※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P
その他の疑問

りゅうちぇるとぺこちゃんの記事を読んでどう思いましたか?私は、ぺこち…

りゅうちぇるとぺこちゃんの記事を読んで
どう思いましたか?

私は、ぺこちゃんのこと家族を大事に思う気持ちに
嘘はないと思ったし
ただ、夫婦になったことで
夫!お父さん!という男の代名詞枠に
はめられたのが
違和感でしんどくなったから
紙面上離婚し、生活は変わらないけど
メンタルの束縛から解き放たれたい!って
感じだったのかな?と
文面から理解しました☺️

が、ネットでは
りゅうちぇるが彼氏つくって
恋愛楽しみたいから離婚したって意見がおおくて
ビックリしました😳

え?そーゆうことなの?!って💦

わたしが深く読めてないのか
ネット記事が意地悪な解釈なのか…

私はあの2人好きだったので
応援したいとおもって🥰

コメント

deleted user

私も、結婚に囚われず、
新しい形を選択したのかぁ〜!と思って、お二人が幸せになる選択であればとても素敵な形だなぁ😍と思ってました。

しかし、ネットでは、
自分大好きとか、子供やペコリン蔑ろにしてる、、、とか!
びっくりしました💦💦

真実はわかりませんが、二人が幸せならそれでいいですよね(^^)❤️

  • P

    P

    ぺこちゃんの懐の深さには
    本当関心ですよね🥰年下なのにすごく地に足がついてしっかりしてるなぁ〜と🥰

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

私的に、本当に本当に大事と思ってるなら、ぺこりんのゆう通り墓場まで持っていくべきでは?と思いました。。あと、男性が好きなようなので、それに気づくきっかけがあったはず...もしかしてそういう好きな男性ができた?と思いました。だってペコリンのこと今も愛してるなら夫婦関係続けるくないですか?😭
私も大好きだったんですが、ちょっとりゅうちぇるにはショックです...

  • P

    P

    気づくキッカケ…たしかに…🤔
    私がペコちゃんなら、なんで子どもまでできて今更…って気持ちになってしまうと思います😢そうならず、生活続けていくのは、本当ペコちゃんの懐の深さですよね😢✨

    • 8月27日
ミニみに

私もりゅうちぇるは中性的な感じなので、いわゆる夫!男!みたいなのが嫌だったのかなー、と思いました😊
ネットでそんな事言われてるんですね💦

  • P

    P

    ネットではペコちゃん擁護が多いですね💦たしかに、辛い思いはしていると思うのですが、当事者しか分からないこと、沢山ありますよね😂

    • 8月27日
咲や

彼氏はともかく、私もあの文章から、りゅうちぇるの本来の恋愛対象は男性なんだろうなと何となく思いましたね😅
何となく、最近の氷川きよしとりゅうちぇるが同じ系統に見えるんですよね😅
男性として生きてきたけれど、本質的には女性として生きたい的な感じが出てるというか

  • P

    P

    りゅうちぇるは、中世的に見えて、実はしっかり男性なんだ!中性的なのはファッションなんだ!と思っていたので、

    • 8月27日
  • P

    P

    今回この記事よんで、私もビックリで😢たしかに、氷川きよしと、リンクするところがありますね✨

    • 8月27日
りんママ

私もHiさんと同じように解釈して、それぞれの形があるからいいよね〜って思ってましたが😊✨

ネットに書かれていることは好き勝手書いてる人も多いので、何が正しくてと言うのはわかりにくいですよね💦💦

ただ本人たちのことに周りがいろいろ言うことではないと思いますが☺️

  • P

    P

    周りの理解がないとなかなか難しい形ですが、頑張ってほしいですよね❣️

    • 8月27日
ママリ

全く同じこと思ってました!
離婚=他所で恋愛したいから 
と決めつけてる意見が多いように感じ、なんでそうなるのかと疑問です。

結局実際のところは本人たちにしか分からないし、憶測や決めつけでとやかく言われて可哀想、、、

  • P

    P

    同居続けるなら彼氏作りづらくないか…?と疑問でした😅
    本当当事者が良ければ
    何も問題ないですよね💓

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

今は、そうかもしれませんが、
10年後は別々のパートナー選んでるのかな?って思います。
ぺこちゃん、頭いいから他のおとこが放っておかないかな😊

  • P

    P

    たしかに、10年後子どもも大きくなってきて、変わってくるかもしれませんね🥰

    • 8月27日
‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

今の時代は色々な形があるな〜、それをお互いに尊重出来て素晴らしいなと思いました✨

妻として、夫がずっと苦しい思いをしながら、胸の内に秘めた思いを隠し通していたら何かの拍子に知ってしまった時にショックですし、相手も辛いだろう、なんでもっと早く相談してくれなかったんだと後悔すると思います。(私が同じ立場なら)
人生は1度きりだし、本人たちが納得してるなら全然いいと思います✨

  • P

    P

    私がペコちゃんなら
    どうしても、なんで今更…と思う気持ちが出てしまうので、ペコちゃんの懐の深さには関心しました😢

    • 8月27日
蕎麦

元から男性が好きなことをペコちゃんに隠して結婚して子供を授かってやっぱり無理でしたはちょっとどうなのかなと思いました🤔
でもお子さんが嫌な思いはしないようにするのは大前提でお二人とも幸せになってほしいです😭✨✨

  • P

    P

    いわゆる、バイ?なことは
    ペコちゃんは知らなかったのですかね🤔?
    人間としてすきなら、離婚しなくても、、って思っちゃう部分も少しありますよね😢

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

ネットは意地悪な意見多いですよね。
ぺこちゃんは、本当に辛いと思います。
でも、性別を押し殺して生きるのって、自分そのものを否定して生きるようで、本当に辛いんだろうなと思います。
りゅうちぇるも、自分はちゃんと女性を好きになれたんだ、ぺこちゃんとなら大丈夫、と思って結婚したんだろうし…
確かに墓場まで持ってける強さがあったら…とは思いますが、なかなか責める気にはならないです。。
まぁでも一番はぺこちゃん可哀想!!

  • P

    P

    生きるのが辛いとまで言われたら
    なかなか否定できないですよね😢

    • 8月27日
ぴっぴ

離婚=新しい恋愛できる、ってそれこそ男脳っていうか💦
子供いる女性なら絶対でてこない発想ですよね😖

私は身内にLGBT当事者がいるのですが、性自認とか恋愛対象って年齢とか環境によって変わるんですよ💦それがセクシャルマイノリティの実際です💦💦
りゅうちぇるも結婚当時は一生の覚悟をしたのは本当かなと思いました。離婚前提ではなくて、性自認について、打ち明けた上で2人で話し合って離婚しただけかなって。

婚姻関係があると、いわゆる性自認が違うことで受けられる治療が受けられなかったりするので、もしかしたらそういうこともしていきたいのかなー?と思いました。

  • P

    P

    治療の件は知らなかったです!こうやってまだまだしらない事情って沢山あるのでしょうね😢教えてくださりありがとうございます😊

    • 8月27日