

89
そうですね、
娘のクラスにも年中からの子います。
私自身も幼稚園で年中からでした。

退会ユーザー
年少からが主流ですが、年中からの子もいましたよ!
入園式は年少年中合同でしたが、年中からは転園組を含めて5人ぐらいは毎年いました。
年少は激戦ですが、年中からだとむしろ入りやすい地域です。
89
そうですね、
娘のクラスにも年中からの子います。
私自身も幼稚園で年中からでした。
退会ユーザー
年少からが主流ですが、年中からの子もいましたよ!
入園式は年少年中合同でしたが、年中からは転園組を含めて5人ぐらいは毎年いました。
年少は激戦ですが、年中からだとむしろ入りやすい地域です。
「激戦区」に関する質問
育休延長か有給と傷病休暇を使うか永遠に悩んでいます 現在4月より小規模保育園に入った上の子と、間も無く6wの下の子を妊娠した妊婦です 前回のつわりで入院などを繰り返し仕事復帰できずそのまま産休に入りました …
慣らし保育 スケジュールについて 保育園激戦区 全生徒100名程度 保育園 兄弟同園 0歳児クラスに入園して、明日から慣らし保育なのですが、 スケジュールを見ると2週間ずっと1時間なんです。私の住んでいる自治体で…
相模原市に住んでます! 上の子が認可で下の子は上の子の保育園に落ちてしまい認可外に通うことになりました。 認可外に通ってると翌年度認可に受かりやすいですか? ちなみにフルタイムですが割と激戦区です。 また、他…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント