※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

庭にカラスの死骸があり、トキソプラズマ菌について不安。猫やハクビシンの糞も気になる。対処方法を知りたい。

今妊娠初期ですが、家の庭にカラスの死骸が落ちていて保健所に電話すると自分で取って燃えるゴミの日に出して下さい、と言われました。検索するとカラスにはトキソプラズマ菌がついているようで胎児に害が出るので妊婦には危険な菌です。怖いです。夜夫が帰宅したら取ってもらうしか方法がないのですが、鳥の糞にもトキソプラズマ菌が付いてるようです。家の目隠しフェンスに鳥がよく糞するのですが今まで私が雑巾絞って素手で拭いてました😵庭には猫やハクビシンが糞をするのでスコップで取って裏の草むらに捨ててましたが、猫やハクビシンの糞もトキソプラズマ菌はいるのでしょうか。不安になってきました。

コメント

𖠋𐀪

ハクビシンはわかりませんが
猫の糞にはあります!

  • ママリ

    ママリ

    土曜のカラスの死骸が怖すぎて脳裏に焼きついてつわりが余計に気持ち悪くなりました。猫の糞にはトキソプラズマ菌が含まれてるのですか。よく庭に猫やハクビシンに臭い糞をされて、夫は始末してくれませんので私がするしかないのでスコップで取って裏の草むらに捨ててます。妊娠中に色んな事がおこり不安になります。

    • 8月29日
  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    余計気持ち悪くなりますよね💦
    そおいうのって市役所に電話しても
    対応してくれないですかね?💦
    猫の糞は3日くらいかな?それくらに
    飼い猫も糞の処理をしないとダメみたいなので、野良猫だとわからないし余計気持ち悪いですよね😭😭😭💦

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    カラスの死骸取るの怖いし妊婦です、と電話で言いましたが市役所は、庭は私有地なのでご自身で取ってゴミの日に捨てて下さい、との事でした。怖いと言っても、火箸を持ってゴミ袋に入れてゴミの日に捨てて下さい、と言われましたが恐怖で出来るわけなかったです😭実家の父親にメールして夕方取りに来てもらいました。猫の糞も家の庭なので私有地なので、自分で取るしかないです、保健所に言っても無理ですね。保健所は国道や県道の道路の死骸しか取ってくれないようです。糞は取れても、カラスの死骸は大きいので怖すぎました😱

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    週末だったので市役所は休みなので、保健所に電話しました。

    • 8月29日
  • 𖠋𐀪

    𖠋𐀪

    保健所とか市役所に電話しても
    そんな感じなんですね……😵💦
    あとは害虫駆除的なそおいうところに
    お願いするしかないですよね…
    あとはもう庭に猫とかが入って来れないような対策をしてもう糞取らなくて済むようにしないとですね😭

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    うちの家の横に知らないお宅の畑があり野菜を育てておられおばあさんが畑仕事しておられますので、猫やハクビシンが来るのだと思います。近くによその家の柿の木も植えてあります。週に2回はうちの敷地内に糞をしますが夫は仕事に行って暗くなってから帰宅するので糞を取ってくれた事ないです。家の庭というか、私と夫が車を停めてる青空駐車の砂利が敷いてある家の駐車場内に猫が糞をします。玄関のドア開けたらハクビシンの糞が落ちてることもあります😓山が近いので、夜になると鹿や猫の鳴き声がします。ビニル手袋つけてマスクもつけて、糞を裏の草むらに捨てるしかないかな、と思います。

    • 8月29日
ゆ

市役所に電話すると死骸とかはすぐ取ってくれると聞きましたがどうなんでしょうかね。。
さすがに自分で取ってはひどすぎます🥲

  • ママリ

    ママリ

    カラスの死骸、と検索するとトキソプラズマ菌がついてると書いてあったので怖い、妊婦です、とその日に保健所に再度電話しましたが、妊婦さんは触ってはいけません夫に取ってもらいなさい、と言われたのですが夫は外が帰りが遅くなるので実家の父親にメールして夕方4時半に来てくれて火箸でゴミ袋に入れてもらいました。凄く怖かったです(>_<)家の庭なので私有地なので市役所は取ってくれませんでした。道路なら取ってくれるのだと思います。

    • 8月29日