
コメント

めめめ
私は子宮頸管21ミリになって入院となりましたが、10日で31ミリまで伸びて退院しました☆
その後も自宅安静でしたけど、切迫早産だったのに予定日5日超過で出産でした( ˙꒳˙ )笑

りい
私も切迫で入院いていました!
確か、短くなった分はもうなおらなく、余計に短くならないように安静にしてると聞きました(;_;)
入院すごく退屈ですよね( ; _ ; )
-
ゆ。。。
コメントありがとうございます。
短くなった分は戻らないんですか?!
それ、辛いです、、、、
短くなって早産で産むのは
危ないですもんね、、、
安静にしときます(;_;)
退屈です。早く退院したいです、、
来年まで退院できないなんて、、
入院中退屈しのぎに何かしてました?- 12月9日
-
りい
夜中眠れないのが1番辛いので、究極に眠くない時はできるだけ起きるようにしてました😊
日中はテレビ見たり本読んだり音楽聴いたりで、ほんとにありきたりなことして過ごしていました。。めっちゃ懐かしいドラマの再放送をみたりするのが一番オススメです✨💓- 12月9日
-
ゆ。。。
そーなんですね(>_<)
やっぱりそーいうことしか
できないですよね(;_;)
寝とくしかできないの
めちゃ辛いです(´・ω・ `)
点滴も違和感がwwww
まだまだなれないです(>_<)- 12月9日

ちゃん
私も30wで16mmと言われ、即入院となり今も切迫早産で入院してます(;_;)
入院して3週間経ちますが子宮頸管全然伸びなくて…(;ω;)
短くなってない事が大事って言われてます(;_;)
入院辛いですよね(;ω;)
何もする事なくて名前考えるとかテレビ見ることしかしてないです(´・ω・`)
-
ゆ。。。
コメントありがとうございます!
似てますね(;_;)
のびてほしいけどのびないと言われ
36週までは入院だねと言われました(>_<)
短くなってない方が大事ですか!
ポジティブに
そー思うことにします(´・ω・ `)
辛いですね(´;ω;`)
気がまぎれるには何をすればいいのかって
考えちゃいます(´・ω・ `)- 12月9日

viva
私も去年入院してました*\(^o^)/*
クリスマスとお正月はご飯がスペシャルメニューでしたよ笑
総合病院だったのであまり豪華ではなかったですが💦
私は張りがひどいけど長さは大丈夫な切迫だったのですが36週まで入院でした…
短くても張りが落ち着いている人は34週とかで退院してました😊
早く退院できるといいですね💦
-
ゆ。。。
コメントありがとうございます!
一番嫌な時期に
入院ですごく萎えてます、、、
私も総合病院のため、
ご飯は期待してません(´・ω・ `)笑
スペシャルメニューなりますかね(;_;)
退院できた人いるんですね!
そーなりたいですけど、
長さが25㎜以上にならないと
退院できそうにもないです、、、、
10㎜以上のびますかね(>_<)- 12月9日

クリームパンな
26wから入院してます!
長さ21mmでした!毎日点滴で長くなることはないって先生にも言われてたんですけどこの前(28w検診で)23mmでした!!
3センチになれば退院できるけどそれは無理そうと言われたので35wまで入院です😭
お互い頑張りましょう😩
-
ゆ。。。
コメントありがとうございます!
26wからですか!
長いですね(´;ω;`)
やっぱり子宮頸管のびること
あまりないんですね、、、
短くならないように
安静にしとかないとですね😱
頑張りましょう(>_<)- 12月9日
-
クリームパンな
さっき11月分の請求書きて8日間で7万でした😂入院費もバカになりませんよね〜😂😂
- 12月9日
-
ゆ。。。
8日で7万ですか😱
高いですね😭
入院費用これからを思うと
こわいですね(>_<)
個室とかですか?- 12月9日
-
クリームパンな
個室の個人病院で8日で7万でした😭
- 12月9日
-
ゆ。。。
高いですね😱
私は総合病院ですが、
大部屋があいておらず、個室に、、、
個室って高いんだって
初めて思いました(´・ω・ `)- 12月9日
-
クリームパンな
大部屋よりかは個室の方が高いですね😅
でも、私の病院個室しかないんですよね😢- 12月9日
-
ゆ。。。
すごい金額になっていきそうで
こわいです(>_<)
全部個室なんですね!
自由にできるぶんがやっぱり
高くなっちゃうんですね😱- 12月9日

Nyaman
はじめまして‼︎
初めてコメント書き込みます‼︎
なんだか似た感じの状況でしたのでコメントしてしまいました。
私は28wに子宮頸管25㎜切迫早産と診断され、自宅安静と張り止めの薬で乗り切ってきてます。
29wで28㎜まで一時伸びたのですが
30wで25㎜までもどってしまい
先週の経過観察では31wで20㎜まで短くなってしまってました…😢
明日が妊婦健診ですが、また短くなっていたら私も入院の可能性があります😣
子宮頸管は伸びることがあります。
ただ伸びたとしてもシールと同じで一度は剥がれているので粘着力は最初よりもだいぶ劣ると先生に言われました。
伸びても油断は禁物ということですね😥
-
ゆ。。。
コメントありがとうございます!
私も中期入ったら子宮頸管短くて
切迫早産で自宅で絶対安静でした!!!
絶対安静から安静になり
動いていいと言われて買い物したら
短くなっての、繰り返しでした!
で、
今日の検診で25㎜きったというか
短くなりすぎたので即入院に、、、、
ギリギリまで安静にしたら
なんとか、ならないですかね😱
妊婦検診ドキドキですね😅💦
油断というか、少しも動かないように
するべきでした😱💦
もう、遅いですが、、、
伸びてること願ってます!🙏✨- 12月9日
-
Nyaman
私はトイレ、食事、シャワー以外安静にしてるのですが短くなってたんですよね(;ω;)
昼間は旦那もお仕事でいないので食事の準備も自分で簡単なものつくるとかはしちゃってたんですが…😞
ありがとうございます‼️
明日の検診ドキドキです😫
とりあえず長さキープしてて欲しいなとは思ってます💦- 12月9日
-
ゆ。。。
そーなんですね(>_<)
自宅で絶対安静のときは
確実に全部のことをしてはだめと
言われてたので、何もしてませんでした(´・ω・ `)
伸びてもまた短くなるの繰り返し(´・ω・ `)笑
入院したら
ご飯美味しくなかったし、
消灯で電気きらないとだめやし、
嫌なことだらけです😭
これが1ヶ月続くなんて
考えれません!!
ギリギリ乗りきれたらいいですね(>_<)- 12月9日

こまり
私も1ヶ月間入院しました。
24時間点滴に繋がれて、退屈でした笑
これ以上短くならないように、できるだけ前向きに過ごしましょう♪
横になっていたほうがいいですよ。
先生が違うとはかり方によって短かったり長くなってたりってあるみたいです。
私はみんなに「産んだら好きなときに寝れないから今はゆっくりして」って言われて入院のストレスからイラッとしましたが、今思えば楽だったなぁー本当だなって思います笑
-
ゆ。。。
コメントありがとうございます!!
やっぱり退屈ですよね(>_<)
そうですね!
前向きに過ごします!
病院のベットでゴロゴロしときます😅
担当医がいるため、
計りかたが一緒なので
諦めるしかないですね(>_<)
私もそれ言われます(笑)
産んだら大変と色んな人に言われるので
ゆっくりしときます🙌✨- 12月9日

ややんやん
私も今日から入院になりました。
来週は上の子の誕生日だけど、無理そうです😵
お互い頑張りましょう‼
-
ゆ。。。
コメントありがとうございます!
一緒ですね(>_<)
私は来週に義兄の結婚式があって
出席することになってたのですが
一番大変な時期に入院しちゃいました😭💦
そうですね!
頑張りましょう!!!- 12月9日

みな
あたしも30週目前に入院しています(T-T)💦
時期的にも気持ちが下がりますよね(T-T)💦
私も延びる方法を教えてほしいです(T-T)💦
-
ゆ。。。
コメントありがとうございます!
下がります(>_<)
あと、1ヶ月だ!っと思ってた
ところに、、、って感じです(;_;)
ですよね(;_;)💦
のびるなら知りたいです(;_;)- 12月10日
-
みな
ちょうどクリスマス、正月と楽しみたい時期なので余計に辛いですよね。
今は点滴されていますか?
私は24時間点滴なのでとても気持ちも参っちゃいます(T-T)💦- 12月10日
-
ゆ。。。
そーなんですよ(´・ω・ `)
余計についです😭💦
24時間点滴で
さっき点滴の量?を増やされました😱
張りがおおいねって(>_<)
大丈夫か、すごく不安ですよね(;_;)- 12月10日
-
みな
分かります。
産まれてきたら困るってわかっていても気持ちがついていきませんよね(T-T)💦
私なんて1ヶ月以上ということだけでやれちゃいます(T-T)💦
なんのお薬してますか?- 12月10日
-
ゆ。。。
ほとんど寝たきりかって
思ってしまって辛くなります(´・ω・ `)
1ヶ月以上は特に辛いですよね(>_<)
ウテメリンです!
張ってるからもう少し増やすかなーって
言われて、動悸と手が震えて
つらいのにこれ以上は、、、、
落ち着いてほしいです(>_<)- 12月10日
-
みな
そうですよねー。
毎日頚菅長の長さに左右されて一喜一憂です!(T-T)💦
同じですね!
確かに!辛いですね(T-T)💦
短いだけで張らなくて内服だけってひともいますが。
張りはやっぱり落ち着かないですよねー(>_<)- 12月10日
-
ゆ。。。
長くなったって喜んだら
次は短くなっちゃいますもんね😭💦
それもそれで疲れますけどね(´・ω・ `)
張ってるから短くなるんだよって
言われ続け、、、
張ったら、あ、またか😱って
悲しくなります(>_<)
落ち着かないです(;_;)- 12月10日
-
みな
そうなんですょ(T-T)💦
今長さはどのくらいなんですか?!
分かりますー張らないように張らないようにしてるんですけどね(T-T)💦張っちゃうんですよね(T-T)💦- 12月10日
-
ゆ。。。
16㎜ぐらいだねって言われてます(´・ω・ `)
安静に安静にしとかないと😱💦
短すぎだから頑張らないとね~って
そうなんですよ、、、
張らないように横になって
頑張ってるのですが張りますよね😭
赤ちゃんも元気すぎて
余計に張りやすいとも言われました(>_<)笑- 12月10日
-
みな
そうなんですね(T-T)💦
数字聞くと怖くなりますよねー(>_<)
でも、その数字が変わらないと良いですよね😉
元気なお子さんなんですねー!!
男の子ですか?(^O^)
横になるとなってただけで張ってしまうし(T-T)💦
なんだか、難しいですょね。- 12月11日
-
ゆ。。。
変わらないといいです(>_<)
毎回ドキドキしてます😭💦
女の子です😍
元気すぎるんですよね(;_;)
一緒に安静にしてくれないかな😅
って毎回思ってます(笑)
寝てるだけでも張りますよね!
もう、辛いです(´;ω;`)- 12月11日
-
みな
分かります‼
低め安定と毎回言われますが、まだ安定しているだけ良いのかやーって思ってます‼
女の子なんですね(^O^)
元気いっぱいですね!笑っ
いいなー女の子💖- 12月11日
-
ゆ。。。
返事遅くなってごめんなさい!!
ですね(>_<)
安定してるだけましですね!
ひどくならないようにって
毎日過ごさないとですね(;_;)
女の子です😍
怪獣になりそうな予感が、、、笑
カスさんは
男の子ですか?
お名前とか考えました?- 12月11日
-
みな
今日元々23ミリとかで低め安定でしたが、20ミリにまで短くなってしまって(T-T)💦
まだ、点滴増やすわけでは無いんですがちょっと心配です(T-T)💦
お風呂とかどうされていますか?
今のところついてると言われました(^O^)
名前も少しずつ候補決めていますね😃
決めましたか?!- 12月11日
-
ゆ。。。
短くなっちゃってますね(>_<)
不安ですね😱💦
これ以上短くならないよーに
もっと安静にしないとっ!!
2、3日に1回と言われてます(;_;)
明日、入れると嬉しいですが
許可がでないとっ(;_;)💦💦
毎日
体ふくタオルが配布されてます😅
そーなんですね✨
男の子ヤンチャになりそうですね(>_<)
お腹の中では結構動いてたりします?
名前は画数とか漢字の意味などで
お祖母さんたちに却下されてます。
候補いっぱい出してるんですけどね😱
難しいです、、、- 12月11日
-
みな
そうなんですよ(T-T)💦
だから、安静に‼安静に‼って思っているんですが(T-T)💦
本当に不安はつきないですね。
やっぱりそうなんですね(T-T)💦
髪の毛とかは洗ってもらう感じですか?
ねー!ヤンチャボーイになりそうです❗笑っ
でも、どちらでも楽しみです♪
初めてのお子さんですか?!
そうなんですねー!そろそろ私も両親とかに聞かないとかなーと思っています。- 12月11日
-
ゆ。。。
安静にしてるからこそ短くなっていくの
めちゃ辛いですよね😭💦
毎日が変な意味でドキドキですよね(;_;)
まだ、3日目なのでわからないですが、
お風呂行けなかったら
洗って貰うみたいです!
元気に産まれてくれるのを
願うばかりです(´;ω;`)
初めてです♥
ですよねー(>_<)
納得してくれないと後でもっと
言われそう(´・ω・ `)笑- 12月11日
-
みな
そうなんですょ(T-T)💦
なんか、点滴増やしたりとかもとても心配ですし。ただ、なにもしないことが大切だと思うんですけど。出来なくてそれに張りもやっぱり出てきちゃうと大丈夫かなって心配になります(>_<)
なるほど‼私、毎日入って良いってことで入っていたんですがそれも良くなかったのかなと反省しています。
女の子希望されてたんですか?
分かります!!私も伝えていんですがまだ、夫婦でもなんとも決まらなくて(T-T)💦- 12月11日
-
ゆ。。。
今日検診朝からあり、
子宮頸管6㎜までなってました😱💦
昨日も点滴が増え不安が😭
やっぱり
お腹の張りが原因みたいです(;_;)
心配ばっかりですね(>_<)
お風呂ってお腹張りやすくなるので
時々しか入れてもらえないらしいです(;_;)
今日も入れるか分からなくなりました😭
私はどっちでも!!
彼は女の子希望でした(笑)
二人で悩んじゃいますよね(>_<)- 12月12日
-
みな
ひぇー(>_<)
6ミリ(T-T)💦
さすがに恐ろしい数字ですね!(T-T)💦
お腹の張りですよねー
まだ、週数的にも赤ちゃんの体重的にも産まれてきたら困りますもんね(T-T)💦
赤ちゃんにも頑張ってもらいたいところですね。
やっぱりお腹張りますよね!あたしのところは毎日入っても良いみたいで入っていたのでそれもいけなかったかなと反省しています。
やっぱり旦那さんは女の子希望しますよねー。うちもそうでしたょー!
名前も本当にキラキラネームとか避けたいとか考え始めるとわからなくなります。- 12月12日
-
ゆ。。。
こわいです(>_<)
そーなんですよ😱
産まれたら困ります😭💦
頑張ってもらうしかないです(;_;)
原因がお腹の張りだけなので
そこを切り抜ければっ!!
なんとかなりますかね😭
お腹張ります😱
また、夜に張りがあったため、
点滴量上げられました(笑)
当分、お風呂に入れない気がします、、、
許可がでなかったです、、、
落ち着くまでなんとか頑張ります!
男親は女の子が
いいのかもしれないですね♥
そーなんですよ!
余計にゴチャゴチャに
なってしまいます(´・ω・ `)- 12月12日
-
みな
病院では週数の関係で搬送とかは無いんですか?
私の今いるところは34週以降じゃないと産めないと言われていて(T_T)
お腹の張りが本当になんとかなれば良いんですけどね。何してても張るとき張りますよね(T-T)💦
私も点滴始めて1週間ちょっと経ちますが少しずつ張りが出てきて怖くなります(>_<)
今点滴どのくらいでいっていますか?
お風呂辛いですね(T-T)💦でも、自分のことよりってなってきちゃいますよね(-_-;)
ねー!二人目は女の子でも❗なんて上手くいかないですね(-_-;)
困りますよねー(>_<)- 12月12日
-
ゆ。。。
入院しているところが総合病院なので、
搬送などはないです!
そーなんですか😭
それも不安ですね(;_;)
そーなんですよ(´・ω・ `)
やっぱりそこですよね(>_<)
張りますね(>_<)
張ったらとりあえず寝ないとっ!!
て思って頑張って寝てます、、、
体が慣れてくるんですかね😱💦
今、4日目なのですが、
最初は15➡今は21に徐々に増えてます😱
これからどれくらい増えるのか恐怖です(;_;)
カスさんは点滴どれくらいなんですか?
点滴も肌が弱いためテープ負けしやすく、早めに差し替えしないと
肌荒れおこっちゃうんですよ😭
色んな事が重なっちゃいます😱😱
辛いです(´;ω;`)
お風呂入りたいと
連呼しちゃってます(笑)
ですね(>_<)
男の子だったらなんて名前かなーって
考えたりしちゃってますけどね(笑)
困りますね😅
何がいいのか
分からなくなっちゃいますね(´・ω・ `)- 12月12日
-
みな
そうなんですね😉それはまだ安心ですね!あんまり、小さいと子ども病院って話もあって36週までは頑張ってもらいたいと願うばかりです(T-T)💦
分かります♪
横になると落ち着くて思うんですが、だんだんその効果も薄れてきません?
時間が掛かって収まるようにもなってきて。
今あたしは10でやっています。
ただ、マグセントって薬に変わったんですけどね(-_-;)
分かります!テープは痒いけど3日に一回の頻度で刺しかえがあってさすがに辛くて1週間にしてもらいました(T-T)💦
お風呂本当に入りたくなりますよねー(>_<)でも、やっぱり張るんですやね😭
確かに!女の子の恐怖はそこにありますよね。- 12月12日
-
ゆ。。。
おはようございます✨
別の病院にうつってしまうと
もっと不安になりますしね(>_<)
目標は36週ですよね😭💦
1日終わる頃、今日も乗りきった!
って毎回思ってます(笑)
薄れてきます!!
やっぱり体が慣れてきてるんですかね?
張る自覚頻度も増えてきて、、、
で、どんどん点滴が上がっていく😱💦
マグセントはウテメリンより
キツいやつなんですか?
痒みもキツいですけど
1週間も刺してたら痛くならないですか?(>_<)
2日目からだんだん違和感できてきて
3日目で青アザができたみたいに
痛くなるんですよ(´;ω;`)
なります😭
のびないと無理みたいで、、、
私は張るからあまり入れないよ、って
看護師さんに言われてます😭
そーなんですよ(>_<)笑
隠してて男の子だった場合(笑)
ほぼ女の子とは言われてるんですけどね(笑)- 12月13日
-
みな
おはよーございます(^O^)
そうなんですょねー(-_-;)
それだけはなんとしても避けたいところなんですが(>_<)
分かります!
マタニティライフ楽しめないんならもう来年まですっ飛ばしてほしいと願うばかりです(T-T)💦
慣れてきちゃうんですかね😥
今日も朝モニターつけてやっぱり3、4回張りがあったので先生がどう判断するかなと心配なところです(T-T)💦
そうみたいです!!
もしかしたらいずれ変わるかもしれないですね(^^;💦
マグセントは血管痛がすごくて3日経ってくるとようやく血管が慣れてくるのもあってその度に痛み感じるのが嫌でお願いしたんですょ。
針が入ってるだけで痛いですよねー(>_<)腕が持ちませんょー(;_;)
ですよねー(-_-;)
私もシャワー少し控えようかなと思っています💨
もうこの時期でほぼ大丈夫なら大丈夫ですょ\(^^)/- 12月13日
-
ゆ。。。
お互い寝とくのを頑張らないとですね😭💦
それは思います(笑)
退院出きる頃に飛んでほしいです(>_<)笑
点滴増えちゃいますかね😱
うちはお昼と夜の2回モニターなので
まだ、点滴がどーなるか、、、
朝って結構張りやすくないですか?
これ以上に強いものですか!!
キツいですね(>_<)
このまま順調に増えていったら
かわるかもしれないですね(>_<)
血管痛😱💦
今もすぐ痛くなる状況なのに
これ以上ですか?!
針刺してほしくないですよ、もう、、
シャワー控えたら
少しは落ち着くかもしれないですね😌
いつでも
シャワー入れるのが羨ましいです(;_;)
知り合いに女の子って言われ続けて
男の子だった人いるんですよ(笑)
女の子の名前頑張って探します!!笑- 12月13日
-
みな
本当にそうですよね😉
少し横になることが大事でもずーっと同じ姿勢で居るのしんどいですょね😅
ですよねー(-_-;)もう、一気にぶっ飛んでもらいたいところですね❗笑っ
朝張りますね(T-T)💦
変な話、排尿しないでいるのも張ってしまってトイレ何度も起きて動くので、張る原因は、色々あると思っていろんなことのせいにしてやっています(^^;💦じゃないと気持ちが持たなくて(T-T)💦
本当に体がだるくて最初はしんどかったです。
後5週間ぐらいしないと帰れなくて週2回の頻度で刺しかえてたら十回もあるー(T-T)💦ってなって。
少し我慢して少ない数字で済ませられるようにと。
いろんな病院はやっぱり2、3日に一回と聞くので毎日良くても自分的にも心配で。
私は男の子と言われても両親は女の子だ女の子だと言い続けています(-_-;)- 12月13日
-
ゆ。。。
横向いとくしかないですよね(;_;)
腰と肩に負担がかかって大変です😱笑
あと何日って毎日数えて
まだまだかーって萎えてます(笑)
やっぱり張りますよね😭
わかります!!
安静なのに、トイレに動くしで、
張っていってしまう、、、
動くときは歯磨きとか色々いっぺんにするようにしてます(>_<)
腹圧がかからないよーに
頑張って生活しないと、、、
差し換えの頻度すごいですもんね、、
出きるだけもってほしい、、、
それはありますね、、、、
うちは1週間に1回って聞いてます!
でも、私は痒くなるし、
痛くなるしで、すぐ変えないと
点滴漏れしちゃって
効果なくなってくねって言われました(>_<)
そーなんですか?!笑
私は逆に色んな人に男の子でしょと
言われ続け、女の子でした(笑)
言ってることと逆になってます(笑)- 12月13日
-
みな
新たに返事書いちゃいました(^^;💦見にくくなってすみません。
- 12月13日

蓮Ka
私この前13mmって言われたのに入院にならなくて逆に不安です( ´•ω•` )
自宅安静って感じです๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
特に歩かないようにや、注意される事もなかったのでポカーンって感じですw
-
ゆ。。。
コメントありがとうございます!
え!!そうなんですか!
それは逆に不安ですね(>_<)
私は産まれてきてもいいなら
入院しなくてもいいよ?って
言われてヤバイ!と思い、
即入院決意しました!!
こわいので、できるだけ
安静にされてた方が
いいかも知れないですね(>_<)
34週で13㎜は大丈夫な
範囲なんでしょうか(;_;)
わからないですね😱💦- 12月10日

みな
そうなんですょ(T-T)💦
本当に腰やれますよね(>_<)
分かります!!
12月楽しみなこと多いはずなのに早く年末になーれしか思えないです(-_-;)
分かります!!一度に全部出きるようにって心掛けていますが中々(T-T)💦
くしゃみやせきでもなんか思うように出来なくなりますよね(´;ω;`)
そうなんですょ(T-T)💦
本当に腕がおかしくなります。それにその度に左右交互でやるとポンプの位置でベッドから降りる方向も変わるし(^^;💦
きっとみんな女の子を希望してるせいか男の子でまだ、半信半疑ですね!(T-T)💦
私はどちらでも無事なら良いです(^O^)
-
ゆ。。。
腰、ヤバイですよね😱
悲鳴をあげてます(笑)
楽しみなことが
全部つぶれちゃいましたね😭
さっきモニターしてました!
また、点滴上がっちゃいました(;_;)
モニターしてるときって
なんで暴れるんですかね(>_<)
お昼は落ち着いてたのに
夜がめちゃ張ります😭😭
ですよね、、、
やっぱり難しいですね、、、
私は妊娠してから鼻炎が悪化して
くしゃみよくしちゃうんですよ(>_<)
あと、鼻かんだり、、、、
それもあるかもです😱😱
点滴ってこんなに大変なんだと
初めて知りましたよ(;_;)
点滴は恐怖です(>_<)
寝る体制も疲れますよね!
そーいうことですね!😍
ですね!無事に元気に産まれてくれたら
それだけで充分ですね!!- 12月13日
-
みな
分かります‼大きくなるにつれてとずーっと横になっているので腰も肩もバリバリやられていきますね(^^;💦
ありゃ😵🌀
やっぱり張りがありましたか?
分かります‼気づいてほしいって暴れるんですかねー??
分かります!!
くしゃみヤバイですね。力入れないようにしてても入っているんですよねー(>_<)
分かります‼本当にずーっと点滴に繋がれていると寝ているときやトイレのときも厄介ですよね。
そーなんですよね。1人目から期待通りじゃつまらないじゃない?って。笑っ- 12月13日
-
ゆ。。。
ですよね!
いろんなところが痛いです(>_<)
張りがありました😱
そーかもしれないですね(>_<)
入院して5日目でこれだと
この先が大変になりそうな予感、、
年は超したいね~って毎回言われます😭
ですよね!
力めちゃ入ります!
気を付けててもどうしても
防げないです、、、
それもそーですね!笑- 12月14日
-
みな
いろんなところが❗笑
本当に痛みになります(>_<)
分かります!あんまり、張り強ければ相談してくださいと言われましたが。年を本当に越して良いときに産んであげたいですね。(^O^)
気を付けなきゃ気を付けなきゃと思うと余計にダメですねー(^^;💦
張らないように本当に気を付けないと😢- 12月14日
-
ゆ。。。
体が悲鳴あげてますね(*^^*)
もう、辛くて(;_;)
その張りが大丈夫なのかも
よく分からない状況です(>_<)
それが一番ですけどもちますかね?!
不安ばかりですよ(;_;)
起き上がるのにも一苦労します(;_;)
ですね(;_;)
横になるしか方法がないのが辛いです(´;ω;`)- 12月14日
-
みな
ですよねー(T-T)💦
本当に上向きでいるのもしんどいですし。横にいるのもしんどくて(T-T)💦
長さはやっぱりかわりないですか?
今日23ミリと少しだけ良くなっていましたが、安定しているとしか言われなかったですけどね(T-T)💦
分かります(T-T)💦なんだか、私も不安になる要素が急に増えてきて心配になります(>_<)- 12月14日
-
ゆ。。。
精神的にも辛くなってきて
大変です(;_;)
誰かお見舞いきたら
ニコニコしとかないといけないし
それも疲れてきて、、、
私は上向いたら張りやすいから
横向きの方がいいかもって言われてます😭💦
長さは毎日計ってくれないんです😱
だから余計に不安で、、、
よくなってますね!!!
もっと長くなって、
安定すればいいですね🙏✨
でも、点滴やめると一気に
短くなりそうな予感ありですね、、、
33wになったから
産まれてもとりあえずは大丈夫って
言われてます😭
けど、不安すぎる、、、
何をしたら張るのか考えながら行動してます(>_<)
でも、張るものは張っちゃいます(>_<)- 12月14日
-
みな
メンタルやられてきますよね(T-T)💦分かります‼
お見舞い来てくれると気分転換にはなるけど張りが強くなったりしてなんとも(T-T)💦
上向き確かに!張り強くなりますね❗
毎日計ってないんですね!!私は逆に毎日でありがたいけど、気持ちの一喜一憂がすごいですね(T-T)💦
本当にもう少し長くなって安定してくれると気持ちも嬉しいんですけどね(T-T)💦
分かります‼ 私は今日急に口唇口蓋裂の話が出て今日の時点では手で隠されているしなんとも言えないと言われましたがちょっとびっくりしてる居ます。- 12月14日
-
ゆ。。。
やられまくりです😱
ありがたいんですけど
お腹張っちゃいます😭
嬉しいんですけどね、、、
ですよね!
毎日計ってないです😭
だから余計に不安で、、、
長くなることはないと思うと言われ
現状維持を頑張ろうと言われました(笑)
それぐらい張ってるんですよね、、、
1日でも1秒でも
長くお腹の中にいてほしいです(>_<)
そーなんですね!
今までの検診で
見たりしてなかったんですか?
急に言われて、
見えないと不安ですよね😖💦- 12月14日
-
みな
そうなんですょ(T-T)💦
最初は張りなんて全然分からなかったのに分かるようになってくると本当に敏感になりますょね(T-T)💦
本当に❗それしか願えないですよね(-_-;)とにかくながくいて、無事に産まれてくることを。
今まであえて聞かないで来たんでが先生たちも見てはくれているんですよね?!問題ないとは言われていました‼
そうなんですょー(^^;💦- 12月14日
-
ゆ。。。
張りにすごく敏感になってます!
不安とかからも張ったりするんですかね😱💦
1日が長いからこそ
やっと終わった、、って思います。
夜のエコーが一番辛いです(´;ω;`)
ですよね。無事に産まれてくることしか願ってないです(>_<)
そーなんですね!
あらためて言われるとって感じですね、、、
今日、検診あって6㎜から
15㎜になってました!!
まだまだ安静にしないとダメですけど
点滴を増やしたおかげですかね?笑
長くなってもすぐ縮むから
このまま継続で、、と言われてます😭💦- 12月15日
-
みな
きっとそうですよね(-_-;)今まで気づかなかった分なんだか過敏になってしまって(^^;💦
分かります!!本当に1日1日が長いですよね❗
夜のモニターが本当に怖いですね(T-T)💦
そうなんですょ(T-T)💦
えー!?今まで見てくれてなかったのかなー?とか心配になります。あえて聞いたりした方が良かったんですかね?
なんとも言えない気持ちになりますれ!
少し延びましたね(^O^)
すごい!!\(^^)/
点滴の効果がまた復活してきましたかね?!- 12月15日
-
ゆ。。。
ちょっとはったらまたか、、、
ってなっちゃいますよね(´・ω・ `)
すぐ寝るように頑張ってるんですけどね、、、
朝になったら1日が始まったか、、、
って思っちゃいます。
これの繰り返しです、、、
夜のモニターすごい張るから
めちゃ疲れちゃいます😭😭
今までの検診で確認してるはずなので
大丈夫だと思いますよ!
逆になってたら
すぐ伝えられてると思いますよ!
のびました🙌✨
よかったです(>_<)♥
点滴昨日は23から27まで上がったので
それですかね?笑
まだ、目標の36wまで
あと25日もあるのかと
思うと憂うつですけどね(>_<)- 12月15日
-
みな
私も出来るだけ横になるように心掛けています(T-T)💦
分かります!!私は毎朝の診察に一喜一憂です❗
診察までかなり神経を使いますね(^^;💦
私は今日の診察で27ミリにまで延びました🎵
ですょね!そう思うからこそ少しだけ気持ちが(T-T)💦
でも、これからしっかりみてもらえるように声かけなきゃなと思いました(^^;💦
本当に1ヶ月近くあると思うと気持ちが滅入りますね(T-T)💦
私ももう少し安定して点滴外せればなと静かに願っているところです(T-T)💦- 12月15日
-
ゆ。。。
それが、一番ですよね(;_;)
使います💦
すごいですね!!!
27㎜か、、、羨ましいです(>_<)
この調子で落ち着いてくれればいいですね🙏✨
心配なことは全部聞くべきですね!!
明日も見てもらえるんですか?
ほんと、滅入りますよ😭
明日でやっと1週間、、、
こんなに長いなんて😱💦
点滴外せればいいですね🙏♥- 12月15日
-
みな
本当に毎日毎日ドキドキでなんとも(T-T)💦
本当に心配になりますねー(-_-;)
少し落ち着く大台にのれて気持ち的には嬉しいんですが、調子乗るとすぐ短くなってしまうんで(T-T)💦出来るだけ横になるように心掛けています!!
明日はみてもらえないですね(T-T)💦
来週になります!!
明日は朝からモニターです(T-T)💦
点滴があるのとないとでは全然違いますよねー(T-T)💦- 12月15日
-
ゆ。。。
ですね(>_<)
心配になりすぎて困りますね(>_<)
それ、わかります!
やった!って思って次はかったら
また短くなる、、、、
横になるしかないですよね😅
私また、点滴増やされてます(笑)
もう、どんどん増やして
もてるとこまでもたせるつもりです!笑
明日はダメなんですね(>_<)
来週がドキドキですね(´;ω;`)
モニターもドキドキですね(;_;)
やっぱり違いますよね!
点滴やめたら確実に産んじゃいそうです(>_<)- 12月15日
-
みな
本当にこっちが病気になりそうですもん(T-T)💦
本当に調子に乗らないように乗らないように気を付けていますが。なんとも(T-T)💦
また、点滴増えちゃったんですか?
もうどこまで増えるんですかね?
薬の変更とかはなさそうですか??
そうなんですょ。ドキドキが止まらないですね(T-T)💦
モニター本当にどっきりです。朝からめちゃくちゃ神経使いますもん。いかに張らない姿勢で挑めるかですよね(-_-;)
数字が上がっていくのをみてあーあーってなっちゃいます(T-T)💦
本当に!恐ろしい話ですよね- 12月15日
-
ゆ。。。
ですよね(;_;)
それぐらい神経も体力も使いますもんね😭
でも、やっぱりのびてたら
調子乗っちゃいますよね(笑)
で、お腹の張りで一気に下がります(笑)
増えました(;_;)
今、29です、、、、
30がいっぱいで。
次はウテメリン2Aから
4Aになるらしいです😱😱
濃度が上がって15mlからスタートで
30が最大みたいです(>_<)
薬の変更はほんとにダメだった場合以外は使わないそうです!
モニター緊張するのか
張るなって思ってるのか
ドキドキするし、張るし、で、
辛くなります😅
わかります!体勢大事ですよね!
腰痛くなっていくし、、、
もう、諦めて、お腹が張って
数字が上がるのは
大事なこと!で赤ちゃんがもう少し
お腹の中にいたい(>_<)♥って
思ってる証なんだと思うようにします🙏✨
母からの受け売りなんですけどね(笑)- 12月15日
-
みな
本当に(T-T)💦
安静でかなり筋力も落ちてくるし。いざ、出産の時の体力本当に心配になります(T-T)💦
そうなんですょ。
やっぱり心の中に閉まっておこうって思っても出ちゃうんですよね。安心感からか。
張りが本当にネックです(T-T)💦
そんなに種類があるんですね😉知りませんでした。でも、本当に恐ろしいし。副作用も心配ですよね。
モニターの数字に釘付けですもん!!(-_-;)
なるほど!それくらいの気持ちでやっていきたいですね‼✨参考にさせていただきます!!- 12月15日
-
ゆ。。。
21週から自宅絶対安静だったので
体力無いに等しいですよ(笑)
体力持つかも心配ですね(>_<)💦
今までよりは動けるだろうと
思って動いたらまた、短くなっての
繰り返しな気がします😱💦
張らなければ短くならないのに
張るから短くなっていっちゃいます(>_<)
種類というより、
ウテメリンの濃度を
上げるってことらしいです!
今は慣れたのか手が震えることないです!
ただ、動悸があるときは
あつくなっちゃいますけど、
支障はないです🙌
わかります!
数字見すぎてこわくなって、
今は反対向いてみないよーにしてます(笑)
上がってるの見ると
こわくなっていきます(>_<)
それくらいモチベーション上げないと
これ以上病んでいきそうで、、、、- 12月15日

みな
いやー!本当に(T-T)💦
なんとも体力が落ちてるのでなんだかお見舞いの人が咳き込んでたりするとすぐもらっちゃうんじゃないかと不安になります(-_-;)
今日の朝のモニターは私の願いもあってか張りも少なくて少しだけ安心しました。
あ!なるほど‼
ウテメリンのとき、本当に手のしびれやら動悸やらが凄かったですもん(-_-;)
なんか!だんだん上がってくるなって予感がしてきて、的中するとやっぱりかーと😢なります。
本当に気持ちの持ちようで大きくかわりますよね!れ
-
ゆ。。。
わかります!
体調悪かったら来ないでほしいです(>_<)
もともと、
風邪ももらいやすい体質なので
すぐ、風邪引いちゃいます😱
予防のためにマスクずっとつけてます😅
産むときに体力が心配です(>_<)
私も今日は落ち着いてて
点滴アップがなかったです!!
一安心ですね!!
手のシビレは初期に比べたら
落ち着きました!
動悸は気にならない程度に、、、
ひどくなくてよかったです、、、
わかります!
張る前がわかってくるので、
辛いです(´;ω;`)
張るなーって思いすぎて張っちゃいます😱😱
変わりました!
元気に育ってくれーって思いながら
過ごしてます♥笑- 12月16日
-
みな
そうなんですょ。
土日は特に面会も、増えてくるし(T-T)💦こっちが、風邪をもらわないように気を付けないといけないですよね(´;ω;`)
本当に落ち着いていることが本当にありがたくて嬉しいですね(^O^)
手のしびれ初期は私も辛かったです(>_<)
分かります!!最近赤ちゃんも大きくなってきてお腹の中で動くからお腹が突き出る?!ときにえ??張ってる?と勘違いしちゃって慌てて触って確かめちゃいます❗(^^;💦- 12月17日
-
ゆ。。。
ですね😅
色んな方が出入りしてるから
気を付けないとですね!
嬉しいです!
このまま落ち着いて退院までもって
くれれば嬉しいです♥
ですよね(;_;)
今は慣れたのか大丈夫に(笑)
蹴ったときに
あれ?ってなりますよね!
で、触ったら赤ちゃんのか、、、って
私も確かめてます!笑- 12月17日
-
みな
入院してやっとインフルエンザの注射したんで、周り本当に怖いですね(T-T)💦
でも、やっとの土日で面会の人来てくれて嬉しい😃✨
あたしももう少し安定してくれればなーと願っています(^^;💦
ですよね(T_T)
あたし、最近触ると奥の方が固くて肉が柔かくてこれはハリなのか迷うときがあります(^^;💦- 12月17日
-
ゆ。。。
そーなんですね(*^^*)
こわいです!
大部屋なんで特に不定期に人変わるし、
出入り多いので
ヤバイって思っちゃうんですよね。
毎年、インフル注射してもかかってるので
ほんとに気を付けないと
大変なことになるんですよね、、、
やっぱり気分転換になって
嬉しいですよね♥
ですね(>_<)
安心してたら張るの繰り返しです(;_;)
今日も上がらなかったのでよかったのですが、
30分モニターで2回張っちゃいました、、
ギリギリ上げなくても大丈夫かなって😅
それはいいことなのかな?とも
思っちゃったり(笑)
わかります!
キューってお腹が張るのはわかるのですが
いつのまにか固くなってたりするのは
張りなのか?とも思っちゃったり(笑)- 12月17日
-
みな
こんな変な時間にすみません(^^;💦目が覚めてしまって(-_-;)
そうなんですか? 本当に気を付けないといけない時期に入っちゃいました(^^;💦
下手にもらって薬飲めないし戦いですよね(T-T)💦
気分転換になって本当に嬉しい😃じゃないとボケてしまいそうです(-_-;)
これからの時期少しずつ張ってくることもあるらしくなんだかどのくらいがいいのか本当に謎です😥
もう考えすぎておかしくなりそうです(^^;💦- 12月18日
-
ゆ。。。
ごめんなさい!
返事したつもりでした(´;ω;`)
風邪が危ないといいながら
気温差で喉やられて風邪引いてました(笑)
熱でるまでじゃなかったんですけど、
体調くずしてて(笑)
アレルギーの薬も飲み忘れがあり、
鼻が悪化してました(>_<)笑
ほんとに気を付けないと
辛いことになってました(´;ω;`)
ボケるのよく、言われます😂笑
32、33週が一番張るからねーって
言われてました!
今のとこ前回から点滴上がってないです!
このまま続けば!と願うばかりなのですが、
最近、胎動がスゴく痛くなってきて
ベビちゃんの力が強くなってるのかな?と
パンチキック、痛いです(笑)
張りはモニター中1、2回張る程度なので、
もう、心配しても始まらない!
と思いほっといてます(笑)- 12月23日
-
みな
大丈夫ですょ(^O^)
風邪ですか(-_-;)入院中で良かったですね😉🎵本当に❗(-_-;)
本当に曜日感覚がどんどん崩れていってしまって(T-T)💦
なんとも言えないですよね(^_^;)
そうなんですか?私はいよいよ33週になります!!
いやーあと3週間(^_^;)やっと折り返し地点に来ました‼
実はおとといから点滴の量が10から12に上がってしまってごしたかったりしたんですが。
これで残り3週間過ごせればいいななんて思っています!!
ハリは本当にほっといちゃうというか本当に心配しても少々張ってもしょうがないという気持ちでやっています!- 12月23日
-
ゆ。。。
ありがとうございます😭♥
風邪です(;_;)
インフルじゃなくてよかった、、
ほんと、よかったです!
他の面会にきた人の中にも
風邪ひいてた人いたみたいで、
それがもしかしたらうつってたのかも😱💦
崩れてます!
とりあえず、毎日日記というなの
メモしてるのでギリギリわかるくらい(笑)
入院してやっと2週間目ですよ、
ほんとーに、長いです😭💦
そーなんですね!
折り返しですね♥張るなーって
願うばかりです(笑)
え!上がっちゃったんですか?!
私、33週が一番張って一気に上がっていきました😱😱💦
モニターの時は深呼吸心がけてました(笑)
ほんと、上がらず過ごすのが一番ですね♥
私は35週目から
点滴上げないよーにするといわれましたよ!
あと少しです♥
赤ちゃんのためになんとかしなければ!っていう
使命感で乗りきってます!笑
でも、点滴の刺し換えが、、
やっぱり液漏れとか
血が外に漏れてたりとかで
4日で2度刺し換えがありました😭💦
あと何回刺されるのか、、、笑- 12月23日
-
みな
なるほど!!面会も本当に注意ですね!!(-_-;)
やっと2週目ですか!長いですよね(T-T)💦本当に(-_-;)
私は毎日頚菅長の長さをメモしたりしています(-_-;)
33週が要注意なんですね!気を付けます!!私も(-_-;)
モニターは本当に深呼吸と気持ちの安定ですょね!!
35週目から点滴上げないと言われてるなら少し気楽になれますね😉
本当に順調に点滴が持ってくれるのを願うばかりです(T-T)💦
漏れちゃうの辛いですね😅嫌ですよねー(-_-;)- 12月23日
-
ゆ。。。
そーなんですよ!
風邪引いてるなら来ないでほしい😱
それでなくても免疫力下がってるのに
これで悪化しちゃったら
赤ちゃんに何かありそうでこわいです😱😱
やっとです、、、
2週間目がやっと、、、
あと少し、、、あと何日って
すごく思っちゃいます(笑)
1日が長すぎます😭
長さは今週1回しかはかってないので
なんとも(´-ω-`)笑
毎日、点滴量を書いてよし!って
なってます(笑)
そー言われてました(笑)
胎動が痛すぎてそっちが気になって
きました、、、
モニター中すごく動くから余計に(笑)
ですね!不安になったら張っちゃうので
気を付けないとっ💦
クリスマス終わったら25週入るので
それまで上がりませんよーにと
願うばかりです、、笑
漏れちゃうの辛いです(>_<)
ズキズキ痛くなってきますし、
刺せるところがなくなってきて
血管ボロボロで(笑)
ほんと、嫌です😱💦- 12月23日
-
みな
それはありますね(-_-;)たまに予防でマスクをしているのか具合悪くてマスクしているのか疑いたくなりますね(T-T)💦
本当に1日長いですよね(T-T)💦
長さなんて、毎日毎日測定されてその数値で本当に気持ちが左右されちゃいます(T-T)💦
じゃあ気を付けないといけないですね(^_^;)
私も点滴しんどくてとにかくもたせてくださいと毎回看護師にお願いしちゃいます(-_-;)- 12月23日
-
ゆ。。。
マスクしてなくても
全員を疑ってます(笑)
風邪はほんと、怖いので(>_<)💦
マスクしてる人なんか特に(笑)
家族で風邪引いてたら
確実に帰れ。うつるって
言いまくってます(笑)
長いです😭💦
この先入院したくないとまで(笑)
2人目とか妊娠したらまた、なりそうで
そっちも考えてしまいます(>_<)笑
まだまだ先の話ですけど(笑)
長さはこわいですよね😭
頑張ってのびてー!って思いながら
過ごしてます(笑)
そーなんですよ(>_<)
35週まで手首近くとか動くところ近くは
すぐ液漏れなるのでできれば
曲がらないところでってお願いしてます😂
モニターも2回張ったけど
様子見で点滴上がることなく
大丈夫でした♥- 12月23日
-
みな
そうですょねー(T-T)💦
ただでさえ弱ってるのに本当に風邪なんてもらったら偉いこっちゃですょねー!(T-T)💦
本当に思います!!
二人目心配ですよね(>_<
今はまだ一人だから良くても子どもの面倒やら色々で本当にサポート必要になりますもんね(^_^;)
本当にのびてーってさっき虹🌈にもお願いしちゃいました(-_-;)
利き手とかだと余計に上の方で動かさないところへ❗ってお願いしちゃいます(T_T)
私、朝のモニター4回張りました(T-T)💦やばいかなーと思ってましたが頚菅長でなんとか紛れました❗- 12月23日

ゆ。。。
ほんと、そーなんですよ😱
風邪引いてるなら
来ないでほしいって思っちゃいます(>_<)
風邪引いて熱なって赤ちゃんに
影響でたらどーしよって😭💦
心配です(>_<)
そーなんですよ、、、
それまでに体力、筋力作りしてないと(笑)
また、同じことの繰り返しは
難しいですもんね、、、
虹ですか😍
ステキですね♥
安静にしてたら大丈夫なこと願いましょ✨
わかります!
あと少しなのに
刺し換えが辛くて苦痛になります、、
え!!大丈夫だったんですね!
よかったです!様子見ですね、、、
ゆ。。。
コメントありがとうございます!
10日で10㎜ものびたんですね!
羨ましいです!
早くもやることなくて
退院したいです、、、(>_<)
逆に予定日超過するなんてビックリです!
早く産まれてきそうなのに、、、