※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

頸管長の長さが毎回調べられないことに不安を感じています。短めと言われているので気になります。

24週あたりから頸管長が短めと言われ薬処方され安静指示がでて27週あたりの検診で25㎜から33㎜くらいまで伸びてて29週を迎えた今日検診に行きました‼

そしたらエコーだけで今日内診もなく頸管長の長さも調べられませんでした。
短めと言われて安静指示も出てたから毎回の検診で頸管長の長さを調べられると思ってたのに調べられない時もあるんですか?

短めと言われてるからどうなってるのか気になる~。

コメント

虎龍まま

わたしは切迫早産で入院なりました!
19w入院時23mm
4週間入院し
23w退院時26mm退院おっけー!
1ヶ月後の検診で37mm
それから出産までに
二回ほどしか測られなかったです?

  • いちご

    いちご

    返信おくれました‼
    入院になったんですね。。。
    子供いての入院はやっぱり一人目の子供が心配だったり気になったりしました?

    てか退院して1ヶ月後の検診で37㎜て結構伸びましたね‼
    凄い‼

    • 12月12日
  • 虎龍まま

    虎龍まま


    心配だったし、
    お見舞い来るたびに
    長男は泣いてました💦
    わたしももらい泣き……
    伸びてたんですよね、、

    でも、こんな伸びることってないらしく、
    わたしは今でも測り間違いだと
    思ってます笑

    • 12月12日
虎龍まま

すいません、
4行目の23wは消し間違い
最後の?は!です、、
すいません(´・ω・`)

deleted user

分かります!
私も25週くらいから頸管短めで31㎜でした。薬を飲みながらなるべく安静と言われ28週の健診時はエコーのみで内診ありませんでした。

上の子の時は同じく切迫で薬服用、自宅安静で正産期まで毎回内診して頸管を計っていました。

今回は健診時にお腹の張りがなかったから内診しなかったのかな~と思っていますが、すごい気になります。いきなり入院になったら嫌なので(>_<)

  • いちご

    いちご

    一人目のときと今回は産婦人科一緒ですか?

    私も今回の検診で張りは減ったような変わらないようなみたいなこと言ったからかな?(笑)
    けど短いと言われた以上毎回計って欲しいですよね。。。

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    違う産婦人科です。
    見えないし自覚が張りしかないので、気になりますよね(>_<)

    • 12月12日