※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

4歳のお子さんの鉛筆の持ち方について悩んでいます。いつから覚えるのか不安でイライラしています。

4歳のお子さんいる方!
お子さんは、鉛筆の持ち方できますか?
いつから出来るようになりましたか?
うちの子、ずいぶん前から教えてるのにいまだに覚えなくていまだに赤ちゃん持ちで「いつになったら覚えるの?」と正直ちょっとイライラします。

コメント

deleted user

3歳半頃でした。ドリル始めて半年くらい経ってからでしたね

  • めぐみ

    めぐみ

    そうですよねぇ。
    うちの子やっぱり覚えるの遅いです

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    遅いという訳では無いと思いますよ。
    その子によって違うと思いますし。
    焦らずゆっくりでいいと思います。

    • 8月26日
deleted user

5歳の長女は、2歳くらいで私が切迫で入院してる間に義母に教えられてできるようになってました🤣

3歳の長男はずっとグーで握ってたんですけど、少し前にドリルを買ったらちゃんと持てるようになりました!最初は三角鉛筆を使ってました。

箸やスプーンはどの持ち方をしてますか?

はじめてのママリ🔰

3歳なるぐらいでした😊うちも最初から三角鉛筆使ってました!