![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で、上の子が「そら」という名前を強く希望している。夫婦は別の名前を選んでいたが、娘の反対に悩んでいる。罪悪感もあり、困っている。
現在2人目妊娠中で、その子の名前についてなのですが、わたしたち夫婦で決めた名前に対して上の子が頑なに嫌だといって「そら」がいいとききません(/ _ ; )
旦那と私は「そら」は最初から候補になかったのですが、そこまで娘が言うならと思い苗字と名前を当てはめて一度検討してみたんですけど画数は良くありませんでした💧笑
けど親じゃなくても家族である娘の猛反対を押し切って名前を決めることに少し罪悪感みたいなものがあります、、旦那とは最初に決めてある名前にお互い賛成してこれがいいね!っといった感じでかなりお互い気に入っているのですが、、こまったものですーー
- はじめてのママリ🔰(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳の子が大きくなってまで
そらがよかったのにと根に持つとは
思えないので
私なら夫婦で決めた名前にします😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最終決定権はやはり親にあるのかなと思います…
子どもってそのうち言うことも変わりそうですし😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが大きくなったときに、娘さんがごねたからソラだよ、というのはちょっと説明しづらいですしね。ペットではないのですし。
親御さんの大切な気持ちを込めて、つけてあげてください☺️✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
名前って難しいですよね😭
2人とも私が決めたのですが
義両親から画数やらが良くないと考えていた名前とは全く無縁の名前の候補を生まれた後に出されたりして🤣
上の子がそらなのですが
母と話をしていた時に
テストなんかで名前を書くのに時間が掛かってしまうような名前は可哀想だと言われて
確かにそうだ!となり
娘たちの名前もできるだけ簡単な漢字にしました
画数が良くないって言うのも全て無視してなので
そう言うのが気になる人には
かなり時間がかかりそうです😂
下の子の名前は妊娠中も上の子と呼びあってたので気に入ってくれていたんでしょうが😂
![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなこ
好きなお人形を選ばせてあげて
ソラちゃんって名前つけて
あげるのはどうですか(^^)?
この子のママはあなただから
あなたがそらって名前つけて
お世話してあげてね❤︎って
いうと喜んでつけそうです♪
で、お人形さんにつけてから
同じ名前だとわからなくなるから
違う名前にするね!で
納得しないですかね^ ^?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳だと1〜2年もすれば「え?わたしそんなこと言ったっけ?」ってなる気がするので、親が決める方がいいと思います!
自分の子供の頃を振り返ってみても3〜4歳の頃の記憶全然ないですし、これが小学生だったら少し悩みますがまだ小さいので…🥺
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
うちも3人目の名前を6歳の長男がこれがいい!って言ってきますが親はしっくりきません。親の候補のほうが姓名判断ではあまり良くありませんが(笑)
でもあんまりにもしっくりこないので、『考えてくれてありがと😉👍️ちゃんと長男君が考えてくれたのも入れてどれがいいか考えるね!最後はお父さんが決めるね😃長男君も次男君もお父さんが決めたからね!仲間外れはダメだもんね😃』と言ってあります🙂
本人も納得してくれてそれからは何も言ってきません🙂
3歳だと納得出来ないかもですけど、何も言わないよりはいいと思うのでちゃんと理由言ってあげて親が考えた名前にするでいいと思います🙂
コメント