※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

熱性痙攣を繰り返しやすいお子さんの保育園生活について質問です。ダイアップ坐剤の使用状況や37.5℃以上の発熱時の対応、解熱剤の併用、旅行時の対処方法について知りたいです。

【保育園などに通っていて、熱性痙攣を繰り返しやすいお子さんがいらっしゃる親御さんに質問です】

1.ダイアップ坐剤は保育園に預けていますか?
どのくらい預けていらっしゃいますか。

2.外気温や運動後などでも体温は左右されるかと思いますが、37.5℃になったら、必ず入れてますか?

3.解熱剤と併用されてますか?

4.旅行や遠出される時は、どうされていますか。


ダイアップ坐剤の服用後は、興奮状態になったり、ふらついたりする副作用で意識があるのかないのか分からないので坐剤の服用を遠慮していましたが、
その後も発熱時に何回も繰り返すため、予防薬を投与したほうがいいと言われました。
保育園に預けているのもあり、同じような状況の方にどのように保育園や日常生活を過ごされているかお聞きできたら嬉しいです🙇‍♀️💦

コメント

ぽん

保育園に勤めてましたが、何人か預かってましたよ

入れるか入れないかは一度電話で相談して親御さんの判断でした

預かるのは1個のみ
使ったら又保育園分を預かる仕組みでした

使うタイミングでお迎え要請になるので、何個も預かる必要はなかったです
あとは、お迎えに来るので使わず待ってください
というのもよくあり

お守りみたいな感じで預かってましたが実際に使うことは、ほぼなかったです

  • ママリ

    ママリ

    そのような対応を取られていたんですね!通っている保育園に聞いてみて、どのような対応にするか話してみようと思います。

    • 8月27日
ぽこたん。

保育園に渡してます。
37.5度以上出たら連絡してもらって
だいたい30分後に熱が下がっていない場合
入れてくださいって感じです🤔
数は1こだけ預けて使用したら
また渡すようにしてます。
保育園でまだ1つしか使用してないのですが
ふらつきがひどく酔っ払い状態で
誰かが付きっきりじゃないと
正直怪我につながりそうです、
前回入れた時はすぐ迎えに行けたので
私がふらつきを見守る形でしたが
保育園での使用は正直怖いです😅

解熱は滅多に併用してません。
ぐったりしてて寝れない、
食事がとれない以外は使わないので!

旅行はコロナで行けてないので
考えたことなかったですが
持っては行かないと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    電話連絡後、30分後に熱が下がらなければ入れる感じにされてるんですね!30分後までに熱性痙攣起こしちゃうとかなかったでしょうか…

    副作用もふらついたり、興奮状態になったりで怖いですよね。。。

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

1.預けていません!熱出たら早めに迎えに行きます。

2.必ずいれてますが、しばらく起こしてないので3歳になったらダイアップ入れなくする予定です!やはり副作用が強いお薬なので。

3.基本的に熱があっても元気なことが多いので、併用はしません。本人が辛そうなら併用する予定。

4.泊まりの旅行は持ち歩いてます。日帰りのお出かけは持っていません。

  • ママリ

    ママリ

    投薬をやめるタイミングは、かかりつけ医からお話しあるんでしょうか😣
    熱性痙攣、いつまで続くんだろうという不安と薬の副作用で発育に影響したりしないのかなとか考えてしまったり…

    やはり、泊まりの旅行の時は、持ち歩いたほうが良いですよね。

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかりつけ医から話がありました🥺発育に影響はいってませんでしたが、しばらく痙攣なければやめましょうとのことでした☺️その話があったときは、1年以上起こしてませんでした!✨

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    1年以上起こしていないということは、熱が出ても痙攣起こさなくなっていたということでしょうか😣?

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!保育園いってたので、熱はしょっちゅう出てました😭ただ、痙攣は痙攣止めを入れてるので...
    ダイアップいれずに急に熱が上がる時もありましたが、でていませんでした!

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    成長とともに熱性痙攣も起こさなくなるんですね!

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    脳波検査は行われましたか⁇

    • 8月30日
ジャンジャン🐻

1、預けてますよ。
どのくらいとは数のことですかね?
たしか3個くらいストックしてもらって残り1個になったら教えてもらってます☺️

2、うちはもともと平熱が37.0以上で、7.5は保育園でもしょっちゅう越えることからかかりつけと相談して38.0超えたらの指示に直してもらいました☺️
今までの発熱もだいたい38.0超えたらの目安に見てたので、自宅でも38.0超えたら投与してます。

3、解熱剤はほとんどつかってません。

4、いつもわたしのリュックにピルケースに入ったダイアップと、体温計、手袋、オイルをいれてあります。
夏場はクーラーボックスに入れてます。

日常は今までと変わらないですよ。

  • ママリ

    ママリ

    体調の良し悪しではなく、
    体温を目安に入れる感じになりますよね💦

    • 8月27日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    そうですね💦
    過去に何度入れてもらったかもう記憶にないほど入れてもらってますが、投与後は歩けなくなるので事務所で必ず看護師さんが見ててくれてます☺️

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    看護師さんがいる保育園に通われてるのでしょうか。羨ましいです😣

    記憶にないほど入れてもらってるとのことですが、同じ月に発熱が何回かあっても、体温が38℃超えてれば、その都度入れてましたか?
    (例えば、上旬に発熱して、治ってから、下旬に発熱した時など)

    • 8月30日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    看護師さんがいます☺️

    同じ月に何回発熱しようと、投与から1週間経過してまた発熱すれば最初から投与しなおしです😅

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    投与から1週間経過してれば、入れられるんですね!
    副作用を考えると月に何回も入れるのはとても不安ですが😣
    痙攣を頻発するほうが良くない感じなんでしょうか…

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに脳波検査とかは行いましたか⁇

    • 8月30日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    頻発するほうが良くないんだと思いますよ🤔
    うち初めての時が複雑型だったのもあるのか、持病もあって痙攣起こすと1週間寝っぱなしで😓

    脳波は今のところダイアップで予防できてるのでしてないです☺️
    いちおう生まれた時に先天性疾患あって頭から足の先まで全身チェックしてあったのもあるのかもしれないですが🤔

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    持病もお持ちなんですね。寝っぱなしも心配になりますよね😥
    予防という観点では、薬も上手に使ったほうがいいですね😣

    • 9月2日