
朝早く起きるのが苦手で二度寝してしまう女性がいます。子供のお世話に支障が出ていて自己嫌悪に陥り、夜更かしや携帯依存が原因と感じています。改善したいと思っています。
早起きが苦手でいつも二度寝してしまいます…
子供は5:30〜7:30の間で起きるのですが、私が夜更かし癖があるせいでその時間はまだ眠いです😅
朝のミルクとおむつ替えが終わったら子供が起きてても二度寝してしまうことも多く…
もちろん危険がないようにベビーサークル内に入れていますが、毎回ダメな母親だなぁと自己嫌悪に陥ります。
なんとか二度寝を我慢しても午前中は眠くて眠くて、子供の朝寝の時間に一緒に寝てしまうせいで離乳食すらやらず、午前中は何もしてなかったなんて日もあります。
世のお母さんはちゃんと朝から活動していてすごいなぁと思います。
夜更かしやめればいいんですけどね…
むずむず脚症候群で寝付きが悪いこともあり
携帯をいじるのをやめられず…
自堕落な自分を変えたいです😭
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)

Aira🔰
毎日お疲れ様です😌
私の考え方ですが
他のお母さんと比べる必要はないと思いますよ☺️
赤ちゃんが寝ている時に
お母さんも寝てと産院でも言われましたし!
本当のダメな母親は
自己嫌悪にすらならないと思います!
コメント