コメント
妃★
28週以降のお出かけについては
・その地にたどり着くまでのどの地点でもいける産婦人科(土日祝問わず)をリサーチ
・その地で産まれてしまってもそこにママが滞在する覚悟
・旦那さん同伴、もちろんプラスアルファでかかる医療費と夫婦の宿泊費を支払う覚悟
があれば本人(夫婦)次第でOKだと思います。
私自身その覚悟をもって
台湾旅行や、実家までの車運転(私も4割運転)、温泉旅行をして、特になんともなかったです。(結果論)
台湾で現地で早産で生まれるリスク(言語的負担+費用負担400万円強)
隣町での早産リスク(費用負担200万(主に近隣での夫婦の滞在費と転院コスト))
が覚悟です。
退会ユーザー
私も上の方に同意見です。
プラスでコロナ化で急な受け入れの対応可能な病院もあるか分からないのとたらい回しにされる覚悟があれば行っていいと思います。ちょっと嫌な言い方かもしれませんが、何があるか分からないからですね…💦主さんの為のつもりですすみません🥲
はじめてのママリ🔰
34週で片道2時間半くらいの所まで、一泊二日で旅行しました。でも無理はしない、少しでも違和感を感じたら全ての予定はキャンセルするつもりで行って、実際予定通りには回れなくて残念でしたが、安全に帰ってこれたので何よりでした。36週の時、片道2時間の実家に一泊二日で帰省の相談を産院にしたら、自己判断でと言われ、自己判断で行きました。陣痛きても破水がなければ、高速飛ばせば帰れるかなーとか、かかれそうな病院とかは事前に調べてはいました。そのまま産院行ける準備までして、旦那は絶対お酒飲まないとか😂結局私は予定日超過して、促進剤吸引分娩までしたのでそこまで心配しなくても良かったのですが、こればっかりは人それぞれですもんね💦陣痛来ちゃったら、逆子気味って所が心配かなぁと思うので、逆子ちゃんなら私は行かないかもです🥺
はじめてのママリ
35週で宿泊しました!
私はその週で逆子だったので、産科の先生には足が下に向いたまま破水してしまったら、通常は破水しても頭がはまっていてあまり羊水が出ていかないらしいのですが、足が下だと羊水も出ていくし引っかかったりかなり危ないと言われました。
なので産婦人科まで30分の県内に変更しました😭
37週まで逆子になったり元に戻ったりしていて自分ではどちらを向いているか判断できませんので。
もし破水したら、県外だと搬送の際受け入れが大変そうだと思いました💦
生まれた後でも旅行は子供といけますよ👶🏻💕
みつママ
私も次男を妊娠中に旅行行こうと思ってましたが、
コロナもあったのでやめました。
結果、33wで生まれたので、行かなくて良かったなと思ってます。
旅行いってもいいと思いますが、、
子供の命を守れる環境を調べて作っておいてから行ってほしいです。
めちゃくちゃ覚悟がいります!
🌷
皆様ご意見ありがとうございました!!
今回はリスクがあることも考え
旅行はベビちゃん生まれてからにしようと思いました😊
妃★
もちろん、早産で死産になる覚悟(自分達の身勝手で旅行したせいで)というのを一生背負う覚悟もです。
22〜27週までの覚悟は死産の覚悟が、より大きくなる(費用負担より生命の覚悟)のをわかっておく必要があひます。
さらにコロナ禍での医療崩壊の上での早産のリスク(受け入れ拒否)も考慮が必要です。
私は夫婦で覚悟を決めて旅行しましたが、他人には薦めないです。マタタビとかもってのほかです。