😊子供のためなはずなのに、でもって思ってしまいます😭
ちなみに、
普段はどう過ごされてますか?- 12月9日
-
まっまーの
緊張しますよね。。
普段は、午前中に家事を全て終わらせてお昼食べて少ししたら1-2時間散歩したりしてます(^ ^)その間子供は抱っこ紐かバギーで寝てたりお話したりです笑- 12月9日
-
28mam♡
詳しくありがとうございます💕少し外に連れて行ってあげるだけでも違いますよね😊2人でいれる時間も短いしと思ったりもします💕
w- 12月9日

ママリ
今日初めて支援センター行きました。
グループが出来ていて結局誰とも話せず帰ってきました😓
娘のために行った方がいいと思いつつ怖くて💦💦
-
28mam♡
ありがとうございます💕初めてですか😊やっぱりグループってありますよね💦わかります😭その中に1人で入って行くってかなり怖いですよね!子供の為とは分かってるのになかなか😭
- 12月9日

ニコ
数えるほどしか行ったことないです。
歩き始めたら公園も行けますし、公園でほかの子と交流?があったりしますよ!今は一人遊び中心ですし、無理に行く必要もないかと思います。
-
28mam♡
ありがとうございます💕公園で遊ぶようになるとまた違うんですかね?💦その子達のママとお話したりされますか?
確かに今は1人遊びをしてますが、最近他の赤ちゃんに興味を持ち始めてるようにみえたので行き始めた方がいいのかなぁと思ってました💦- 12月9日
28mam♡
ありがとうございます💕
とても安心しました😊お子さんうちの子と同じくらいですが普段はどうやって過ごしてますか?
ぴよmama
あ、ほんとですね♥
わんこ🐶いるので一緒にお散歩したり公園いったり、手遊びしたりですかね(´・ω・`)
いたって普通でした(笑)
28mam♡
わんちゃんいるんですね✨お散歩いいですね😊
同じ感じです!まだ小さいし充分ですよね✨保育園とか行き始めたらお友達たくさんいるし😊
ぴよmama
同じ考えです♪
子供のためって言いますが私は別にそういうところにいくことがすべてではないし子供のためとも思わないので、保育園にいれるなら入れるまで娘との時間を大切にしようと思ってます♪
28mam♡
うれしいです💕そうですよね😊今の時間をもっと楽しんで過ごそうと思います💕ありがとうございます!