※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お陽
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが手足をバタバタさせて困っています。元気な証拠だと言われますが、体力を使っているようで心配です。時間が経てば落ち着くでしょうか?

手足のバタバタがすごくて困ってます(--;)生後1ヶ月になるところですが、布団で横になっていてもバタバタ…オムツ交換もバタバタ…抱っこしててもバタバタ…授乳中もバタバタ…
顔もひっかきで傷がすぐ出来てしまいます💧元気のいい証拠と言われますが、何をするのにも体力を使います。無理にやろうとして👶にも負担をかけてしまいます…
時間が立てば少しは落ち着いてくれますか?

コメント

deleted user

おひなまきしてますか?

  • お陽

    お陽


    してるんですけど、それでも蹴飛ばしてます(--;)

    • 12月9日
deleted user

うちの子もバタバタしてましたよ(*・ω・)ノ
目に指が入らないようにミトンしてました(´・ω・`)

今でもゴリラみたいに手をバタバタしますよ~(笑)

  • お陽

    お陽


    私もミトンと思ったのですが、旦那がしない方が手の感覚が分かるから❗と言って…
    私は傷の方が気になるんですけどね。

    • 12月9日
aichica♧

1ヶ月半になりますが、手足バタバタは寝かせると必ずやって、布団も蹴飛ばしています(O_O)

  • お陽

    お陽


    せめて授乳中は大人しくしてくれると助かるのですが…
    飲ませるのが大変です。

    • 12月9日
はにまる

うちもバタバタしてますが、オムツ交換の時は汚れたオムツを外すと大人しくなります(新しいオムツのテープを止める時にまたバタバタしますが)
授乳の時は哺乳瓶は大人しいのですがオッパイを吸わせようとすると両手でオッパイを押して上手く吸えません。何とかくわえさせて吸い始めると大人しくなります。
小さいので服から手は出ていなかったのですが最近出るようになって…爪まだ切れないですよね。
赤ちゃんも色々慣れれば落ち着くのかな…一人目の時はどうしたかな…ずっと大変だった記憶はないのでおさまると思います。

  • お陽

    お陽


    哺乳瓶でも落ち着かないんですよね💧
    爪は大きめの服を着せて出ないようにしてます。でも動くと出ちゃうんですけどね(´д`|||)

    • 12月9日
たむ

うちも生まれたばかりのときからバタバタすごく、足になにかかかってるのがだいっきらいでお布団はかけないし、いつの間にか横向きになってるし笑
足の筋肉がついて美脚になれよ!と思ってます笑

手はミトンしてあげてください♡
2ヶ月から2ヶ月半ぐらいになると指しゃぶりをはじめるので指しゃぶり始めたら外してあげれば大丈夫です♡

  • お陽

    お陽


    気付くとオムツ丸出し、タオルケットめくれてて( ´△`)

    やっぱりミトンが安心ですよね。

    • 12月9日
Nmama

私の娘も生まれてすぐの頃からバタバタがすごくてめっちゃくちゃ今でも激しいくらい動きます笑
でも元気な証拠だからいいと思ってるんですが😆

私わお布団蹴飛ばしてるので何回も気づいたときに掛けてます!それと、寝んねようなのベストみたいな全身隠れる布団の代わりみたいなのを着せたりしてあったかくしています!
オムツの時わしゃべりかけて足をピーンてしてーって言ってバタバタしててもピーンって伸ばしたときに褒めたりしていたら、もうすぐ2ヶ月になるんですが、言ったら数秒止まってしてくれるようになりました☺️
耳は聞こえているので言ったらしてくれる時もありますよ!!
私の娘は、ミトン嫌がって動いてる間にいつの間にか脱げてましたwww
顔を引っかいて傷ができるのは、爪が伸びていませんか??赤ちゃんはすぐ爪が伸びるので寝ている間にこまめに切るといいですよ😊👍

  • お陽

    お陽


    やっぱり元気な証拠だと思うことにします。
    爪もこまめに切っているんですが、切り残しが少しでもあると力が強くてすぐ傷に😅

    私も色々話し掛けてみたいと思います(^^)

    • 12月9日
  • Nmama

    Nmama

    大変だと思いますが、頑張ってください☺️
    お互い頑張りましょう(^O^)

    • 12月9日
deleted user

娘もバタバタするし、顔にすぐ引っ掻き傷作ってます😅
布団も蹴飛ばすし、おひな巻きも嫌いなので風邪ひくよーっていつも掛け直してますが、本当に風邪ひいたらかわいそうなので洋服を厚めに着せるしかないかなとおもいます。
さらに、バタバタしてなかなか爪も切れないので爪切りじゃなくてやすりでこまめに爪を削って、手袋してます😥

  • お陽

    お陽


    バタバタだと爪切り難しいですよね(--;)
    今日ちょうど、やすりを買ってみたところです。まだ使ってないですが上手くいくといいんですけど😄

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やすりなら動いても間違えて切ってしまったりは無いので安心ですよね💦
    どうしてもダメな時は寝ている時にやってますよ(^^)

    • 12月9日