
五人家族の夕飯に必要なお肉や魚の量について教えてください。お米は月にどのくらい消費されますか。皆さんの参考にしたいです。
五人家族の方🌼
お夕飯のお肉や魚をどのくらい消費されますか?
うちには大人二人+三人食べ盛りがいますが、
炒め物に入れるお肉は大体350gくらい。
ハンバーグなどの挽肉は400gくらい。
お魚の場合な4切れくらい必要かなと🤔
ちなみにお米は月にどのくらい必要でしょうか?
うちは15kgくらいは必要ですね🤔
(主人のお弁当込み/みんな朝はパンが多いです)
多いのか少ないのか分からず、
皆さんはどうなのか気になりました🙇🏽♀️💓
宜しくお願い致します。
- C O C O🕊(5歳0ヶ月, 6歳, 10歳)

退会ユーザー
うちもお米は15キロで朝はパン、主人のお弁当はなしです。
お肉は大体600〜700g位。
唐揚げだと1.5キロ位。
魚は1人1匹で5匹使ってます!
男の子ばかりなので、もう少し大きくなってからの食費が怖いです😂

ママリ
炒め物は300〜400g、ハンバーグは600g、唐揚げならもも肉4枚、お魚は4切れ、お米は月20〜25kgです☺️

さーさ
子供の歳と人数同じくらいですが、お米は月5kgくらい(お弁当なしで朝は長男だけ米)
お肉は200gくらいですかね?
魚は一人一切れです🐟
私がご飯を余り一緒に食べないので少なめなんですかね?
コメント