※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuri
雑談・つぶやき

食べたほうがアレルギーなりにくいらしいというネット記事。卵だけなの…

食べたほうがアレルギーなりにくいらしいというネット記事。
卵だけなのかしら?
体質もあるわよね。というか、1歳まで食べないのは珍しいよね。よくわかんないけど。

コメント

deleted user

私も何かの記事で読みました~!
アレルギーを怖がって食べさせないと、大きくなって食べたときにアレルギーを出しやすいと書かれてました💦
なので適切な時期に食べさせ始めましょう、と…。

とはいっても、卵とかも少し前までは今より早い時期に食べさせ始めてたみたいですし、何が本当なのかよくわからないですよね😰

  • yuri

    yuri


    研究結果として、ネットニュースにでていて、考えさせられました(゚∀゚)
    卵は結局いつぐらいに食べるのが普通なんですかねー?ほんと、よくわからないです(´;ω;`)

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子は卵黄デビューはしてたんですが、血液検査で卵白アレルギーがあることがわかって断乳するまでは私も卵禁止になりました(;A´▽`A
    娘は母乳で卵白デビューしていたようで…笑

    ほんとよくわからなくて困ってしまいますよね💦

    • 12月9日
  • yuri

    yuri


    あら(´;ω;`)そうなんですね💦
    うちは、まだ卵ボーロしか試せてないので、アレルギーはどうなのやら^^;
    離乳食大変ですよね。がんばりましょー!

    • 12月9日