
みなし陽性の息子について、保健所からの連絡がない場合の対応や保険請求について教えてください。
みなし陽性について
私が職場からコロナをもらってきてしまい23日に陽性反応がでました。
今朝息子が発熱し受診した時は37.6で抗原検査は陰性。
PCRを受けようとしたのですが、抗原検査がとても痛かったようでPCRは頑なに拒否。
発熱、咳、鼻水と症状が出ているからみなし陽性です。と言われ病院から帰ってきました。
私の時はすぐに保健所からSMSで連絡がきたのですが、息子の分はまだきていません。
①みなし陽性だった場合保健所へ連絡はいかないのでしょうか?
②連絡が来なかった場合いつまで待ってどこへ連絡すればいいのでしょうか?病院?保健所?
③保険請求したいのですが、保健所へ連絡が入ってない場合は保険請求できませんよね?県民共済です。
以上教えていただけたら大変助かります。
よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
- ままま(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ぴょん
うちが一家でコロナになった時は、私と末娘だけがみなし陽性になりました!
保健所からも連絡は来たのでコロナ患者が増えたりして対応遅れてるんですかね💦
私と末娘のみなし陽性診断は、上2人が陽性と診断された小児科でだったので、療養証明書にもそこの小児科が記載されていました!
保健所から連絡がないと、恐らく療養証明書も出せないので保険金等は降りないと思います😭

もも
家族全員コロナになりました!
今はコロナ感染者数多いので、みなし陽性だと保健所に連絡いきません。(うちはそう言われました)保健所に連絡行かないということは療養証明書は貰えません💦
保険が、みなし陽性でも貰えるかどうかは保険会社によります!
うちは長女だけみなし陽性で、神奈川の全国共済(県民共済と同じ感じ)ですが、電話で聞いてみたら、みなし陽性でも医師の診断書等があれば保険金は降りると言われたので、面倒でしたが後々診断された病院で診断書を貰いました!
診断書もらう前に、病院に先に連絡入れた方がいいです。
初診の病院だったんですが、初診でもカルテがあって全ての経緯とみなし陽性と判断したということがカルテに記載があったので診断書もらえました。
おそらく、ちゃんとした病院はカルテにみなし陽性と判断したと記録が残ってるはずです。
残ってなかったら診断書はもらえません💦
長々とすみません🙇♂️
-
ままま
もしかしたら、県によって対応が違うのかもしれませんね😅
保険会社はみなし陽性でも保険がおりるみたいです。
電話で確認しております。
しかし、保健所から発行される療養証明書が必要と言われました。
これが医師の診断書でも通るのか確認しなくてはならないですね!
いろいろとありがとうございます。
良く分かりました🙇♀️🙇♀️- 8月27日
ままま
コメントありがとうございます!
みなしでもきたのですね!
ではもう少し待ってみようと思います😊
療養が終わる頃までには連絡がきていなかったら一度連絡いれてみてもいいのでしょうか?
せっかく保険をかけているので療養証明書はもらいたいです😭
ぴょん
その自治体によっては混んでて連絡が数日後とかもあるみたいで💦
みなし陽性診断してもらった病院に保健所から連絡来ますかね?って聞いてみるのもありかと💖
ほんとそうですよね!!
ままま
今日のお昼ごろ息子のマイハーシスが届きました🙇♀️
わたしの時には届かなかった配食サービスのメールも届いて保健所も大変みたいです😭
保険ももらえそうです、相談のっていただきありがとうございました🙇♀️🙇♀️
ぴょん
ご連絡あってよかったですෆ ̖́-
あとはお大事にしてくださいね🤍