
コメント

ママリ
保育園から直接か市や区を経由するかはわかりませんが、おそらく保健所には登録してもらえると思います。
陽性がわかったら、そのあと受診などは必要なく自宅療養するだけです。
保健所からハーシスの登録のメールや電話がかかってくるので、そこで体調報告をしていく形になるかと思います💡
ママリ
保育園から直接か市や区を経由するかはわかりませんが、おそらく保健所には登録してもらえると思います。
陽性がわかったら、そのあと受診などは必要なく自宅療養するだけです。
保健所からハーシスの登録のメールや電話がかかってくるので、そこで体調報告をしていく形になるかと思います💡
「保育園」に関する質問
保育園後のスケジュール 時短なので15時半にはお迎えに行きます 16時にはお風呂に入ります 保育園で疲れてか夕寝をしてしまいます。 ・寝ずに16時半に離乳食 ・少し寝てから18時半に離乳食 本当は寝ないのが理想ですが…
保育園に子供を預けて掛け持ちでパートやバイトしてる方いますか? 今は、週3 の1日3時間だけバイトしてます。 今のバイトの時間だけだと少ないので掛け持ちしたいです。 どんな職種で、どのような時間で働いて 何時から…
大分市 保育園 認可への入園は点数制かと思いますが、どのくらいの期間待機になっていたかは配慮されますか? 0歳途中入園待機、1歳4月入園待機、2歳4月入園待機 来年3歳4月入園希望です。 0歳の時は求職中だったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぇり
お返事ありがとうございます🥺
そうなんですね!
風邪薬とかももらわないんですね😵
周りでなった人は受診して検査して、の流れでお医者さん通してるので
この場合どうなるかわからなかったので助かります🥺😫