
母乳相談室のチクビはいつまで使ってましたか?1ヶ月以降も使ってたママさんで、低流量で嫌がって泣いたりとかしましたか?
母乳相談室のチクビはいつまで使ってましたか?
1ヶ月以降も使ってたママさんで、低流量で嫌がって泣いたりとかしましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
8ヶ月くらいで哺乳瓶卒業するまで使いました!
嫌がって泣くことはなかったです😃
ストローマグが使えるようになったときに、哺乳瓶がうまく使えなくなって卒業しました。
母乳相談室のチクビはいつまで使ってましたか?
1ヶ月以降も使ってたママさんで、低流量で嫌がって泣いたりとかしましたか?
はじめてのママリ🔰
8ヶ月くらいで哺乳瓶卒業するまで使いました!
嫌がって泣くことはなかったです😃
ストローマグが使えるようになったときに、哺乳瓶がうまく使えなくなって卒業しました。
「母乳相談室」に関する質問
生後2ヶ月の娘が哺乳瓶を拒否し出すようになってしまいました😭💦 もともと完母なのですが体重の増えがよくないので、最近寝る前にミルクを足して飲ませていました。 ですがとうとう舌で哺乳瓶を押し返すようになってしま…
生後7日目です。 直母ができず、母乳相談室の乳首を保護器代わりにして授乳してます。足りない分ミルクをあげてます。 今まで上手に飲んでくれてたのですが、今日の朝4時の授乳から突然吸ってくれなくなりました。 チュパ…
保護器代わりに母乳相談室の乳首使ってた方いますか? 生後4日目です。2400gで産まれた小柄な子です。 胸がパンパンで滑って飲みづらいため、助産師さんに勧めてもらって母乳相談室の乳首を保護器代わりにして授乳してま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1ヶ月まで母乳相談室使っててそこから2ヶ月まで母乳実感に変えてしまったのですが今から戻したら出が悪くて泣いちゃいますかね、🥲
はじめてのママリ🔰
うちは逆で、1ヶ月すぎまで母乳実感使ってて、母乳拒否しはじめてしまったので、1ヶ月半くらいで母乳相談室に変えました。
そのときは問題なく飲んでくれて、母乳拒否も徐々に無くなり、いまは完母です!