※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

流産した友人に「また次があるわよ」と言われたが、違和感がある。相手は冷静だが、私は引いてしまった。自分がおかしいのか不安。

ちょっとセンシティブな話なのですが、

残念ながら流産してしまった方に対して、
「また次があるわよ」っていうのは
どうなんですかね...?
私にはとてもそんなこと言っていいと思えないのですが...

私は鳩が豆鉄砲食らったような顔してたとおもうんですが、「そんなにすぐ欲しいって言ってなかったし、急いでなかったから。」みたいなことを続けて言ってました。

この発言をした人には、とてもお世話になっているし、大好きだし、私に対してはとてもいい人なんですが、
さすがに今回の件には引いてしまいました...

でも本人あっけらかんとしているので、私がおかしいのかと....どう思いますか...

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん、悪気はないと思います!
私もなんて言っていいかわからないです💦
なんて言えばいいのか正解がないというか…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですか...なんだか私が神経質なんですね💦
    私は ただ寄り添うだけしかできないです...

    • 9月1日
deleted user

うーん悪気がないし、仕方ないですかね。
私も流産した時同じような事言われましたけど、まあこの人も流産経験あるけど昔の話だからこう言うのもしょーがないか…となりました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心がおつよい...時間が解決してくれるってのはありますが、
    命をなんだと思ってる?と私は思ってしまいます...💦
    そもそも傷ついてる人に言うことではないですよね。ドンマイ!次次!ってとこですもんね。

    • 9月1日
もも

ちょっとズレるかもしれませんが、どんなに励ましの気持ちを込めて言ってくれてたとしても
「ちょっと忘れ物取りに行っただけよ」
とか、次の子が戻ってきてくれてたまたま予定日が同じだったりした時に
「前の子が戻ってきたのね!前の子の生まれ変わりだわ!」
みたいなやつが本当に嫌いです。
こじつけというか。本人の気持ちもなにもわからずそういうこと言う人って一定数いますよね🥲

  • もも

    もも

    次の子が戻ってきてくれて、ではなく次の子を授かった時に、が正しいです!すみません💧

    • 8月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります...「いなくなってしまったんだね。つらかったね。悲しいね。今は心の整理つかないだろうし、たくさん泣こうね。」って言って抱きしめてあげてくれ...と切に思います...
    なんで「大丈夫よね!」って感じであっけらかんとしてるの??鬼??と思てしまう...

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

私もとても言えないです。
でも言ってくる人は一定数いましたね。
悪気がないのは分かりますが、私も言ってほしくなかったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうでしたか😢
    つらかったですね...いつまでも忘れられないと思いますが...
    どうか強く生きていってください...

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

私も流産経験ありますが、
色んな声かけがあって
悪意はないなと捉えました❗🤔

見た目では分からない事を
(初期の妊娠や流産)
伝える事によっての
相手からの声かけにまで
いちいち敏感になっていたら
やってられないなと思いました💦

なので私は次からは産まれてから報告しようとか対策しました🤔
悪意無い言葉で傷つきたくないですよね💦

ひかまるさんはおかしくないですけど、
その方も悪くないです😭

人が言葉をどう捉えるかって難しいですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな気持ちにもなるのですね。つらいのを隠してやっていかなきゃならないなんてなんて世の中だって厭世的になる私がいます...
    確かに、何回もあるならその都度悲しんでられないだろうとは思いますが、それって麻痺してるってことなのかなって思うのです。

    私も妊娠に関しては両親義両親、友達2人、夫の上司3名にしか知らせてませんでした。産まれてから少し経ってから他多数にはお知らせしたような感じでした。

    1つの言葉でもたくさんの意味やニュアンス含んでますし、言い方もありますし...難しいですね。

    • 9月1日
ママリ

私はとても嫌ですね。
流産してしまった方に他の人が言ってるのを聞いて正気か?と思ってしまいました。
他にも初期の流産は子供に異常があったんだからよかったんだよって言ってる人もいましたね。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんだか気が合いそうな気がします🫣
    そんなこと言ってる人いたんですね。事実なのか定かじゃないことをいうのもやめて欲しいし、つらい思いしてる人によかったんだよこれで!みたいな感じで言ってくるのもやめてほしいですね...
    ダブルパンチで地面に向かって飛べそう

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

わたしは流産したことありますが、産婦人科医に似たようなこといわれましたよ。
直後なので受け入れる余裕はなかったですが

わたしも、はげましのつもりで流産して何ヵ月かたって立ち直った友達に、似たようなことを言ったことあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうでしたか。つらいことでしたね。
    それは自分が言われた結果、いい方向に進めたと思ったから
    友達にも同じことが言えたのでしょうか。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分と他人はちがうからなんて声をかけたらいいかは
    いつもわからないですね。
    落ち着いた頃に、おなじ体験をしたひとはたくさんいて、その後に赤ちゃんを授かってるから引きずることなく前に進んでほしい気持ちでいいました。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうでしたか。
    人間、なにがあっても次に進んでいかなきゃいけないですものね。
    そんな気持ちも伝わってるとよいですね。
    返信ありがとうございます♪

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、わたしも励ますつもりが傷つけたかなとおもうので、なにもいわないことにします。😖💦難しいですよね。

    • 9月5日
deleted user

悪気はなくよくあることなので気を落とさないでね
って意味だと思いますが

逆にひかまるさんはなんて言ってもらいたいのでしょうか?
人によって正解はちがいますのでなんと声かけますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    つらかったね。悲しかったね。たくさん泣こうね。泣けるような居場所はある?旦那さんの胸借りられる?無理そうだったら私を呼んでね。私でよければ。
    って友達に言ったことならあります。

    私だったら誰にも会いたくないし誰にもなにも言われたくないですね...せめて言われるなら↑でしょうか。これが正解かはわかりませんが...
    1人でお墓参り行きたいです...

    • 9月1日
ミッフィ

次があるわよは本当にそうかもしれないけど流産したことが帳消しになるわけじゃないし私が言われたら複雑な気持ちになります💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。心だけじゃなく体もつらいのになんでそんな追い詰めるようなこというんだって思います。

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

私も言われました。かける言葉がないからだと思います。
言ってくるのは年配の方ばかりでした。
それに続き、私が流産したその後すぐ妊娠した先輩に、なんか先に妊娠しちゃってごめんねって言われたのが1番忘れられません。そんな事思ってもなかったし、素直におめでとうって思ってたのに苛立ちが湧いてきました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先輩、なぜか申し訳なくなったのかな...嫌味にしか聞こえなくて、もし私が言われたら絶句ですね...
    絶対お祝いとか送らない...
    もし成長してお子さんにあったら仲良くするけどその先輩とはしない...

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別に職場で悲観的だったわけでもなく、何故いきなり申し訳なくなったのか謎です。
    妊娠したんですね!おめでとうございます😊今何週ですか?って聞いたら○週だよありがとう!なんか、先に妊娠しちゃってごめんねって流れで言われ、絶句でした。
    私も仲良く出来ないって思い、その方が産休に入ってから音信不通になりました。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそうなると思います...。
    ときに強者の謙遜は弱者を惨めにさせますね...
    この場合は強いとか弱いとかではないですが...
    持つもの、持たざるもの、というべきでしょうか...

    • 9月4日
初めてのママリ🔰

前向きに励ますつもりの言葉だと思います。
悪気はないし、実際それで前向きになれる人もいるかと。

でも、また妊娠できたとしても、流れてしまった「その赤ちゃん」に出会うことはできないんですよね。
私も初めての妊娠で流産しましたが、小さな赤ちゃんの袋を見てとても愛しく思ったし、流れないでと心から願いました。
初めて私を「母」にしてくれたあの子のことは忘れられません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    悪気があるかないかって関係あるのでしょうか...人を轢きころしといて悪気なかったって言われても許せないと思うので、この場合もそうかな。なんて思ってしまいます...。

    この言葉で前向きになれるのって何年か経った頃ではと思うのです...人の心の動きとして...事実を飲み下せた後かなと...
    ごちゃごちゃいってすみません。

    そんな素敵な気持ちにさせてくれたお子さんに感謝です。
    これが愛なんだなと感動しました。ママリさん、とても素敵な方です。きれいな心をお持ちですね。見習います。
    うちの子も初期ですが、いなくなりそうなときがあり、当時の気持ちを思い出しました...😢

    • 9月1日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    うーん😔💦
    私は「悪気がないから」って言葉は言った人が開き直るためではなくて、言われた方が言った人の気持ちを汲み取り「悪意をもって傷つけようとしたわけではない」と受け止めようとするための言葉だと思っています。
    言葉そのものよりもどういうつもりで言ったのか(傷つけようとしたのか励まそうとしたのか)その気持ちを大切にしたいと考えています。

    もちろんそれでも傷つくことには変わりないし、許せないならそれでいいと思います。

    きっとこの手の会話って世界中に溢れていて、同じ言葉でかたや誰かは静かに傷つき、かたや励まされたりしていると思うんです。

    現に、ママリでも流産を繰り返している人が、流産自体に悲しみを抱くのではなく、「もう赤ちゃんが産めないのでは」「私のところにはもう誰もきてくれないのでは」と悩んでいたり。
    そういうスレには「大丈夫!次は絶対にある」「赤ちゃんきてくれるよ」というコメントがたくさんついていました。

    ただ、私はこういう、当事者の気持ちが読めない場合にはそういう具体的な発言はしないようにしています。
    つらいね、かなしいね、何かできることがあったら言ってね、と。

    ひかまるさんは人の心に寄り添える、とてもとても優しい方なんだと思います。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    相手がどんな言葉を欲しているのかって、なかなか汲み取れないものですね。
    言葉って難しいです。

    どういうつもりで言ったのか、その気持ちを考えられるのは頭の柔らかい方なのだろうなと...言葉の違う側面を読んでポジティブに考えられるってすごいことだと思います。

    なんというか、みなさんのいろんな意見をきいて、
    結局、自分の感受性は自分で守るしかないのだろうという結論に至りました。
    返信ありがとうございました😊🙏

    • 9月4日
まっこ

こればっかりは人によって捉え方あるので、いちいち人の言い方に引いても仕方ないと思います。
既に出ている意見に、こういう言い方は嫌いというものがありましたが…私はそう思いません。実際そう信じたい、思いたいという気持ちがあって、それを言われて嬉しく思うのかもしれません。
でも言われたくない、嫌だと感じる人もいる…仕方ないことなのかなと。

私は流産ではありませんが、子供の一人を生後4ヶ月で亡くしています。
しばらく周りは腫れ物に触れるように、色々気遣うことを言われていましたが…
たまにモヤッとする時もありましたが、基本的には気遣って元気づけようとしてくれてるのが分かるので嫌な気分にならなかったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4ヶ月の時ですか...そんなことがあっても...それでも今なおとても強く生きてらっしゃって...本当に畏敬の念を抱きます。

    一番近しい身内に不幸があったとき、こちらも周りの反応は腫れ物を扱うような感じでした。私は励ましの言葉をかけられるたびに苛立ちと絶望感に苛まれていましたが...
    嫌な気分にならないまっこさんはきっととても素敵な心の持ち主なのだと思います。生きるエネルギー量が凄まじいのでしょうね...

    • 9月1日