
コメント

はじめてのママリ🔰
臍帯音(シュンシュン)は聞こえてますか?
聞こえてたら大丈夫です。
聞こえてなくてもまだ赤ちゃんは小さいですし拾えてないこともありますよ!
私は1人目の時に14週から使ってましたが聞こえない日の方が多かったです!
はじめてのママリ🔰
臍帯音(シュンシュン)は聞こえてますか?
聞こえてたら大丈夫です。
聞こえてなくてもまだ赤ちゃんは小さいですし拾えてないこともありますよ!
私は1人目の時に14週から使ってましたが聞こえない日の方が多かったです!
「妊娠10週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!
それが、臍帯音は自分のしか聞こえなくて😱
必死に探したら真逆の左側に心拍確認できました💦
まだ10週なのにこんなに移動する事ってあり得るのでしょうか?💦💦
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんか自分の臍帯音が聞こえてれば大丈夫ですよ!
有り得ます!胎嚢の中は余裕があるのであっちこっち行ってます。
ママリ
そうなんですか?💦
自分の臍帯音の確認でも、赤ちゃんの生存確認ができるとは知りませんでした😅
こんなに動いてるのですね。驚きました!
はじめてのママリ🔰
早いと赤ちゃんに近い方のへその緒、遅いと胎盤(母体)に近い方のへその緒と言われました。
ママリ
なるほどです💡
明日、もう一度臍帯音も探してみます^ ^何度も教えて下さり有難うございます!!