
病院の電話対応が悪く、予約をやめたいと伝えたら、次の日再度電話しても繋がらず、夫の携帯でやっとつながった。同じ経験の方いますか?病院を変えるべきでしょうか?
病院からの着信拒否について。
この間はじめての医療機関に電話したところ
とてもだるそうな対応をされ
頭にきたので
電話対応が悪いので予約をやめます。
と伝えました。
忙しかったのか知らないが
何も関係ないのに八つ当たりされた気分になり
とても嫌な気持ちになりました。
次の日に再び電話してみると
みごとに繋がらず。
旦那の携帯で電話するとつながりました。笑
こんな経験したことある方いらっしゃいますか?
またこの場合病院を変えますか?
ちなみにすぐに病院に行きたかったので
その病院に予約はしました。
- ダイアモンド(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

みさ
え、そんなことあります?
あり得ないですよ。
絶対変えます!

はじめてのママリ🔰
態度悪い受付ってよくありますよね💦
私も過去に嫌な対案されて予約やめた事あります💦
私も昔医療事務してましたが、性格悪い人多かったです😅

りょん
とりあえず病院に行ったときに電話での対応についてはしっかりと診察した医師に話をしておきます
受付の人に言ったところで改善も該当の人に忠告も本当にしてくれるか分からないので💦
着信拒否にされたかは確定とは言いづらいので今回は何も言わないでおいた方がよさそですね
まぁ、私は受付の対応してが悪かったらその病院は医師も信用出来ないと判断して受診自体しませんが…
みさ
電話中とかじゃなくてですか?
ダイアモンド
電話中じゃないです!
すぐに旦那の携帯で電話したのですがつながりました!
ありえないですよね、、、