
室内の扉を茶色から白に変えたいのですが、リメイクシートかペンキのどちらが良いでしょうか。ドア周りのふちも白にしたいですが、貼りづらそうです。持ち家です。
室内の扉の色を茶色から白に変えたいのですが、変えたことある人いますかー?🥺
リメイクシートでうまくできるのか、それかペンキで塗っちゃった方が良いのか。。
ドア周りのふちも茶色いのでそこも白に変えたいのですがでこぼこしててリメイクシートは貼りづらそうで🥺💧
持ち家です🏠
- ママリ(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うちの母が模様替えが好きで、茶色のトイレのスライドドアを真っ白にしてました😂
室内用の塗料で塗ってました!
他にも、ドアや襖も、上からシート張って可愛い柄にしてましたよ✨
白となると、2度塗りは確実にしないと塗りムラが目立ちます!
外して、塗って乾かして…と繰り返すので、手間と時間がかかります。。小さい子供がいると触ってしまったりもするし、乾いてからしばらくは独特の匂いがするものもあるので、、あまりおすすめしません💦
壁紙シートみたいなのを張った方が、すぐリメイクできるので楽ではあります!が、扉を両面…となると、見栄え的に少々コツがいるかもしれないです😂
ママリ
お母様すごいです〜🥺👏
塗料なんて使ったこともないので私みたいな素人がやったらえらいことになりそうですね🤣笑
ひとまずリメイクシートで挑戦してみます!!🙇♀️