
コメント

らぷんつぇる♡♡
一人目がおしるし→陣痛→人工破水→促進剤→吸引分娩
二人目が陣痛→バルーン→促進剤→出産
でした\( ˆoˆ )/ 一緒だったのは私の子宮口のしぶとさです😂😂笑

さき
1人目、予定日超過、誘発→バルーン
2人目、おしるし→陣痛
3人目、おしるし→陣痛
ですねー(*´-`)
-
あいお
二人目、三人目は同じですね!
一人目も超過したから誘発ですがらもしかしたら同じだったかもしれないですね(^^)
ありがとうございます!- 12月9日

エリナ
1人目は破水からの促進剤で出産
2人目は前駆陣痛3日からの出産でした✌️
-
あいお
一人目と二人目違うんですね!
私も一人目破水だったんですが、同じだとわかりやすくていいなーと思っているのですが、なかなかそういうわけにはいかないですね(^^;
ありがとうございました!- 12月9日

ak
1人目→予定日超過6日(^^;;→おしるし→14時間後出産。
2人目→予定日より2週間早く→高位破水→おしるし→3時間のスピード出産。
3人目→予定日超過5日→羊水ほとんどなく→促進剤→14時間後出産でした(´・ω・`)
-
あいお
一人目と三人目は超過されてるんですね!しかも三人とも兆候が違う…(゜ロ゜;
二人目早すぎます!(^^;
私も一人目は六時間ほどだったので、早いのは嬉しい反面、かなり焦らないとと思うとちゃんと動けるか心配です(><)
ありがとうございました!- 12月9日

SATSUZO
1人目→陣痛
2人目→破水→すぐ陣痛
です!
-
あいお
陣痛からだと焦りませんか?
破水からすぐ陣痛も、陣痛がすぐってことなので大変そうですが…
どれほど同じ方がいるのかと思い、質問させていただきました(^^)
ありがとうございました!- 12月9日

退会ユーザー
わたしは2人とも同じでした♫
おしるし→予定日超過→陣痛
でも1人目のときはすぐに陣痛に気づいたので
10分間隔→旦那といっしょにすぐに病院に行けるように準備→8分間隔→5分間隔→病院に連絡→実家に連絡→入院
という感じで余裕あったんですけど2人目のときは……
夜だったのでお風呂や娘の寝かしつけや家事育児で忙しくて「あれ?なんか痛いかも」って気づいたときにはもう5分間隔
「前駆陣痛かも」って思ったけどあれよあれよと3分間隔!
旦那を起こして病院に連絡→寝てる娘を父に預けて→すぐ入院!
経産婦なのに来るの遅いよー!と助産師さんに言われました笑
-
あいお
同じだとわかりやすくていいですよね!
私も同じを期待してるのですが、そういうわけにはいかないですよね~(^^;
おしるしの量は二人とも多かったですか?
二人目前駆陣痛と思っていたということは、痛みはそれほど感じられなかったのでしょうか?- 12月9日

ゆうはるけいこママ
初めまして(*ˊૢᵕˋૢ*)
1人目→破水→陣痛こず促進剤→出産
2人目→陣痛→破水→出産
今お腹に3人目がいて、もう少しで出産ですが、本当3人ともバラバラですね( ˊᵕˋ ;)
上の子2人は前駆陣痛なんてなかったけど、3人目にして初めて前駆陣痛を味わってます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
-
あいお
お返事遅くなりました(><)
コメントありがとうございます!
一人目は破水➡前駆陣痛➡陣痛になったのですが…陣痛が衝撃すぎて前駆陣痛の痛み?が、どれくらいだったかあまり覚えてません(>_<)
陣痛からだと一人目がスピード出産だったので、上の子連れて…となると、かなり不安です(;_;)
想定外のことが起こると焦りますよね(*_*)- 12月11日

タロジロママ
上の子2人とも陣痛からでした☺︎兆候は全くなく、夜中に陣痛始まるパターンでした。
-
あいお
お返事遅くなりました(>_<)
コメントありがとうございます(^^)
前駆陣痛もなく、急に陣痛ですか?!それが私は一番不安です(><)日中は私1人なので、上の子と荷物持って保育所で一時預かり➡病院なのでスムーズに動けるか心配です…
夜中ならまだ主人がいるのでいいんですけどね(^^;
日中より、夜中に生まれる方が多いのかな??- 12月11日
-
タロジロママ
満月の日は多いと聞きましたが☺︎陣痛といってもいきなりマックスではなく、12分間隔で生理痛のり少し強めの痛みくらいから始まりましたよ。いつどのようにお産が始まるか分からないからこればっかりは本当に不安ですよね(T-T)
- 12月11日
-
あいお
そうなんですね!それならまだ動けそうです(^^)
私は前駆陣痛は重い生理痛のような感じで陣痛(定期的に痛みの波)がきたのが、6分感覚くらいで急にきたので心配で…(TT)
次の満月の日、調べておかないとo(^o^)o
そうなんですよね…近くに頼れる人もいないので、余計不安で(>_<)
ありがとうございます!- 12月11日
あいお
お二人とも人工的にだったんですね(*^^*)
と思えば同じような感じですね!
ありがとうございます(^^)