
お部屋の温度設定について相談です。26℃で暑く感じ、下の子が湿疹で悩んでいます。市販のケア用品で改善せず、病院に行けず困っています。
いつもお世話になります。
みなさん、お部屋の温度何度くらいに設定されていますか?
あたしのところは、26℃に設定していますが、昼間は暑く感じます。上の子は汗疹などできていませんが、下の子はお腹と首まわりがぶつぶつができていて赤くなっています。なかなか病院にも、連れて行くことができなくて市販のワセリンやローションを塗っていますが、良くなりません。背中などは湿疹などできていなく、首とお腹まわりが目立ちます。
- まりん(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)

ママ🍊
日によりますが26〜28だったり除湿にしたりしています!
汗疹に関しては、ワセリンは油分が多いので汗疹には良くないと小児科の先生に言われました😣
行ければですが、一度病院に行って汗疹に対応した塗り薬を貰った方が良いと思います!
とは言えなかなか子ども2人連れてこのご時世なこともありますし、病院連れて行くのも大変ですよね..😱

はじめてのママリ🔰
室温計で室温が25〜26度になるよう調整してます☺️
26度後半になるとちょっと暑いなと感じます💦

まりん
コメントいただきありがとうございます☺️
返信が遅くなりすみません!
みなさんのご回答を参考にさせていただきます!
あの後、病院に連れて行き塗り薬をもらいました🥺
今は大分良くなりました。
コメント